30本の佐藤、30セーブの栗林、3割の牧←この中で新人王選ぶとしたら

1 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:40:04.88 ID:bMD9Ooje0.net
記者票で佐藤やろな

111 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:02:53.65 ID:ZoNQQZxad.net

>>103

257 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:28:08.38 ID:JbQYMHEkd.net

>>227
ゆうて1年目は大したもんやったろ
いきなりオールスター出たし

272 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:36:02.54 ID:bTv7BLyRa.net

牧も打率だけのアヘ単って感じじゃなくフルなら15本くらいは打てそうなんよな

32 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:47:42.84 ID:0K4GAliA0.net

佐藤の30は安打数か?

178 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:11:30.77 ID:DZW2Kcvy0.net

ルーキーだから疲れてきた時にどうなるかやな

29 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:46:21.32 ID:3xi5V70H0.net

>>11
そんなん言うたら栗林は年間60セーブペースやん

192 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:13:35.01 ID:0C/R1vjp0.net

栗林は先発やれよほんま

12 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:43:20.31 ID:Vo/Dp7Cv0.net

.300 13本
.230 30本
どっち?

62 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:54:49.36 ID:tkqW2T+z0.net

木佐貫 10勝7敗3.34
永川 3勝3敗25S3.89
村田 .224 25 56

細かく間違えてるかもしれんがこんな年あったよな

91 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:00:29.60 ID:9or+wnth0.net

佐藤は規定届かんだろ
あんなの我慢できるわけない

174 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:11:09.94 ID:ubmm/7ura.net

>>157
これみたら30本打ったら新人王もらえるやろ

160 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:10:02.53 ID:YIxsGeWt0.net

牧は20本は打てそう

131 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:06:28.55 ID:0v/Dk7200.net

>>113
外国人枠を使わなくて若くて足も速いパワー系外国人と考えれば悪くない買い物や

129 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:06:20.20 ID:Jj8XfjYs0.net

フルスイングしてる奴全員柳田に見えるやつは一定数いるからしゃーない

52 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:52:46.89 ID:IYqjXIzy0.net

>>50
30本が上や言いたいんやろ?

126 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:05:51.96 ID:WCh1XC6P0.net

30本と打率1割台と三振日本記録を達成しつつ新人王獲って欲しい

120 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:04:35.16 ID:pUIv1agZp.net

>>87
阪神は佐藤ばっか注目されてるけど伊藤もワンチャンあるで

242 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:23:39.99 ID:ZM7WV3/Z0.net

>>238
佐藤輝がスタミナないことしらんの?
オープン戦でも息切れしてたやん

89 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:00:14.34 ID:IYqjXIzy0.net

>>85
打率もっと落ちそう

198 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:14:19.62 ID:tkqW2T+z0.net

栗林が先発やると逆転されるから勝ち星つけれないんや
すまんな

127 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:06:03.02 ID:tQ5kGXbcd.net

佐藤って近本より守備上手いよな
近本は打球判断が絶望的

104 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:01:39.87 ID:6jBFXkMe0.net

三振王なら獲れる

85 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:59:15.17 ID:WXteezvba.net

>>80
本当に143試合使えばいくよ
打率1割後半〜2割前半だけど

214 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:18:02.16 ID:DZW2Kcvy0.net

>>204
タイトルそのものはどうでもええけどレベルの高い競走が観たい

110 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:02:37.39 ID:tQ5kGXbcd.net

1カード1本のペースは地味にやばい
シーズン47本打ったら文句なしに新人王やろ

196 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:14:04.35 ID:vF6LJK5rd.net

阪神ファンがいつ佐藤を叩き始めるのか気になる
そっからが本当の勝負

145 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:07:59.75 ID:IYqjXIzy0.net

>>134
今こんなもんやろ
四球無いせい

240 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:23:33.90 ID:Ymb/uv4D0.net

新人王だけ取ってそのあと行方不明って高山に限らずよくあることやしな

112 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:03:28.55 ID:y1c912aTa.net

.178 35本 71打点 OPS.687

こんな成績残したらなんJ民と阪神ファンの頭がおかしくなりそう

227 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:19:45.11 ID:ac89eVbyd.net

>>215
25本打ってもNG川より下で草

137 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:07:09.29 ID:COhsVqxsd.net

大学で3割打てないのにプロで打てるわけないって言ったら自主トレ期間に変わったとか記録のためにホームラン狙ってただけって反論されたわ

6 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:41:43.71 ID:bMD9Ooje0.net

>>5
田中俊太打点王やぞ

92 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:00:32.79 ID:vqN+wgMG0.net

6割でも100打席60安打じゃ無理やろなぁ

71 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:56:35.84 ID:Lc+8R6Ydd.net

ってか去年のドラ1って既にとんでもなく豊作じゃね?

102 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:01:37.46 ID:tkqW2T+z0.net

佐藤は矢野というより在阪マスコミとファンが我慢できるかじゃないか
打てなくなったら長そうじゃん佐藤

156 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:09:32.27 ID:wA4RafZwa.net

>>152
WARだとさすがに川上だから妥当だと思うぞ
いきなりタイトルレベルの成績だし

187 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:12:25.90 ID:bi2wM73ra.net

三振の佐藤やぞ

172 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:11:04.11 ID:PssTA/uQd.net

>>165
2割も打てるか?

16 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:43:54.85 ID:IYqjXIzy0.net

>>12
上やろな

166 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:10:31.92 ID:e/krx6dq0.net

>>154
明後日、宮城早川の新人王候補対決が実現するみたいだから楽しみ

38 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:49:29.10 ID:NDu3Cmdnd.net

佐藤はなんぼ三振しようが空振りの威圧感だけで新人王とれるわ

58 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:53:34.27 ID:cSwVMFmjM.net

>>48
中日ならまだあの初ヒットで花火上がったやつの方が可能性あるんちゃうの
権利あるか知らんけど

35 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:48:45.85 ID:KEfNTZOq0.net

>>27
坪井可哀想だなこれw

181 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:11:40.98 ID:6WkRE6Pid.net

シーズン入ってからの佐藤はまあドラフト時に「一年目はこんな感じやろなあ」って思った通りよな
オープン戦で一段階上の存在だと勘違いされた

144 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:07:50.97 ID:h2MpGzcTa.net

なんJ民「佐藤は6番で使わずにもっと下位で使えよ!」

OPS
佐藤 .635
梅野 .554
木浪 .308

101 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:01:36.45 ID:y1c912aTa.net

というか栗林が先発やれば最有力候補なのにな
なんで抑えなんかやらせてんだか
規定到達するローテP>絶対的守護神くらいの価値なのに

157 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:09:39.90 ID:c86WKguud.net

>>130
桑田武 中大 31本
セゲヲ 立大 29本
森徹  早大 26本
村田修一日大 25本

270 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:35:46.20 ID:3DAQH0xoa.net

現実は牧が3割20本くらい打って佐藤が規定到達できずやろ

51 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 09:52:33.36 ID:wH0I4Oo6a.net

>>37
規定打数だけやな評価ポイント

208 :風吹けば名無し:2021/04/02(金) 10:17:07.92 ID:IYqjXIzy0.net

>>204
ファン的にはHR王の次に重要やろ