2(左)T岡田

1 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:30:11.33 ID:dmne2yDM0.net
先発 山岡 泰輔
1(中) 佐野 皓大
2(左) T-岡田
3(右) 吉田 正尚
4(一) モヤ
5(指) ジョーンズ
6(捕) 頓宮 裕真
7(二) 太田 椋
8(三) 宗 佑磨
9(遊) 紅林 弘太郎

304 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:55:53.06 ID:AkEWi95D0.net

>>283
同い年の松田は3戦連続サードでスタメンやな

253 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:52:32.68 ID:hTpMB1nla.net

>>248
またカラスに襲われるぞ

155 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:46:21.03 ID:AkEWi95D0.net

>>144
昨日も頑張って良い守備してたな金子

314 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:57:01.32 ID:x9qD6vAs0.net

>>307
ああジョーンズがいたか
フリースインガーと思いきや割とお散歩してくれるんやな

68 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:40:05.25 ID:AkEWi95D0.net

>>61
山野辺もオープン戦でアピールできたってわけやないし

279 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:54:22.21 ID:lbFAX1XnF.net

大城の打撃の過大評価すごいよな
通算見たら明らかに2019確変しただけ、規定立ったこともない通算OPS.600切ってる
お前らがぼこぼこに叩く後藤さんと何か違うの?

94 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:42:03.91 ID:mRxn4waB0.net

>>77
ほなライト固定するか

112 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:43:31.65 ID:/aQvMTRl0.net

鈴木DHって暗黒感あるな

148 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:45:57.50 ID:TiV58DCf0.net

>>134
平井登板中に明日の先発予告か

10 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:34:19.59 ID:WWa8nbjx0.net

将平指名打者かよ
栗山いないとガチでグロやな

167 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:47:12.67 ID:AfeeSTnBa.net

>>160
福良じゃあかんの?

245 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:52:00.43 ID:qZDc77rWa.net

もしかしておかわり休み休み使うつもりない?

311 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:56:21.15 ID:bmTSh9ba0.net

栗山今日もおらんのけ…

4 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:31:47.06 ID:dDmMB8DGp.net

2番最強打者説

222 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:50:28.62 ID:2L5p6U2Sp.net

ワイの大城のイメージって3割近い打率に謎のポジショニングなんだけど今打撃死んでるのか

255 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:52:42.13 ID:BSnWqjG80.net

言うて昨日一昨日はオリの投手かなり良かったから打線が悪いとはまだ言い切れないぞ

81 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:41:06.44 ID:2L5p6U2Sp.net

実は山岡は2回に1回ぐらいは打ってるよな

257 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:52:59.75 ID:pZaxpNZL0.net

>>248
自然共生型球場の強み

187 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:48:14.93 ID:uyaNKvYz0.net

>>167
勝負勘が絶望的にないだけで、やってることは王道やったな

40 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:37:34.11 ID:AkEWi95D0.net

>>26
DHは流石に予想外やろ?

55 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:39:05.46 ID:AkEWi95D0.net

>>52
いねえんだよ!

134 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:45:13.72 ID:AfeeSTnBa.net

>>129
中継ぎと先発の両面起用しないとええが……

234 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:51:15.75 ID:haUNJFcR0.net

福良のやってることは工藤と変わらんやろ
バントと中継ぎ酷使で僅差で逃げ切る算段
最低限の点を取れる打撃力と逃げ切る中継ぎがなかったせいで大失敗に終わったけど

95 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:42:04.02 ID:LRiqXbV1d.net

>>86
去年は3戦目で初勝利

323 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:57:39.36 ID:pZaxpNZL0.net

>>317
鷹はネガネガだぞ

204 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:49:34.45 ID:cYvrcX7H0.net

栗山さんおらんの勝てないやろ…

56 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:39:05.89 ID:w8C+rX2T0.net

DH将平とかDH吉田裕太とかなんか今日変なの多いな

51 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:38:46.63 ID:QRFZZXK90.net

打撃重視の重量打線やね

14 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:34:59.80 ID:x9Y6B+0zM.net

ロメロはよ合流しろ

232 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:51:10.23 ID:mkXZKTAKd.net

>>224
なんかもう明訓打線みたいやな

193 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:48:40.66 ID:pERgIpA7p.net

大城って怪我?

239 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:51:40.83 ID:cAEnjWCA0.net

>>226
日高のリードは悪いのは事実

135 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:45:14.85 ID:uyaNKvYz0.net

去年は断トツの状況での采配だから極端にしてるのかと思ったが
中嶋ぶっ飛んでるよな
どう転ぶかわからんから何ともやけど一軍監督的ではない

261 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:53:11.17 ID:iX24+TfwM.net

スパンとか既存外国人なのになんでおらんのや

27 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:36:29.84 ID:SVn7fz5P0.net

紅林とか使うなら福田でええやん

64 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:39:51.39 ID:dujZctija.net

>>49
現状佐野もかなり長打は期待できる方だろ オープン戦長打打ちまくりやったし

104 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:42:53.02 ID:9PU8kwWL0.net

金子は昨日のスイング見てると左投手と対戦させたくないレベルだったが左打席ならなんとかなるやろ

120 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:44:15.12 ID:wp9A/Q1ra.net

ショート大城でもいいと思うけどな

209 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:49:46.75 ID:v0r0UarJa.net

3月はまだオープン戦よ

252 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:52:29.52 ID:/v7pF97s0.net

>>210
出番あるなら昨日やったけどブランドン、若林よりTポイントなかったんやで

131 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:45:02.43 ID:AkEWi95D0.net

>>124
間に挟んで打線が細切れになるよりは固めた方が良くね?

66 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:39:56.09 ID:zVMxW65z0.net

>>52
むしろ今金子以上に出塁できる1番おるか?
そんなレベルだぞ

87 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:41:19.76 ID:/v7pF97s0.net

>>39
栗山復帰までの繋ぎやし

284 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:54:46.73 ID:5bB8EUS10.net

ファースト宗とかいう語られない激ヤバ采配

24 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:36:12.90 ID:2s+YJyvG0.net

266 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:53:27.91 ID:gOTyscgF0.net

>>256
オープン戦でとんでもないエラーしてたな

152 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:46:12.36 ID:Wnzgo4O50.net

>>142
サードは他におらんししゃーない

50 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:38:44.93 ID:AkEWi95D0.net

>>41
そんなことはみんな思っとる

158 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:46:33.92 ID:93NQFK9B0.net

紅林はまだ早いって。ショート福田でええやん。無理して1軍で使う必要ある?

79 :風吹けば名無し:2021/03/28(日) 12:40:59.21 ID:C4xe0FUL0.net

>>66
実際それやけど
打てない下位打線と金子源田がつながるのかなり絶望的なのがね