セーラームーンってなんで覇権取れたん?

1 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:15:59.85 ID:ONvCTHay0.net
アニメ初期なんかよくある魔法少女ものやん

65 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:37:07.53 ID:DflQS/QI0.net

>>55
神楽1位に入ってたりアスカが首位取ってなかったり
どこの層が投票した結果やねん

11 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:21:11.47 ID:wo/IsnMmr.net

セーラームーンはもっとガチガチのヒーロー物やん
他になにがある?

142 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:00:20.16 ID:264710cd0.net

>>140
黒犬もモグも最近下手になってない?

59 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:36:01.08 ID:4ONJ9A0d0.net

>>57
だからクリスタルで原作者が出しゃばってイチマイチ微妙なコンテンツになったんちゃうか?

109 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:49:17.55 ID:264710cd0.net

只野和子天才やから

62 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:36:26.15 ID:jTn01BDr0.net

電子書籍のオールカラー版買ったんやが3巻以降はいつ出るんやろか

84 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:42:42.32 ID:DflQS/QI0.net

>>81
エロ
話数教えて🥺

22 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:23:58.23 ID:wo/IsnMmr.net

普通に考えて売れる要素しかない

92 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:44:15.29 ID:yLFjl1Gn0.net

元々うさカスと亜美ちゃんとレイの3人だけで話終わらす予定だったらしいな

160 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:06:51.52 ID:sNZswqzap.net

>>151
結局イデの無限力みたいに全員精神体だけの存在になるBAD ENDで終わったんやっけ

105 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:47:15.02 ID:jTn01BDr0.net

フィッシュアイちゃんはカープやで
残りは阪神とソフバン・ダイエーや

71 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:38:21.46 ID:4eJh2rbpr.net

>>66
父親、同性、馬
ちびうさの恋愛遍歴は異常

77 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:40:19.29 ID:PnsRi96A0.net

お姫様、恋愛、変身、ピアス、マニキュアなど女児が好きな要素全部盛りだから

113 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:50:40.66 ID:ONvCTHay0.net

現代ヲタ文化の始祖やね

37 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:30:19.20 ID:pTsGOzA60.net

エロいコスで大きなお友だちゲット
キャラの普段着の豊富さなどで女のコもゲット
勝ち確定へ

133 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:56:55.77 ID:FZf46irI0.net

見たことないけど世界中でヒットしたし面白いんちゃうの?

145 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:01:41.74 ID:KYqBJ6km0.net

変態仮面みたいなやつ居なかった?

101 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:46:05.64 ID:DflQS/QI0.net

らんまもセーラームーンも昔のアニメはいい感じに作画改変するけど最近のアニメは悪い作画改変にしかなってないから
謎だわ

100 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:46:04.66 ID:qOPjD+H+0.net

>>69
黄色がヴィーナスのことやったら先にヴィーナス主人公のセーラーVの読み切りかなにかがあって
そこからセーラームーンの企画になったはずやセラムン作中でもセーラーVは存在しとるから特別扱いやったはず

111 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:50:15.66 ID:nCPa5CSZ0.net

内容なんて一つも覚えてないのになんか見てたことだけは覚えてる

79 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:41:11.48 ID:ONvCTHay0.net

>>60
高機動型ノーベルガンダムは流石に吹く
https://i.imgur.com/xCZpkEB.jpg
https://i.imgur.com/HElReUk.jpg

20 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:23:31.38 ID:RTDnP29P0.net

>>15
諸説あるけど土萠ほたるオタを罵倒する言葉として萌え〜言うてたのが起源説が有力やね

135 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:57:53.59 ID:PnsRi96A0.net

武内直子がロシアからファンレターがたくさん来ると言ってたな

99 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:45:39.27 ID:yLFjl1Gn0.net

>>77
大きなお友達「セーラー服、ハイヒール、レオタード・・・w」

127 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:55:45.29 ID:jTn01BDr0.net

>>121
わい2-2視聴でご満悦IMAXとTCXや

130 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:56:26.52 ID:XNcwmEJs0.net

>>120
ピュアな心や

107 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:47:30.54 ID:4ONJ9A0d0.net

あずまきよひこもセーラームーンで同人始めて
初期の絵はアニメのセーラームーンっぽかったからな

167 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:09:35.18 ID:ONvCTHay0.net

>>160
カミーユ対シロッコみたいな展開でラスボスをたおした
https://i.imgur.com/XtLow4D.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:44:17.57 ID:jSI/LziJH.net

>>87
東映アニメーションの悪習である引き伸ばしは健在やし

174 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:15:53.06 ID:kH5M9NVH0.net

149 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:02:40.74 ID:XNcwmEJs0.net

美奈子ちゃんはバカじゃないねん
アホだけど

51 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:34:02.55 ID:w9BuJfeA0.net

>>38
漫画のキャラが走るとき
足がうずまき模様になってビューンといく描写はきんぎょ注意報が初って聞いた事ある
実際はどうか知らん

140 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:59:13.42 ID:HaShPwLIa.net

ずっとエロ同人描いてる人が常に絵を最新にアップグレードしてて凄い
時代の絵柄の違いの例に出せるくらいやわあれ

141 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:59:19.53 ID:mKJIYUi9p.net

>>136
聖闘士星矢のシュンかな?

26 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:24:49.29 ID:wo/IsnMmr.net

なんでもくそもない

153 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:03:41.34 ID:ONvCTHay0.net

美奈子ちゃんはええ子やと思うよ…

117 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:52:16.25 ID:XKYucXCz0.net

>>113
それは違うと思う

24 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:24:17.04 ID:l1iaUNKx0.net

素直じゃないけど夢の中なら言えちゃうし思考回路はショート寸前だから

35 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:29:35.20 ID:tZesg7PE0.net

というか彼氏もちなのによく豚に受けたよな

137 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:58:10.67 ID:lbsjJzr10.net

あの時間帯に他局で子供向けのバラエティ番組やってなかったとかやろ

88 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:43:43.47 ID:jTn01BDr0.net

セーラームーンのすごいとこは実写も当たりだったところある

165 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:08:20.59 ID:d8dZU49J0.net

『セーラー服美少女戦士』やぞ
覇権要素しか無いわ

104 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:47:10.82 ID:rZhmIlSO0.net

>>55
ワイの記憶やと不動のナウシカ→ナディア→綾波時代ってかんじでそんなにトップがコロコロ変わる印象なかったんやが

118 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:53:01.80 ID:KfB3FNarp.net

ウラヌスとネプチューン

日本→カップル
アメリカ→いとこ
ロシア→カップル(ウラヌスは男)

36 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:29:43.81 ID:Utz69yyE0.net

>>21
ブルセラでもろエロ目線やが

67 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:37:49.50 ID:txOgKD8Za.net

レイが不人気だったのって声のせいちゃう

91 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:44:12.93 ID:cjseJqpO0.net

今はサブスクあるけどセーラームーン詳しいオタクおっさんはリアルタイム以外だとレンタル屋で借りたんか?

38 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:30:30.67 ID:J79rlsMe0.net

セーラームーンは漫画見てないけどきんぎょ注意報は漫画もおもろいんよな
あれってたった8巻しか出てないけど人気やばかった理由わかるわ

164 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 04:08:19.65 ID:6ZtgA3kz0.net

>>143
魔女っ子メグ、ミンキーモモ、クリーミーマミは古い世代のオタの抜きネタで定番やで
雑誌の投稿ネタやオタクを馬鹿にするギャグでもでも多かった

40 :風吹けば名無し:2021/04/06(火) 03:31:10.42 ID:Vm6JjK5d0.net

ここまででCrystalを映画館まで観に行った奴、0人説