スマホはAndroid、PCはwindowsのやつの特徴

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:46:48.54 ID:f5SLOcM10.net
こだわりが強いけど
口だけで行動力は無い

50 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:39.58 ID:19eUmWmra.net

androidもiPhoneもそんなこだわり持って使ってるやついないぞ
あえて言うならスマホをよく使う奴はiPhoneであんま使わんやつはandroid使ってる

30 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:10.08 ID:sifDrmut0.net

AndroidスマホとChromebookは?

14 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:49:49.38 ID:5zNZPwKa0.net

>>12
ガイ

15 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:50:03.27 ID:sXS2TIfXd.net

日本でAndroid使ってるのって芋臭いチー牛か加齢臭ぷんぷんのおっさんだけやろ

6 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:48:17.18 ID:KJVOWj3n0.net

PCマックとかありえんわ

73 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:03.49 ID:nqva/h+JM.net

>>28
切る程縁がないやろそもそも

7 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:48:27.63 ID:FKo9fdBL0.net

職場だけMacだわ

82 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:56.35 ID:zJpbjr6Od.net

>>67
アイフォンユーザーでもない、詩文卒でもないとかその時点でハッショのチー牛確定やん

104 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:03:25.34 ID:Q/Z0kbYLd.net

>>99
お前はラインの友人数何人いるん?
100人すらいなさそうw哀れw

101 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:02:56.77 ID:Q/Z0kbYLd.net

MIT→大企業創業者やけどスマフォはiPhone、PCはMacや
iPhone以外のスマフォ使っている時点で貧乏人か発達障害者やしiPhoneユーザーならPCはMac一択やろ

42 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:50.00 ID:xscTBRdkd.net

>>41
ctrl

18 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:50:34.75 ID:Ru4Ed72r0.net

2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/ELE-L29/10/DR

91 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:29.60 ID:bjkhNn+bd.net

>>85
悔しそうやね
お前みたいな蛆虫とは住む世界が違うねんな

79 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:21.20 ID:1QPFm9Ux0.net

>>68
それだけ?
同性能のWindowspc差額分のメリットある?

79 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:59:21.20 ID:1QPFm9Ux0.net

>>68
それだけ?
同性能のWindowspc差額分のメリットある?

74 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:13.72 ID:RTncMgM70.net

実際surfaceってどうなの?macぐらいサクサク動くの?

3 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:47:48.00 ID:rFyODWMu0.net

>>1
流されてiPhoneとか使ってるだけのバカっぽい

12 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:49:32.02 ID:f5SLOcM10.net

>>6
理由は?
言えないならワイの勝ち

8 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:48:44.16 ID:UbPMwpaB0.net

AndroidとMacは?

59 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:33.59 ID:Okl0xOUha.net

なんjの林檎派ってキョロ充みたいや

37 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:41.16 ID:f5SLOcM10.net

>>22
で?使ってるのはどれ?

38 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:51.75 ID:lT3Js15m0.net

Android プライド捨てた情強
iPhone 陽キャ
mac 逆張りガイジ
Windows 逆張りガイジ以外
のイメージ

85 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:08.46 ID:ZLCGMot2M.net

>>75
妄想楽しい?

47 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:12.01 ID:oqDDocNZa.net

>>40
チー牛と加齢臭が日本の半数を占めてるんやろ

94 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:45.49 ID:bjkhNn+bd.net

>>89

女のチー牛もワラワラおるだろ

36 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:40.70 ID:p8tbpumkM.net

mac使いって普段何してるのか分からない

68 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:36.04 ID:0OBsXletd.net

>>65
iPhoneと相性ええやん

97 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:01:07.46 ID:smUlYQ7Jp.net

>>30
ケンモメン

35 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:36.53 ID:EdDTU3yfd.net

>>32
それが健常者

31 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:52:35.47 ID:RSLSXJ7Kd.net

mac以外使ってる奴は頭にうんこ詰まってる

34 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:53:29.08 ID:d9pljgJv0.net

Windowsはこだわりないやつが使うやろ

19 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:50:41.45 ID:f5SLOcM10.net

>>8
そこそこ有能

46 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:07.41 ID:r4R3+qJvd.net

Chromebookワイ高見の見物

70 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:48.53 ID:pVrKHe8Ta.net

>>58
宣伝

52 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:50.95 ID:P1yRNz4xd.net

あいほん使ってっけど合わんわ
次はASUSのスマホ買うで

65 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:17.33 ID:1QPFm9Ux0.net

iPhoneが良いのはわかるけどpcでiosのメリットってなに?

92 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:34.84 ID:nqva/h+JM.net

>>75
誰やねんお前

66 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:57:29.63 ID:miMSUfPD0.net

Android 貧乏人、おじさん、情強
iPhone 若者、女、陽キャ
Mac サブカル、エンジニア、金持ち
Windows 一般人、オタク、ゲーマー

41 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:19.90 ID:vs5hY6Fkd.net

Macはコマンドキーで色々ショートカットできるんやが?

56 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:25.55 ID:lmnahX6oH.net

>>43
ガイジすぎて草

90 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:00:25.07 ID:oqJKJwB+r.net

スマホで重い作業とか動画観たりとかする必要ないから安いのでええやん
スマホで何でもこなそうとするなよ

9 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:49:00.18 ID:BQ7x/eaU0.net

普通の人やん

55 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:22.28 ID:/kgozoxzM.net

メインAndroid
サブiPhone
PCWinodws

はどうなの?

57 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:30.62 ID:pVrKHe8Ta.net

なんでAndroidとWindowsの製品がいっぱい売られてるか分かってなさそう

72 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:01.13 ID:0OBsXletd.net

>>67
でたな私大コンプの末尾M

54 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:06.99 ID:xscTBRdkd.net

>>49
どっちもLinuxベース

49 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:55:34.52 ID:imKi5Tjn0.net

AndroidとLinuxだと?

53 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:56:04.53 ID:OXDDu9SI0.net

企業とかだいたいWindowsやん

45 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:54:56.16 ID:k0xD0dHLd.net

なんだかんだ全部持ってるワイは?

75 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:58:37.97 ID:JZrNy7PDd.net

>>73
ラインの友人数400人以上いますわ
ちな一般平均は120人くらい
ドンマイ