彡(^)(^)「ここ空いていますか?」(´・ω・`)「指定席を買ってあります」

1 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:48:33.41 ID:7FcZyGZL0.net
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
https://i.imgur.com/wDxWCtw.jpg

307 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:36:45.50 ID:Llz84Gdf0.net

この文の私はガイジに一見すると見えるが実は女の気持ちなのである

64 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:56:14.87 ID:kPGt4+yha.net

>>50
ほんまは荷物扱いやけど指定席買ってるならグレーやね
基本は人間やないとあかん

223 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:22:22.76 ID:2wTg2lo/a.net

これ後から父親来たら面白くなったやろな

273 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:30:43.40 ID:Gfk0cjhep.net

これジジイ叩くのはともかく女もルール違反やろ
荷物で2席買ったらあかんのやろ、特に混んでる時に

車掌に言えば普通にどけてもらえるで、その上でジジイが座れるのかは別として

176 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:16:07.56 ID:0IthAklor.net

>>152
目くじら立ってなくて草

228 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:23:29.86 ID:t3FeaCB40.net

>>170
名前も安っぽいな

310 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:37:25.85 ID:EbnqsJ090.net

相変わらずこのスレにもガイジ湧くな

327 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:40:49.97 ID:LXZTnXfXd.net

何年前の記事や

270 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:30:31.32 ID:b9klQx4A0.net

>>255
盛岡より北は自由席ついてる列車がないから自由席の代用らしいわ

67 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:56:41.25 ID:TxkihEk8d.net

>>65

182 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:16:43.09 ID:PAyMAiDy0.net

いや、じゃあ車運転するときも子供膝上に乗せて運転していいかってことよ

だめだろ??

考えればわかるだろ

260 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:28:57.84 ID:H30hYefIa.net

何がヤバいってこんなのを新聞に投稿するところだよ

336 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:42:51.99 ID:AeP80EMp0.net

>>319
指定席に置かれてたのは犬のかごやから
そら聞いてもおかしくないやろ

3 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:49:02.01 ID:hdayqsPZ0.net

老害さぁ

366 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:47:49.57 ID:B4X26KT0a.net

新聞の老害コーナーかなと思ったらやっぱりそうだった

258 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:28:32.89 ID:pq0g7t9X0.net

指定席車両は入り口に認証機でもつけて
一般人が入り込めないようにしてほしいな

235 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:24:58.85 ID:BW/e8llNa.net

60超えてんやから無職はええやろ

79 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:58:04.91 ID:cxNJN2y/M.net

こいついつも虚を突かれてんな

141 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:08:10.61 ID:kRjoz+gU0.net

特急券ない定期

133 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:06:45.08 ID:3+sJb5Tu0.net

最終的に母親譲ってくれてるのにえらそうで草
載せた新聞社はどういう意図で載せたんやろ

36 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:52:19.39 ID:r19nINprp.net

老害はコロナで死ね

91 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:59:30.15 ID:P84vhd1Ud.net

こいつが何を言いたいのか分からない
あまりにも考え方と常識が違いすぎてこいつが何を考え何を言ってるのか理解できない

245 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:26:59.26 ID:V0BAxOe40.net

全席指定にしておくべきやったんやな

216 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:21:38.16 ID:b9klQx4A0.net

>>209
店員とかに怒ってるのもたいがいそれよな

178 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:16:21.50 ID:b9klQx4A0.net

>>134
問題は盛岡以北よ
全車が全席指定の代わりに「特定特急券」っていう「空いてる指定席に座っていいけど指定券持ってる人が来たらどいてや」って券があって
どかせる方も気まずいし、座ってるほうもいつ指定持ちが来るか落ち着かないんや

347 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:45:13.95 ID:AeP80EMp0.net

>>344
自由席から追加料金を払って指定席に変えられるんや
新幹線のったことないんか?

49 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:54:53.51 ID:dQMhjAMq0.net

早く死ねや

313 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:37:41.69 ID:fJC9nKBid.net

てかペットの為にわざわざ席買ってるやつもなんかやばそうで喋りかけたくないわ

11 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:50:01.05 ID:ZtzxQRjDM.net

今はコロナ禍で新幹線混んでないし

172 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:15:37.32 ID:kvNcnXDQd.net

新幹線で自由席www

202 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:19:49.46 ID:rc7Fj5Ofd.net

老害と子供なら子供優先に決まってる
アホか

69 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:56:53.15 ID:wtscoKzA0.net

>>54
きーっも!ウンカス食ってろ!

246 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:27:04.79 ID:RtORfUUf0.net

>>170
これすき

177 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:16:18.17 ID:HtEspYGNM.net

無職って言ってる時点でねw

116 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:03:53.84 ID:/LXNbjfF0.net

まさかと思いながら苦笑い

137 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:07:52.72 ID:4w8kyOOx0.net

>>60
牛丼ガイジは
逆に5人くらいで宴会しとるグループに
誘われて飲むんだよなぁ

10 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:50:00.83 ID:x2IN4LaSa.net

虚カスが突かれた定期

367 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:48:03.63 ID:q7CzGsKz0.net

言うて文才あるよな

ここまで心に残る、虚を突かれたは見たこと無い

虚を突かれたと聞くとこいつ思い出す

144 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:10:45.11 ID:WJpZCNRq0.net

プリケツはチャリ移動やろ

37 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:52:29.74 ID:pG0FCNBKr.net

こーして俺は座席に座れたのだった

289 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:34:28.99 ID:/X9nAzIx0.net

ジジイ言うても63歳なら元気やろ立っとけ

27 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:51:41.14 ID:ZSrVohC/0.net

お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

377 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:48:59.52 ID:mnQY9MHu0.net

>>361
注意はされるけど注意されてから渋々席を離れるガイジが結構いる

225 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:22:34.28 ID:XVllMfyOa.net

>>209
勝てる勝負しか挑まんからや
全方向に喧嘩売るのはアホや

213 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:21:34.33 ID:X5roj2/uM.net

子供を人だとも思ってなき老害

55 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:55:45.95 ID:EX44sbwb0.net

ワイ「空いてるように見えますか?」

308 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:36:50.20 ID:EIcEmLXy0.net

ロウゲェ

299 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:35:32.37 ID:YDXCwWFcM.net

>>297
そら半分は平均以下の知能しか持ってないからな

371 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 09:48:18.92 ID:wLIAtvkx0.net

>>268
わがままな金持ちが「周りに人がいると嫌だから前後左右の席全部買って快適に移動するわ」というのもアウトなんやな

4 :風吹けば名無し:2021/01/06(水) 08:49:12.91 ID:50jaMaTYM.net