【朗報】3070,3080SUPER発売決定のお知らせ

1 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:13:09.20 ID:YMu9aXcap.net
なめてんのか

NVIDIA to launch GeForce RTX 3080 SUPER and RTX 3070 SUPER?
https://videocardz.com/newz/nvidia-rumored-to-introduce-geforce-rtx-3080-super-and-rtx-3070-super-series

44 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:19:07.93 ID:ihgDVAxO0.net

待ってて良かったわ😋

537 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:06:30.79 ID:+Sr5uOCf0.net

上電源てそんなあかんの?

535 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:06:11.55 ID:u52bVl58M.net

3080買える店あるか?
どこにも売ってへん

101 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:26:52.79 ID:Trdp0Lmdp.net

2080Tiやけどまだ二年目入った所やしこのままでええか?

432 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:55:59.25 ID:HzXwAvo7r.net

3080SUPERはメモリ以外もあがってる?

351 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:50:02.19 ID:DJ8+9ibg0.net

>>345
違います

577 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:09:20.14 ID:RRfXVK9F0.net

>>555
昔は電源も排気ファン兼ねてたけど今はファンが止まる電源多いからあかんのよね

636 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:13:47.95 ID:88EX5atm0.net

>>605
マザボは規格さえ合えばわりとどこでもええ
ケースはfractaldesign、coolerMaster、NZXT
ファンはサイズか金に余裕あるなら茶うんち買っとけ
電源はantecな
もっと詳しく知りたいならちもろぐ辺り読んどけ

435 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:56:18.22 ID:cHEc3Mn90.net

>>414
カムバックのときにインしてアイテム貰って配布のプチポタで狩りチョロっとするくらいやけど古都はパンパンやで

385 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:52:30.58 ID:R0bINp/X0.net

super出るから損したって奴はそのグラボで何をするつもりなんや…

117 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:28:22.33 ID:unbRVL9/0.net

>>109
貧乏なのはお前だけ定期

223 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:38:06.66 ID:88EX5atm0.net

>>203
enhanceやろ
これが上電源配置のせいで熱で爆音になる
まあクソケースが全て悪い

608 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:11:52.61 ID:TmAQB9Nz0.net

2025年── 「明日一番に90080出るなぁ」「明後日の午前2時は100050が出るで、ベンチマークで90080の千倍や」

624 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:13:15.97 ID:iyFD1a9HF.net

>>611
3060tiは2080s並みの性能や

594 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:10:32.25 ID:QtFLmecz0.net

>>550
そいつが言ってるのは多分G-SYNCとFreeSyncを比べての話やろ
コンパチの方はFreeと同じや

118 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:28:27.35 ID:0Q2xQyIz0.net

買うとしても品切れでそのまま40シリーズのリークが来そう

481 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:00:46.04 ID:IsK2wI6n0.net

メモリ増量版か?
最近3070と3080買った人は脂肪やね

141 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:30:01.89 ID:QBerPH5wH.net

発売前から言われてたやんけ
VRAM少なすぎ絶対にSuper相当の出るって
CPUとグラボの型番だけでBTO買ってるような
スペックも見れない情弱が損しただけや

46 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:19:22.71 ID:unbRVL9/0.net

>>37
そんな情弱いない定期

604 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:11:26.07 ID:GPQmPDpj0.net

なんで持ってるグラボで勝ち負けを決めないといけないんや….
ほんま嫌な世の中になったな

146 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:30:40.20 ID:cXw3q3Vj0.net

RTX2070無印使ってるけど、RTX3070S良さそうやな

308 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:45:39.21 ID:JKBYJEbta.net

>>266
むしろゲーム以外で何に使うのっていう
マイニング?

176 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:33:49.71 ID:eGFcj6Kv0.net

>>165
ええやん

52 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:20:11.16 ID:DJ8+9ibg0.net

3060 12GBあくしろ

194 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:35:21.63 ID:cHEc3Mn90.net

ワイいまこの構成考えてるんやけど待ったほうがええんやろか
普段使いでたまにFortniteと赤石やるくらいやけどせっかくなら色々ゲームやろうかなって思っとる
http://imgur.com/VEohBRl.jpg

305 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:45:27.52 ID:xBYT40Cg0.net

>>289
RTX3090

323 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:47:22.16 ID:D4G/l9EH0.net

フロンティアのenhanceって所の電源の評判どうなん

423 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:55:14.32 ID:C0Tl5yLtd.net

1650ワイ、低みの見物
普通にオープンワールドのゲームとかもできるからこれでええわ

64 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:21:46.05 ID:4lI14dMSM.net

わいはなんJ民に勧められてこれ買ったぞ😡
金返せ😡😡😡
https://i.imgur.com/wZzqlkf.png

89 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:25:16.69 ID:jXWE/nW20.net

80の無印なんて物売るってレベルじゃねーだろ

306 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:45:29.95 ID:88EX5atm0.net

>>288
そりゃ3連ファンとかで冷却間に合えば静かだけどゲーム時静かにしたいならそのGPUに負荷かからないクソ軽いゲームが静穏ケース使うしかないで

328 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:47:45.05 ID:XRN209E+M.net

>>297
おんぼろPS4民の僻みにしか聞こえないんだ😭
そもそもいつまでもFF14と15ベンチ使われとるし

150 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:31:18.54 ID:2Ry6s5PbH.net

やったぜ

498 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:02:13.88 ID:2oxdUmjld.net

各メーカーの3070でどれ買うか迷ってるんやけど何が違うんや

156 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:31:50.29 ID:ySgqqOks0.net

サイバーパンクの所為でゲームパソコン需要高まってるんか?

265 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:41:30.71 ID:y5ZNpBkU0.net

>>252
ここで挙げられてるの使うかもわからんクソハイスペパソコンだぞ
普通に使うぐらいなら5万とかで満足いくの組める

377 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:51:58.11 ID:vPeEvEXYd.net

CPUは4070鉄板なんか?

59 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:21:15.25 ID:lpdkAjtf0.net

superはやめとけ。ただのおーばーくとっく品やぞ。

277 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:42:35.24 ID:Pn/nUym30.net

中古ノーパソで5-10万ぐらいで買おうと思うんやがなんか注意した方がええこととかあるか?
ネット通販で中古でええの売ってるとことかあるか?

496 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:01:58.87 ID:jgRV3stWM.net

ワイ1060 6GB
低みの見物

602 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:11:16.24 ID:L821Jy/oM.net

>>593
ゲームやるならとりあえず3060Ti辺り行った方が幸せになれそう

428 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:55:46.40 ID:IQB/qFvd0.net

>>396
安い簡易水冷買うくらいなら空冷のが良いってレスや

569 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:08:48.62 ID:PCWAGXj70.net

よく皆3080とか買えるな
ワイなんで去年の2060の4万で精一杯やで

283 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:43:13.94 ID:P2AcR+M6M.net

>>271
動物電源の話してんのになんで知らんねん

371 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:51:26.62 ID:ebn40MWh0.net

>>64
これ言うほど悪いか?
11万するRTX3080込で20万ならまぁまぁやろ
ケースなんて最悪穴開けてファン取り付けまくればいいだろ

514 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:04:02.58 ID:98ukatU30.net

>>502
144なら2070super
240なら3080以上は欲しい

267 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:41:42.12 ID:shqTTvQla.net

>>214,235,236
4K60fpsかぁそこまで求めると変態やな

107 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:27:32.23 ID:jiCa2lEJ0.net

自作テックさん!?

630 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 14:13:25.04 ID:0u3hzaxJM.net

>>619
なんJ専用機でしょ

202 :風吹けば名無し:2021/01/05(火) 13:35:54.61 ID:P33tVueh0.net

ワイが年末に買ったのはこれやhttps://i.imgur.com/Vn01JnN.jpg