福岡ソフトバンクホークスがここまで強くなった理由

1 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 19:56:13.94 ID:sGh4js7spNIKU.net
工藤のおかげか?

516 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:49:14.80 ID:WbJnU1Qe0NIKU.net

>>476
10年以上連続Aクラスなんだから高騰して当然定期

518 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:49:23.09 ID:AFq9KZK80NIKU.net

>>503
井口もたしか中日袖にしてんのよね

139 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:22:27.19 ID:WUDRSC700NIKU.net

最初に根本みたいなエグいことやる奴がおったからや
今は綺麗な金満みたいなイメージやけど

365 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:39:52.67 ID:IvpWZKXypNIKU.net

小林至のおかげやね

485 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:47:28.69 ID:+E3jmyow0NIKU.net

タダの金満球団だろ
悔しければ阪神電鉄バックに付けてパを制して見ろ無能ども

546 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:51:24.51 ID:PiUvHZHJ0NIKU.net

>>429
山下と甲斐の話だっけ?

389 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:41:13.14 ID:SPXaOGXBaNIKU.net

必要条件としての金やな
必要十分条件ではないけど

429 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:43:06.21 ID:kx86GQ8JdNIKU.net

ドラゴンズ亀澤選手 ホークス時の話
 
夕食後のウエイトメニューは、皆ほぼ無言で行う。ライバルバチバチの雰囲気の中でやる。
ある日、支配下の選手が「ああ、試合終わって何でこんな重り上げないといけないんだ…」と愚痴をこぼした。
すると育成の選手が「じゃぁ、やるなよ。お前がクビになったら俺の枠が空くんだよ。そこ退いてくれよ。」それぐらいバチバチの雰囲気でやる。
言われた方も「あぁどかねーよ!うるせーな!」とやる。仲はいいが、それだけライバル心をむき出しにして遠征先でのウエイトメニューをやっていた。

食事。選手寮には調理する人とは別に栄養士もついている。練習 試合後にブッフェ形式でチョイスして食べるが、カロリー表記がしてある。皆が食べている所に栄養士が回ってくる。
ある選手がその日にウエイトトレーニングが多かったとの報告が トレーニングコーチから上がってくると、 その選手の食事メニューを栄養士が見て「ウエイトが多かったから、それではタンパク質が足りない。プラス、納豆2パック持ってきて」という指導が食べている途中であったり、疲れている選手が居ると「ちょっと野菜を摂って。」選手も「野菜嫌いだから 食えないんですよ」と言うと、栄養士「食べなくていいよ。その代わりに食事と同時に野菜生活(飲料)2本持ってきて飲んで」と常に指導しながら晩飯を食べていた。

寮の食事中に栄養士が回っての食事の指導がある。
「正直、鬱陶しいですよ。小学校じゃないんだから」
皆がそう思っているが、皆がそうやって育成から1軍に上がって活躍している実績があるし、皆の体がどんどん変わっていっている。 自分もやっていかないと置いて行かれるというのが凄くチーム内にあるので、皆嫌でも一生懸命やっている。寮の食事。栄養士がカロリー計算をして食事の指導をする。育成選手は、年間のカロリー摂取量に対してインセンティブが付いてくる。最大で10万円。その他に盗塁など項目があり、育成選手に最大40万円のインセンティブが全選手に付いている。 
元々育成選手は給料が低いので、この40万円に対して育成選手はギラギラしながら日々を過ごしている。

571 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:52:52.25 ID:ZXdVO6p2aNIKU.net

>>549
中村が一塁専って
せめてポジションどこ守れるかくらい知っとこうな

450 :としひこ阪神ハァン(°Д°):2021/03/29(月) 20:44:40.73 ID:NJUgm6B4dNIKU.net

>>440
うおおおおおお(°Д°)

262 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:34:05.08 ID:/UDVyiYwMNIKU.net

言うてダイエー時代も後半は強いからな
王の政治力やない?

491 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:47:40.93 ID:bCLBLcgU0NIKU.net

>>457
工藤ちゃんは毎年改善というかやり方かえてるね
だからマンネリ感ないんだろうね

543 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:51:09.52 ID:g6rpb78baNIKU.net

潤沢な資金による選手育成とハイテクの相手研究やろ

291 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:35:38.00 ID:B1wyaozVMNIKU.net

>>279
いや弱いだろ

140 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:22:31.91 ID:Fvxi/Pxk0NIKU.net

>>132
8月下旬くらいまでは首位争いしてたんや
そこから逆噴射

532 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:50:17.78 ID:YLYny9MM0NIKU.net

起点は根本やろやっぱ

145 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:23:25.54 ID:0UF/+M5TMNIKU.net

鷹は育成ドラフトが本編

293 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:35:42.35 ID:VeTnE4Md0NIKU.net

>>279
ボール見える奴かき集めとる

613 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:55:32.57 ID:5+tJ++AbaNIKU.net

>>501
守備が早い内から上手かったのが悪いな
せやから川崎の代わりになれたんや

50 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:11:23.45 ID:wZsaHUQ30NIKU.net

強すぎておもんない球団ごとメジャー行けや

301 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:36:01.55 ID:TYK6Zs/d0NIKU.net

競争が過酷すぎて怪我隠して出場してる連中とか居そうだよな

222 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:31:01.95 ID:YBuhoxSe0NIKU.net

ペナン島使ってるやろソフトバンクだけ
それも複数選手に

616 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:55:55.93 ID:R61hBPWo0NIKU.net

でもいうて今年も別に安泰ではないよなモイネロおらんし

284 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:35:22.47 ID:+28ynRi1dNIKU.net

こんだけ金掛けて黒字ってのがよく分からん

478 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:46:54.36 ID:fd1B/nB6aNIKU.net

>>435
今宮は近年怪我しがちだし一番いい年でも2割6分15本程度
栗原は去年からだからよくわからない
けどみんながいいところで打つ

155 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:24:47.92 ID:IjbzmRSo0NIKU.net

>>145
一芸だけは本指名選手より上やからな
欠点さえ無くなれば一流よ

267 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:34:15.36 ID:bxBUo5wF0NIKU.net

金出しまくるからメジャー流出もしないわな

580 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:53:23.69 ID:4Xp2Drgn0NIKU.net

>>32
西武はさいたまスーパーアリーナの近くに球場作れ
人も選手もどんどん集まるぞ

20 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:02:57.60 ID:sPjqmy09dNIKU.net

実際サファテ李大浩デスパイネとかいなきゃ一回も優勝出来てないわ

113 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:19:28.72 ID:0UF/+M5TMNIKU.net

磐石になったのは孫さんがドーム買ってからやね

329 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:37:59.52 ID:n51PuLXC0NIKU.net

>>306
まあオリックスも3軍を作ったからこれからじゃね
強くなるかは知らん

511 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:48:52.85 ID:hZ8u0JNW0NIKU.net

>>483
6位以下がゴミ過ぎてないわ

206 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:29:57.51 ID:gHUNrpZ8dNIKU.net

あれだけ主力抜けまくってて大して金も掛けてない西武が強い方がすげえよ

76 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:14:45.61 ID:TjhwX4SCHNIKU.net

なんでロッテってモイネロとコラスの入団を拒否してキューバパイプを捨てたの?

397 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:41:33.11 ID:bCLBLcgU0NIKU.net

CSがあるからどんなチーム状態でも勝てる布陣を研究したことだね
その結果複数ポジションとリリーフ陣の層を厚くするってなった
守備第一で相手に負けた気がしないって思わさるチームになった

422 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:42:38.17 ID:7ZNbd6VX0NIKU.net

>>380
100打点カルテットに小久保いないで

212 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:30:20.95 ID:dg+7XIjb0NIKU.net

優勝逃したときは工藤はスポンサーらの前で釈明させられたんやろ?

269 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:34:29.03 ID:vDCsLif60NIKU.net

柳田のヘッスラとか親方の全力疾走とか細かい所の意識がすごい

隙があるのは森くらいじゃないかって思っちゃう

264 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:34:11.47 ID:7qnIx6Mq0NIKU.net

>>256
引退した

149 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:23:46.84 ID:n51PuLXC0NIKU.net

むしろポスティングでやられてるよな
大谷菊池はポスじゃなければ入団してないし
そいつらに優勝を取られてる

490 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:47:40.14 ID:X8uBkTr5aNIKU.net

とりあえず監督はストレスに強くて快眠でフサフサなのが必要なんやと思う

382 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:40:59.52 ID:xQhEGNaCaNIKU.net

>>368
巨人の選手は夏頃は元気だけど秋頃になるともうやり切ってやる気なくすって聞いたことあるわ
モチベもそこまでないのかもしれん

503 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:48:33.52 ID:cO1eHIVi0NIKU.net

>>465
ダイエー時代から柴原が中日の1位指名断る位のかねばらいやからな

499 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:48:26.02 ID:zl4/Sqxs0NIKU.net

ソフトバンク育成自慢の割にはドラフト上位は微妙じゃね
育成上手ならまずはそこを育てろよと思うけどな

65 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:13:28.98 ID:sPjqmy09dNIKU.net

金が無かったら何も出来ないソフトバンク
特にサファテとデスパイネ強奪によるキューバパイプがデカすぎるわ

312 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:36:41.16 ID:z4P2KBetaNIKU.net

>>287
ヒエッ・・・
そら監督がこれなんやから川崎も中村も病むわな

102 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:17:54.07 ID:Uu8Fi23b0NIKU.net

そもそも金ないと3軍制度なんて敷けないよな

575 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:53:00.48 ID:ws7mJciaMNIKU.net

昔は自分で強奪しとったけど今は楽天が勝手に強奪してライバル弱らせてくれるから低コストやね

348 :としひこ阪神ハァン(°Д°):2021/03/29(月) 20:39:01.05 ID:NJUgm6B4dNIKU.net

>>336
また偽物か(°Д°)

131 :風吹けば名無し:2021/03/29(月) 20:21:43.43 ID:6PawwgXQ0NIKU.net

デスパイネ引き抜きのあたりはまだヘイト強かったよな