カイジ、新スピンオフ連載決定

1 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:52:52.42 ID:oKCyPXnX0.net
https://i.imgur.com/teBSYT8.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:11:14.39 ID:x67lV2ba0.net

カズヤもやんの?

57 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:26:22.13 ID:4uJM0Vak0.net

警視庁OB録ヤスダ
山陰最強伝アクツ
賭博覇王伝イタクラ
をやれ

18 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:58:36.43 ID:hokbBkuPa.net

村上が酷使されそうやな

11 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:55:38.88 ID:oai5CXlnp.net

1番見たかったわ

53 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:23:51.74 ID:lqx6Z0s90.net

>>42
どこに向かってんだこの漫画は

42 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:12:59.87 ID:JvEH47ijd.net

【悲報】本編カイジ、おっさんにドン引かれてしまう
https://i.imgur.com/vBEDIlI.jpg
https://i.imgur.com/IV1BI7I.jpg
https://i.imgur.com/rfVV3eE.jpg

32 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:06:52.76 ID:3gsR2J3C0.net

服装的にカジノ店長になる前の話ちゃうか

50 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:20:21.32 ID:WGvk2mAda.net

>>42

てか猿より羊の方が良いわ

16 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:58:15.35 ID:NVgAdah9M.net

失脚後なら見たいわ

47 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:18:36.01 ID:gdMVmdnt0.net

>>42
これガイジなんか
内容スピンオフに引っ張られすぎやろ

14 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:57:14.52 ID:bAb3oBI3a.net

ハンチョウほどキャラがいきてないやろ

15 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:57:38.41 ID:qyEGLsiZ0.net

ダメそう

35 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:09:19.50 ID:qyEGLsiZ0.net

モーニングやし社畜ものなんかな

19 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:58:39.65 ID:qS1AHPmb0.net

つーか何十年やらんかったんやこのネタ やっとかよ

37 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:10:33.41 ID:FMOCi89t0.net

鵜飼い商法やめろや

49 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:20:16.33 ID:palBxhfa0.net

この手のヤツは失脚後の方がみたいわ

61 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:31:44.33 ID:FFfeYz0Ap.net

服装にモザイクかかっているのなんなん
昭和のテレビプロデューサーみたいな格好しているんか?
プロデューサー一条とかやるんか?

7 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:54:46.19 ID:bH8lwGD5a.net

トネガワ終わったしな
ハンチョウだけじゃ物足りないんやろ

34 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:07:19.86 ID:qyEGLsiZ0.net

銀と金のスピンオフやれ

56 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:26:10.45 ID:xQKpUouX0.net

後日談ならまあ

8 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:55:21.93 ID:t8UxZiPH0.net

こいつ借金完済したんやろ?
凄い

3 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:53:33.58 ID:4W5PwlME0.net

またか

5 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:54:13.39 ID:8ZhYcF05r.net

本編よりおもろいだろうしええな

9 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:55:32.98 ID:tmCGlorPd.net

仲根とかいうスピンオフ唯一の失敗作

9 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:55:32.98 ID:tmCGlorPd.net

仲根とかいうスピンオフ唯一の失敗作

52 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:23:09.02 ID:JBb8Lu4C0.net

なんで堕天録アニメ化せんのよ

6 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:54:36.06 ID:6fwxTIb20.net

一条はカイジ腐人間ナンバーワンやから売れるで

40 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:11:27.00 ID:HadeFqep0.net

三好が書いてて草

39 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:11:16.86 ID:RXI9m9Gl0.net

ハンチョウよりええわ

31 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:06:10.53 ID:xyKlFwg50.net

ええ加減過去に打ち切ったやつ書けよ

4 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:54:12.31 ID:oKCyPXnX0.net

スケールダウン感は否めない

12 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:56:08.23 ID:aQ8PniEEM.net

これは絶対つまらん

21 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:59:45.66 ID:aQ8PniEEM.net

地下ならハンチョウとネタが被るし
カジノ店長としてなら本編で麻雀のザマスが十分描かれたしやはり被る
過去編を見たいほど魅力あるキャラとも思わん
既存の脇役も沼を操作してた眉毛濃い部下だけ

29 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:05:16.45 ID:pUrWJOzb0.net

一条やるならギャグはやめてほしい
裏カジノ店長のストーリーちゃんとかけ

60 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:30:58.59 ID:j2q4zZGz0.net

次はたぶん村岡か?

46 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:18:27.78 ID:+ygulZ2E0.net

羊と猿やったら猿の方がアウト感ある

65 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:33:41.96 ID:oYxtu2in0.net

カズヤってどんなストーリーの人物なんや?

55 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:25:55.62 ID:nogqzuRz0.net

予想通りって感じやな

28 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:04:53.66 ID:93G1NSfo0.net

服装が地下っぽくない

45 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:17:56.26 ID:59Ujwmbc0.net

霊長類はセーフなのか

41 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:11:31.86 ID:6/jzX/Ok0.net

一条本編復帰フラグキタ!?

43 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:15:37.14 ID:865ZgX1Y0.net

落ちぶれた大槻と組んで地下脱出目指すとかなら面白いんやけどな

36 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:09:44.72 ID:Mo9DHCGp0.net

一条って正直小物すぎるし魅力ないんよな
パチンコ屋の店長ってだけだ

17 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:58:29.30 ID:Ha7nYVKG0.net

カイジ本編より先の内容はやらなさそうやない?
利根川も班長もそうやったやろ

22 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:59:46.15 ID:6RKOQvUP0.net

こういうの最初だけですぐネタ切れになる

2 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 03:53:14.81 ID:9/mXfjFr0.net

ハンチョー終わったんか

23 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:01:06.77 ID:EStQi43lp.net

聖也って歌い手のバラッドの?

25 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:02:27.99 ID:9/mXfjFr0.net

帝愛のやつらって割と半生語ってるから興味沸かないわ
船井とかのが興味ある

27 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:04:31.78 ID:jKUFZiB+a.net

???「安易なスピンオフ作品などに走りがち…!」

64 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 04:33:39.70 ID:r1A8G4nwd.net

全く関係ないアウトドア録とかかもしれん