【悲報】ジョルノ・ジョバーナの初期の能力www

1 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:32:09.96 ID:AF8/nx2E0.net
・殴ったものから生命を生み出す
・生み出した生命を攻撃したら攻撃者にダメージが返る
・殴った人間の感覚を暴走させる

荒木くんちょっとテンション上がって盛りすぎちゃったよね

511 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:26:27.30 ID:Eo8lbEyz0.net

>>498
ほんまこれやってほしかったやつ

11 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:34:44.12 ID:BqkuhahE0.net

ブチャラティのおしっこはちゃんとジョルノに摂取されたという事実

161 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:54:16.37 ID:BTR89PhkM.net

血統的に全く物足りない地味な主人公だけどそれでもジョリンより魅力はあるだろ

445 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:21:24.34 ID:f3Cx/LM40.net

5部のアニメクソ好きなんやが

118 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:49:23.35 ID:7eWPgasTM.net

>>21
チートをチートで倒したみたいな感じだしな

426 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:19:49.82 ID:yYyGTd0s0.net

そういえば定助のスタンド
S&W覚醒してキラークイーンの爆発能力も合わさってるの判明してたな

496 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:24:41.70 ID:g24AIXiA0.net

>>365
花京院「最後のメッセージです」
ジョセフ「時を止める能力じゃ!」
承り「だからどうした」

ここライブ感で進んだよな

375 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:14:51.61 ID:LWBQ3/ns0.net

ポルナレフ出てくる必要性あった?
あれで意味不明になったろ

47 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:40:42.34 ID:mpfo/6qud.net

しかし触れたものに生命を与える能力でストーリー完結してしまう

228 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:00:34.39 ID:fm0RdfII0.net

>>208
刑務所で完結するストーリーは難しかったんやろなぁって
実際刑務所出てからの方がのびのびやっとるし

38 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:39:02.42 ID:j35g8IfZd.net

>>26
描かれてないだけでしとる可能性もあるんか?
殴られたあとすぐ死ぬから気にならないだけで

213 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:59:48.77 ID:CoWNHAHE0.net

6部はジェイルハウスロック辺りからはまあまあ面白い
それまでは地獄

365 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:14:04.63 ID:WCJDaPm30.net

この時のジョセフIQ200くらいあるだろ
https://i.imgur.com/9cunpp7.jpg

562 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:30:04.65 ID:LoZ/15Hd0.net

>>449
てか時間の加速も普通に停止と相性悪そうだよな
全盛期だったら神父倒せてたやろ

402 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:17:37.25 ID:QSbXxAs80.net

>>367
いきなりどうした

107 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:48:19.52 ID:U/TRbeDR0.net

ジョルノ「ご存知!ピラニアにだ!」

これ

344 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:11:57.94 ID:1Tuf9qM90.net

>>335
似てないの草

376 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:14:53.70 ID:QdS1oQ7r0.net

>>19
このナチュラルガイジ感はコテハンにしか出せないな

476 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:23:29.15 ID:v5jYTOEFd.net

房総は鎮魂歌に活かされてるのでは

196 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:57:56.33 ID:dokwZkrjp.net

5部からストーリーの展開が唐突になったよな
不自然に結果に引き寄せられてる感じ
まあおもろいけど

22 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:37:11.69 ID:TFT0XYWfa.net

荒木「うーん、動物生み出すとかで戦える気がせんわ…」

荒木「せや!攻撃反射!感覚暴走!」

絶対このノリやと思ってる

189 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:57:25.43 ID:OK/2vN5r0.net

>>168
ワイは1部のOPが一番好きや
最初に漫画のページが動いてるシーンで感動したわ

486 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:24:23.51 ID:zcE5XkNw0.net

>>452
スタンドやろ
後の能力バトル漫画に影響を与えたと言われてる

130 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:51:17.40 ID:sHfVQB5dd.net

575 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:31:43.40 ID:y8wHekq9d.net

>>551
同じ近距離パワータイプだから止まった時の中で動けるってシーンやろ
ジョジョは自分の読解力のなさを作品になすりつけるタイプが異常に多くて困る

264 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:04:24.93 ID:AF8/nx2E0.net

>>256
ちょっとでもうっかりジョルノの作ったアリでも踏もうもんなら即死やからな
化け物すぎる

579 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:31:54.90 ID:dokwZkrjp.net

1部おもろいやろ

124 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:50:19.87 ID:NW2OaJvX0.net

4部がシンプルな能力に応用効かせたおもろい戦い方してた分5部見出したとき一瞬リタイアしそうになったわ

255 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:03:36.88 ID:1Tuf9qM90.net

>>244
ハッタリやと思ってる

589 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:32:39.35 ID:pu04B9Tzd.net

>>577
北斗神拳使えそう

308 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:08:37.91 ID:dokwZkrjp.net

6部の後半大好きなんやが不人気で悲しい

536 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:28:00.83 ID:y8wHekq9d.net

>>520
流石にあれに難癖つけんのは脳に障害あるだろ
散々同じタイプだと強調してんのに

403 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:17:38.15 ID:zcE5XkNw0.net

>>380
ジョニーの事か?
あれもリンゴォ戦で時間を弄ってくる能力を経験しとるからやろ

502 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:25:31.16 ID:msuo61bVa.net

>>496
時止めって認識したから停止中も動けるようになったのでセーフ

526 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:27:30.21 ID:KHBbg6QhM.net

>>4
それだとスマートやないからな

352 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:13:00.29 ID:NjuA3GYE0.net

でもミスタホワイトアルバム戦で草ブチブチ抜いてたよね

86 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:45:59.72 ID:sHfVQB5dd.net

ポルポの矢に刺されたせいでスタンドの性質がやや変わった説も聞いたことあるな

181 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:56:28.33 ID:ioFpiRpnr.net

>>175
素質ないと怪我治っても死ぬで

103 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:47:44.60 ID:NvldF4MBd.net

アバ茶の件の肝はチームのメンバーに一目置かれることだから
極端な話何らかの方法で切り抜けたって思ってもらうだけでええねん

211 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:59:30.05 ID:eohZfTGK0.net

4部のバトルは割りと考えられてた感あったけど5部は全体的に敵のスタンドが強力過ぎて力技を気合いで捩じ伏せる解決が大杉内

356 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:13:13.92 ID:6DuSNh590.net

>>338
ワイはコーラ飲んでゲップせずにオナニーは可能やな

199 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:58:14.04 ID:Ccl/OVLL0.net

6部とかちょっとエロ寄りで描かんんとウィザーレポート出るまでクソつまらなそう

458 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:22:19.28 ID:CpfswErN0.net

ブチャラティ戦以降ナーフ喰らって最後にヤケクソ強化貰ってて草

399 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:17:14.74 ID:OUPpWefE0.net

>>380
マンダムの前例があるやろ

259 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:03:58.77 ID:DKYUHxzI0.net

>>240
矢で指の先しゅっとするだけでいいって知ってたらもっと効率よく探せたのに・・・

158 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:53:56.62 ID:HANVyerP0.net

>>152
貴方は犯罪者です!

570 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:31:08.64 ID:pu04B9Tzd.net

465 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:22:39.99 ID:Kl+CW9bhr.net

【悲報】リーダーブチャラティさん、かっこ悪い

https://i.imgur.com/uQGyIBd.jpg

212 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 01:59:46.34 ID:JKS6HAo3M.net

死んでから発動する変な能力者はどうやってそれ知ったや?

408 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:17:53.69 ID:y8wHekq9d.net

>>394
DIOと吉良とプッチのスタンド能力の表現はほんまに天才的だと思うわ
何回でも読みたくなる