子供作るメリットって何?

1 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:11:49.27 ID:o1mO12TZ0.net
何がよくて子供欲しいんや?

392 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:58:44.57 ID:3DqZrbVN0.net

>>374
せやな
親と不仲な人間もいる中幸運なことや

277 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:46:15.82 ID:rYNTR5QH0.net

ワイんとこは一男一女で
長男とは一緒にゲームしたり、
野球見に行ったりしてるで

288 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:47:27.37 ID:WiOyk0oWa.net

子供を作らないという選択はある意味すごいと思うけどな
生物としての本能より理性が強くなければ選べる選択ではない

306 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:49:09.06 ID:DauAe1EBd.net

>>281
そこらへんをうまく誤魔化してたのがムラ社会なのに
地域のシステムぶっ壊れてるからな

253 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:43:19.26 ID:arhtSwrya.net

>>207
死ぬときは自分や自我って概念も一緒になくなるから結局DNAは残っても自分のDNAは残らないんとちゃうか

432 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:02:43.94 ID:1BwWLHjCa.net

>>416
ふと発した言葉一発で真似したり料理してると「ワイもそれ持ってるでw」って感じでニヤニヤしながらおままごとセットのフライ返しとか自慢しにくるわ
だんだん下手なことすると下品なことも覚えてしまいそうで怖くなってきた

355 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:53:59.96 ID:ngZ4zSXwa.net

独身おじさん演説頑張ってて草

358 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:54:19.66 ID:arhtSwrya.net

子孫を残せるかどうかは自分の体とか周囲の環境、社会的関係っていう偶然の要素でほぼ決まるからな
子供作るか作らないかを決められるのは本人の自由意志やなくて状況や

5 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:12:40.31 ID:qMyIpq9a0.net

介護

88 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:23:37.76 ID:FUsOAAfq0.net

メリットも何も生物としての役割だと思うが

44 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:18:01.24 ID:A6lSUVKGM.net

これほど陰キャかどうかわかるスレもないな

311 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:49:47.66 ID:6Z3jd9e3a.net

>>284
ガイジ

159 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:32:11.72 ID:7xB+UzdSM.net

>>131
まずメリットデメリット考えて子供作るやつはいません
はい論破&彼女いない歴=年齢認定です

207 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:38:19.32 ID:sX/Ur5lu0.net

子供や孫もいるお年寄り「もういつ死んでもエエワ。死ぬの全然怖くない^^」


こう言う人って割といるから
自分のDNAを残してるからこういう境地になれるねん

85 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:23:26.76 ID:SL7CsSmfM.net

>>78
普通高校卒業したら一人暮らしするよね?
あっ(察し)

190 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:36:06.32 ID:l89BaU3RM.net

>>180
いかにも童貞らしい意見

265 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:44:48.42 ID:OwY3kVUIM.net

>>249
頭金1500万円くらいいれたんか?
ワイの半額で10年で返すのは想像つかんわ

ちなワイは3000万円のお家

372 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:55:55.51 ID:up2PmkkV0.net

家の頭金が借入総額の10%以上なら金利下がるって知ってたらもっと頑張ってたのに
ほんと悔やまれる

41 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:17:48.46 ID:5YmLQ3hpM.net

1人やと寂しいやん
だから結婚してガキ作るんやで

416 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:00:38.09 ID:jRWmMa9GM.net

日々の成長を見るのは面白い
毎月出来ることが多くなる

149 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:31:11.75 ID:suE3yP+t0.net

ただの金かかる趣味や
無理してやらん方が生活安定するで

443 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:04:17.62 ID:j93woGJna.net

君らは望まれて生まれて来なかったんか?
まあしゃーない

319 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:50:29.39 ID:iUzeSAAI0.net

10ヶ月の娘がいるけど
可愛すぎて毎日メロメロなんだな

137 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:29:54.78 ID:0K3UErND0.net

幸せだからだよ。
親になってから自分のためよりも子供ために何かをしてあげた方がはるかに幸せを感じることの気が付いた。

115 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:27:47.58 ID:l989iqee0.net

ワイ新婚やけど子供欲しいと思わない
代わりに犬が欲しい

418 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:00:59.90 ID:rc7Y1obNM.net

>>324
アスペ
アスペに生んでしまったお前の母親を恨め

493 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:09:47.10 ID:Ut3kNR+/0.net

>>467
やっぱそうだよな
ほしいけど案外できへんもんやね

145 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:30:37.50 ID:79NIOlhb0.net

>>107
世帯収入800万やけど結構きついと思う
中学受験とかさせるならもっとこれから出費増えるし

271 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:45:32.34 ID:79NIOlhb0.net

>>238
うちの嫁さんは仕事でストレス抱え込む人やから扶養内で働いてもらってる
その代わりというか、負い目感じてるらしくて家事と育児は9割嫁さんが自主的にやってくれてる

246 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:42:29.21 ID:tGnMYAfz0.net

>>233
東京マンセーして東京に住んでるドアホがヒイヒイ言ってるだけ
私立小中高大前提とかガイジ

491 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:09:19.36 ID:EGe8J3vzr.net

結婚とセックスとか関係性薄すぎるだろ

329 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:51:48.30 ID:DauAe1EBd.net

>>307
子ども産まないよりある程度成長したら安楽死選べるようにした方がええで

215 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:39:45.77 ID:+qIAJEYWr.net

大学留年して親に迷惑かけるワイみたいなのが出来るかも

321 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:50:51.44 ID:W4IJ22Dvp.net

>>288
でもそれを誇りにしたらあかんしな

439 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:03:43.02 ID:nkk3Grgg0.net

>>411
老人ホーム入ったら分譲の方は売るやろな〜
まあそしたらそれまでや
一軒家の方は放置されてるから貸すかワイが住むわ
まあ兄弟に譲ってもええけど

155 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:31:54.25 ID:AZczYnrc0.net

>>144
大家族でファミリー大事にしとるのはどの国も一緒やぞ?

325 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:51:05.29 ID:1BwWLHjCa.net

タンタンとメーって発音できるようになったから坦々麺って言ったら食べたことも見たこともないのにタンタンメーって言うようになって草生えた

340 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:52:17.66 ID:up2PmkkV0.net

>>314既婚やけど盆正月GWその辺りマジで苦痛やぞ
体よく両家に顔出して奔走するのホンマしんどい
連休中に自分の休日なしや

251 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:43:15.47 ID:sX/Ur5lu0.net

未婚
子無し

中年ぐらいに地獄を一度味わうからな
同世代の人がちゃんと家庭を持って子供ももう成人してるとか見ると、自分は何も築けなかった人生だったことを突きつけられる
そして老後、DNAを残してないから動物の本能が死を恐れて夜も眠れなくなる

107 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:26:16.83 ID:MZUnUvlWd.net

いうて金かかるか?
会社から家族手当
市からも万越えの手当
医療費も無料
祝い金も貰える

496 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:10:05.57 ID:rc7Y1obNM.net

>>482
この世は資本家の奴隷で成り立ってて
奴隷を生むのは親
お前は奴隷なのか?

455 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:05:33.19 ID:Ut3kNR+/0.net

>>447
底辺が増えれば養分になるから上級が潤うやろなあ

29 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:16:25.95 ID:xRlICHEe0.net

メリットとか関係なく愛せるのがメリットや

318 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:50:23.25 ID:PlgbZjYQ0.net

>>297
すごいな
ワイは25で頭金なしフルローンで家買ったわ

貯金3000万円も貯まる気がせんな

127 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:29:11.94 ID:5irtmVVC0.net

>>119
親が毒親だからな

499 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:10:18.79 ID:BdhwCkEvM.net

不細工で結婚できとるやつどうやったん?
ワイはまともな大学会社行ったら勝手にできるって聞いたけど40でまんこに触れたことすらない
年収は結構たかいんやが

3 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:12:28.27 ID:pskAGeW/0.net

数年間は死ぬほど可愛い

477 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 08:07:48.96 ID:v6601dHdK.net

クンニ
クンニクンニ
クンニクンニクンニ
クンニクンニクンニクンニ
クンニ
クンニクンニ
クンニクンニクンニ
クンニクンニクンニクンニ

6 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:12:41.10 ID:44C0Ahnp0.net

犯せる

52 :風吹けば名無し:2021/01/28(木) 07:19:05.84 ID:XAKTbhr6r.net

7歳までは可愛い