航空戦艦ってええよな、ロマンって感じ

1 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:41:51.89 ID:tiRyFyQWa.net
実際は産廃らしいけど

118 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:17:31.70 ID:QezjI1A+0.net

>>116
懐かしい

23 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:53:17.20 ID:ievesm3a0.net

ロマン爺

17 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:50:50.47 ID:ZF/wj/8H0.net

航空甲板という非装甲のヨワヨワ

21 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:52:58.11 ID:3LJ2iyzV0.net

っぱ潜水空母よ

121 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:18:27.77 ID:yj+0cH2sa.net

>>103
戦艦ってのは対戦艦が仕事なんやが?

アイオワは陸砲撃しとるぐらいで求められた役割じゃない
ネルソンはビッグセブンに数えられるだけで設計も古いし大した戦艦じゃない、プリンスオブウェールズのがマシや
ビスマルクは唯一ぐらいまともに戦えたけどティルピッツは大和同様身動きとれず
リットリオも戦艦に求められた仕事ではない、あれは巡洋艦の仕事や

105 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:15:01.74 ID:eNGkeOjH0.net

プラモでミズーリかなんかの後甲板にハリアー載せてるの見たことある
そんな構想があったからプラモメーカーが作ったのか
それともプラモメーカーが純粋な妄想で作ったのか

55 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:02:19.65 ID:3L+B6UeLr.net

大和が二択で空母選んでたらもっと戦えたか?

58 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:02:28.33 ID:D0XsycLPd.net

艦これのおかげやね感謝せーよ

28 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:55:02.34 ID:ncLz8bp60.net

ロボットアニメにでてくる戦艦って基本的に全部コレだよな

131 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:20:47.70 ID:yj+0cH2sa.net

>>123
大和は秘密兵器やからな
国民は長門が最大やと思ってんねんから長門沈める訳にはいかんやろ

64 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:04:25.10 ID:ZR2XdJOL0.net

>>55
信濃さんがいるから

30 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:55:15.27 ID:4hEjvJDP0.net

ガーゴイルすこ

66 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:05:29.43 ID:yj+0cH2sa.net

>>55
大和はアメリカがパナマックスを考慮して作る最大の戦艦に勝つために建造されたんやで
その時代にまじめに空母で戦艦と戦えると思ってた奴なんぞおらん
せやから条約に空母の制限がないんや

106 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:15:06.56 ID:31MukyMBd.net

>>50
巡洋艦やぞ

48 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:00:44.04 ID:qV+cGqg70.net

字面だけはかっこいい

53 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:02:17.59 ID:KKW69nyE0.net

>>44
効果的な攻撃が判明してへんから沈むまではいかんかったはず
しかも当時やと優先的に狙われたやろから空母は助かっとったかもしれんで

162 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:33:05.71 ID:CnrRyAMw0.net

広い甲板に荷物載せたり対空砲詰んだりして頑張ったやろ!

9 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:46:51.11 ID:B4xtRWTn0.net

空中給油機でよくね

166 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:35:26.18 ID:ZF/wj/8H0.net

>>162
復員船で大活躍や

92 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:12:06.93 ID:zxWXdYUhd.net

多砲塔戦車とかいう聳え立つクソ
ガンダムでもヤマトでも多砲塔戦車出してるのって強そうな見た目重視?

165 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:35:10.32 ID:vUqLgj8d0.net

>>161
でも水上機ないと困るんやで
R方面航空部隊が頑張って哨戒対潜対ボートに全力を振り絞ってくれたからソロモンで戦い続けられたわけやし

158 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:32:11.83 ID:yj+0cH2sa.net

>>151
水上機自体は専用機ではないよ
無理矢理乗っけようと改造したけど飛行機使っちゃって無くなったんで結局飛行機乗せたことはない

34 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:56:53.90 ID:yj+0cH2sa.net

>>29
構想されても赤城加賀ではとっくに外されましたね?
なんで伊勢日向も同じ理由だと思ったんですか?
時間感覚とかありますか?

47 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:00:26.92 ID:vUqLgj8d0.net

>>37
時間がかかるってのが一番
それと日向がちょうど砲塔爆発で5.6番砲塔をはずしてたからちょうどよかったってのもある

25 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:53:49.94 ID:KP7dl4EY0.net

>>21
一応ニューヨークを申し訳程度に空襲したんやろ

119 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:17:42.62 ID:socArhGjM.net

>>109
甲板は航空機じゃなくて石油はじめ物質を載せるものや!

153 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:30:48.23 ID:ZF/wj/8H0.net

>>146
飛行機が複葉機しか無くて高度千mくらいで鉄砲撃ち合ってた頃に高度1万m飛べて地球一周出来るくらい航続距離あったマジもんの戦略爆撃機やしな

107 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:15:11.04 ID:M6UvGp1xa.net

水上機はお手軽に見えるけどいうほど運用楽じゃないからなあ
着水の時は母艦がぐるぐる回って波を消しておかんとあかんし

46 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:00:22.81 ID:xDwIhuEn0.net

伊勢日向は本当にこうするしかなかったんやろなという絶望の産物であることが分かるのでセーフ

70 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:06:25.48 ID:DpBjYMgv0.net

とくさんワラワラで草

157 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:31:35.19 ID:Fj5Pj6Z9d.net

珊瑚沖海戦という空母同士の殴り合い海戦好き
空母同士の海戦的ほかにあるか?

108 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:15:27.88 ID:LFkXDTY40.net

>>86,87,90
はえ〜…
なんか中途半端でうんちっぽいな

127 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:20:03.74 ID:ZR2XdJOL0.net

>>123
長門は連合艦隊旗艦だったからじゃないの
最期はちゃんと標的として生をまっとうしたし

81 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:08:55.32 ID:ZR2XdJOL0.net

>>72
じゃあメリーランドとかと同じあつかいか
メリーランドは動かんだろうが

97 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:13:09.29 ID:D4YMqxNFd.net

>>83
まあ開発したと思うけど、それほど熱心にやらんかったやろうよ

97 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:13:09.29 ID:D4YMqxNFd.net

>>83
まあ開発したと思うけど、それほど熱心にやらんかったやろうよ

41 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:59:14.60 ID:QezjI1A+0.net

ミッドウェーで空母たちが戦ってる間、ご自慢の戦艦大和様は何してたんだ?
お前がいたら勝てたやろ

95 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:12:42.99 ID:ppz2pGRVa.net

宇宙世紀の戦艦ってMS入ってて砲も持ってるからコンセプト的には航空戦艦やな

149 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:29:01.53 ID:M6UvGp1xa.net

>>143
零観という究極の複葉水上機すこ

98 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:13:12.16 ID:pRR+am0Pd.net

普通アイオワだよね

16 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:50:21.61 ID:dFQ3+WJtd.net

実際ドイツのシャルンホルスト級戦艦にイギリス空母が撃沈されたりしたからそういう近接戦力必要だろと思われたんだろ

86 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:10:32.40 ID:G1BlBejc0.net

>>82
戦艦ベースの前は戦艦、後ろは空母なだけです

15 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:49:45.26 ID:31MukyMBd.net

実際は水上機をカタパルトで打ち出して航空甲板は駐機場と機銃座にしかならなかった模様

26 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:54:11.44 ID:JnrwfjQIa.net

つよい+つよい=ちょーつよい
みたいな小学生的発想。実際はどうだったんやあれ

22 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:53:04.74 ID:dFQ3+WJtd.net

>>18
戦艦改造してまで空母増やしたろ!は日本の伊勢日向しかないからな

63 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:04:12.85 ID:D4YMqxNFd.net

>>61
どこが間違ってるの?

33 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 07:56:29.88 ID:KKW69nyE0.net

>>10
実は器用ですらないんやで
ただの貧乏や

57 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:02:23.18 ID:ZF/wj/8H0.net

>>51
あれ三十分で換装するなんて無理やで

102 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:13:57.79 ID:EBK9FMyw0.net

空母としては狭すぎるし戦艦の武器である主砲を乗せる数も減るから産廃って少し考えればわかりそうなものなのにな
見た目がかっこいいからプラモにしたら映えるしオッケーってなったのかな

84 :風吹けば名無し:2021/03/31(水) 08:09:47.91 ID:D4YMqxNFd.net

適当な船に板載せたら空母になるやろ