【悲報】月利25%の投資案件GXTT、出金停止してしまう

1 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:11:51.65 ID:mQkqsd2xp.net
あかんで

https://i.imgur.com/VSfyMoz.jpg
https://i.imgur.com/dsD6Nxz.jpg
https://i.imgur.com/mMLbLgZ.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:20:37.80 ID:wyFfyJ3Ia.net

おっネズミ講か?

3 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:12:53.23 ID:mQkqsd2xp.net

みなさんの出資金は、ダイヤやブランド品の商品の仕入れに使われ、
そこから出た収益の一部を、事業配当として受け取ることが出来ます。
ダイヤモンド事業の収益率は、約3ヶ月のサイクルで90〜95%、
ブランド事業の収益率は、約1カ月のサイクルで50%以上となっています。
事業や会社の実体に関しては、昨年、私も現地に突撃していますし、私のパートナーが調査機関や海外の人脈を使い、裏取りもとっておりますので、私はGXTTスタート時より、納得の上で参入しております。
https://i.imgur.com/D8J5LJ6.jpg
https://i.imgur.com/VaMafZC.jpg

52 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:31:09.97 ID:euuNn/da0.net

>>50
手遅れや

7 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:14:50.98 ID:lhfbVink0.net

入金が無いからやろな

42 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:27:12.06 ID:bvAbGhUD0.net

>>39
50%どころか10バガー大量にあったしbtcも馬鹿上げたから信じるアホウおったんやろな

42 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:27:12.06 ID:bvAbGhUD0.net

>>39
50%どころか10バガー大量にあったしbtcも馬鹿上げたから信じるアホウおったんやろな

16 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:18:26.48 ID:mQkqsd2xp.net

やばいわ

15 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:17:29.65 ID:mQkqsd2xp.net

なんでやろなあ
https://i.imgur.com/1FyNIE4.jpg

47 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:30:18.15 ID:/YY50VjrM.net

ファーwww

25 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:22:17.91 ID:3cCd9C/L0.net

ほんとに年利25%出せるなら個人から出資募らないで銀行で借りるよね

33 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:24:50.82 ID:u6gcs01Bd.net

月利で草

40 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:26:48.81 ID:yjBVp13y0.net

もはや投資した奴を見せしめに逮捕した方が今後の同じような詐欺を防ぐことができるレベル

17 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:18:40.95 ID:aXOv6evQa.net

いつまで経ってもポンジスキームに騙されるやつおるよな
大昔からある詐欺なのに

10 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:15:40.04 ID:mQkqsd2xp.net

なんで紹介報酬あるんやろなあ
https://i.imgur.com/9HNhodf.jpg

4 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:13:23.19 ID:rK35+SzX0.net

こんなんマジになってやってる池沼はさすがにおらんやろ

21 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:21:02.41 ID:rYflDt3O0.net

円天と何が違うんや?

32 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:24:38.00 ID:5Ok3iX6H0.net

普通楽天空売りするよね
日利30%超えました

36 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:25:08.07 ID:Q1/S20uP0.net

こういうあからさまなのでもジジババ簡単に騙されるよな
ワイの親もうれしそうに話してたから止めたったわ

51 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:30:48.07 ID:/WO95Fxb0.net

SNSでいきってたやつ結構おったけど
結局典型的なポンジさんやったやんwww

13 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:17:10.26 ID:hYIxd4iHa.net

月25%って年利いくつよ?
どう考えても詐欺じゃね?

39 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:25:50.62 ID:0TcZh27rr.net

>>35
実際底値で買ったら50%儲かったわけやしな
何もしらん素人が今年みたいなことがよく起こるって教えられたら騙されてまうんやろか

41 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:26:54.79 ID:prA2tWbo0.net

死ぬほどわかりやすい詐欺
引っかかった奴はカモリストの1人として業界で情報が出回るやつや

30 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:23:46.21 ID:Lx/+BX9/a.net

こんなんに騙されるとか

20 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:20:51.03 ID:PMZa80900.net

こんなのに騙されるやつはおらん

44 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:28:04.54 ID:mQkqsd2xp.net

>>38
gxtは国家を巻き込んだプロジェクトらしいぞ

37 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:25:37.97 ID:9cBT9AlvF.net

>>31
詐欺だというのは一般人に儲けさせないためや
選ばれた人向けに高利回りの商品があるんやで

45 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:28:47.73 ID:mQkqsd2xp.net

やばいわ

28 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:23:16.80 ID:9cBT9AlvF.net

50 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:30:35.83 ID:LdRt9TYU0.net

ワイの知り合い似たようなブランド品物販のサイトで100マン入れてたが大丈夫かんq

22 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:21:32.99 ID:6u6rexvD0.net

あっ

18 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:19:59.78 ID:mQkqsd2xp.net

43 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:28:00.46 ID:v3IgjnaS0.net

衰退国家ジャップランド終わってんなあ

56 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:31:56.03 ID:5Dv+4nX20.net

こんだけ馬鹿が居るんだから詐欺なんかなくなんねーわな

54 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:31:53.56 ID:UT+rEicg0.net

欲に目が眩んだ無能なんて自業自得やろ

26 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:22:35.10 ID:K167RGEP0.net

なんで年利1%の時代に月利25%が存在しとんや

6 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:14:39.69 ID:mQkqsd2xp.net

23 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:21:33.72 ID:5Ok3iX6H0.net

>>19
違うよ全然違うよ

2 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:12:19.40 ID:mQkqsd2xp.net

こちらがGXTTの概要になります。
✔ダイヤモンド、ブランド事業の物販事業投資(約7年前より既に稼働している実業です)
✔1アカウントあたり、500ドル〜16000ドルで参加可能。
✔運用金額に応じて、最短120日〜最長180日で元本回収が出来る。
✔事業配当はGXTTというUSDとペッグしたステーブルコインでもらえる。(1GXTT=1USD)
✔平日いつでも出金申請可→翌営業日(平日)の夕方に着金。
✔出金手数料は週1回なら5%。週2回は10%、週3回15%、週4回以上20%〜で、出金回数のカウントは毎週水曜日にリセットされる。
✔運用期間の目安は2年を予定(2022年2月に募集終了予定)
✔2年のプロジェクト終了後、GXTTは取引所コインとして上場予定。
GXTとのスワップ交換も可能になり、キャピタルゲインも見込める。
※2020年8月追記※
現在、金融事業が急速に進展しており、GXTTの上場はかなり前倒しになりそうです。早ければ年内に国家取引所の基軸通貨として稼働しはじめる予定です。

27 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:22:35.70 ID:mQkqsd2xp.net

>>25
月利やぞ

34 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:24:55.18 ID:0TcZh27rr.net

こんなん買う方にも問題あるわ
去年からの景気なら投信入れてればアホでも儲かった

5 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:14:01.55 ID:mQkqsd2xp.net

38 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:25:43.77 ID:WAA9x3z7d.net

まずは金融庁の許可を得てるかどうか確認するとかせんのかな

55 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:31:54.20 ID:efMXQwbf0.net

月てすげえな

53 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:31:36.70 ID:QCsv7Cyw0.net

YouTubeも簡単に儲かるとか商材系の広告たくさん出とるからな

31 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:23:52.33 ID:JT/hp/cu0.net

年利3%以上の金融商品は詐欺だって一番言われとるのになんで騙されるやつが後を絶たないんや

9 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:15:27.64 ID:L1ORGeId0.net

出勤停止とか差し押さえ怖いw

14 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:17:19.21 ID:vD1vQC8fM.net

最初だけ出金させて信頼させてから回収ってミナミの帝王にまんま同じ手口乗ってたな

24 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:22:13.93 ID:Fo5Vb9Jj0.net

何も考えずに飛びついた結果wwwwww

8 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:15:01.22 ID:5Dv+4nX20.net

ばーか
ざまぁ

49 :風吹けば名無し:2021/03/26(金) 15:30:32.73 ID:fZh234bV0.net

月利25%なのになんで出金したがるんや
信じてるならそのままでええやん