日本って年収のレンジ狭くね??

1 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:16:02.18 ID:nLKQtu7Z0.net
学生時代は明らかに能力に差があるのに大人になって働きだすと年収にそこまでの差がないように見えるわ

87 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:00:01.40 ID:B3CvXEl20.net

https://i.imgur.com/jVq7m8L.jpg
こいつら全員年収10億超えてます

54 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:42:54.53 ID:QfVo92DUM.net

>>47
単純に業界選択ミスっとるだけやん
経済活動って流動的なもんなのに大手はずっと大手でなくてはならないみたいな会社に入るのがゴールだと思ってるとそういう錯覚に陥る

31 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:33:46.92 ID:u4yNH5Hx0.net

実質社会主義っていう現実

81 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:54:56.66 ID:u4yNH5Hx0.net

>>72
コミュ力、陽キャそのものよりもっと根底が間違ってる気がする
ハロー効果が強すぎるように思えるわ

例えば喋り方がハキハキしてて、字が上手かったら賢そう→賢いから仕事もできる。みたいに
喋り方や字の上手さと専門職の知識には相関性がないのに、知識や技術よりも印象で人物評価を決める

58 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:44:13.47 ID:nLKQtu7Z0.net

別に努力と学力の相関の話はしてないねん

例えば飲食店員って能力いらんやろ?でも現場職で500万円とか貰えるんや

3 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:17:20.04 ID:nLKQtu7Z0.net

今日水ダウで30代の飲食店員がグッチの財布持ってたし
マジで頭悪いから飲食店員なんだろうけどそれでもブランド普通に持てるんだなぁって思ったわ

69 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:48:29.18 ID:JCedS5JUa.net

起業する人間がほとんどいないってのもあるやろ
どっかの誰かが大学行ってるのに皆会社で働くことしか考えてない!って愕然としてたし

80 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:53:13.65 ID:WkB3vuak0.net

>>73
革命のない大富豪とは良く言ったもので、持てるものがスタート時点から下から搾取し逆転の手段がほぼないってのがホンマに終わってる

106 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:10:15.01 ID:7WdsoWXB0.net

>>103
勉強できなさそうだし勉強できても年収低い部類の社会人になりそう

30 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:33:03.32 ID:wrXJXa+v0.net

イッチの疑問に答えるなら学生時代の能力の差が金稼ぎの能力の差にそのまま当てはめられる訳ではないってことや
ペーパーテストや生活態度で測れる能力と稼得能力は全然別物やから

32 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:34:53.16 ID:nLKQtu7Z0.net

>>25
学力って一般人の努力量だと思うんや
スポーツとかは才能もいるしな

つまり全く何の努力もして来ずに社会に出て誰でもできる仕事しててもめちゃくちゃ頑張ってきたやつと給与があんまり変わらないことに違和感あるんや

92 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:02:02.01 ID:i8wBuF9Jp.net

>>81
それもあるやろな
印象で判断しすぎて理屈の部分が追いついとらんから内輪で盛り上がるだけで大した成果が出ない
難しい内容についてまとまってないってブチ切れる話も常に立場が強いやつの一方的な裁量の話ばっか
内容よりも見映えの良さばかり優先される
こういう複雑な内容は目次程度の説明にまとめても何度も質疑応答を繰り返されて結局長いやり取りになるだけや
立場が逆なら理解力が無いって叱れる

13 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:25:15.11 ID:nLKQtu7Z0.net

>>11
そうだけど違和感ないか?能力のレンジと比べて年収のレンジが狭すぎるわ
平均の年収見るとまあそんなもんかってなるけど世の中の平均の人間ってめちゃくちゃアホやろ

48 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:40:18.79 ID:HD/0tZzs0.net

>>46
東大の数学を覚えたかどうかで解けるとでも思ってるのかな

96 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:04:50.47 ID:cWoD4bYq0.net

>>93
そういう外れ値の話してないよね

114 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:15:35.42 ID:14tgooYU0.net

>>105
ようやってる

117 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:16:45.41 ID:cWoD4bYq0.net

>>112
ID変えたん?

110 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:12:36.25 ID:u4yNH5Hx0.net

>>105
ぶっちゃけ一番効率の面ではいいで

115 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:16:27.60 ID:14tgooYU0.net

ワイも国立院卒理系なのに初年度330万とかやでコスパ悪すぎる

112 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:15:06.90 ID:7WdsoWXB0.net

>>108
ろくに調べもせず嘘松認定する奴はどこの大学出てようが馬鹿には変わりないよw今のうち首吊って死ねば?

66 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:46:51.08 ID:HD/0tZzs0.net

>>61
応用数学って大学の学問の応用数学を指してんの
ただの応用問題って言いたいのか
多分後者やろうけど

75 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:52:00.20 ID:iErJihYL0.net

これじゃ30歳で500行ってないワイがバカみたいじゃん

111 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:13:37.46 ID:u4yNH5Hx0.net

>>109
岡くんはドチビやけど小綺麗なのと学歴で印象はいいやん
思想がバグってるだけで

55 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:42:59.93 ID:o3odYz5h0.net

>>48
ある程度解けるんやけど、
何を覚えるべきか教えられてないのかもな

91 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:01:22.92 ID:u4yNH5Hx0.net

日本の学問も重要な経済(特に金利やインフレ、デフレ)、投資、税制、IT、戦後の近代歴史(戦後の流れ)らの重要な点抑えずに
ほぼ暗記ゲーになってるからそこで高得点とっても
もはや学歴は社会での家庭のカーストを知るための基準にしかなってないわ
親がいい塾入れて子供がそれを聞いて、効率のいい参考書をやってるだけでクリアできるから攻略法が確立されきってるもん

62 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:45:09.57 ID:o3odYz5h0.net

飲食店員用の能力ってもんも、あるんちゃうか?

90 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:01:04.29 ID:FKhpjOkea.net

>>85
そういう話ちゃうねん…
学歴煽りは他所でやってくれ

5 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:19:05.08 ID:nLKQtu7Z0.net

この辺を語りたい

41 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:38:33.44 ID:HD/0tZzs0.net

>>40
学歴は?

4 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:18:47.02 ID:nLKQtu7Z0.net

頭の良さが何倍も違うのに年収に換算するとそれが1.2倍とかがいいとこよな?
大学別の平均年収見ても中堅大と一流大がほぼ変わらん

38 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:37:18.58 ID:UxrPZOj/0.net

創業者でもない限りゴーンみたいな桁違いの年俸出るやついないしな

65 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:46:42.89 ID:nLKQtu7Z0.net

>>54
うむ、そのレスは話ずれるから無視してくれてええわ
ワイが言いたいのは
・明らかに努力して来なかったやつでも人並みの生活ができること
・明らかに努力してきたやつでも人並みに毛が生えたくらいの生活しかできないこと

このギャップに疑問を感じてるんや

107 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:10:34.98 ID:u4yNH5Hx0.net

>>102
オードリータンもアップル?の相談役や台湾の重役やからって肩書があるからで
日本じゃ見た目だけで否定されて終わりやろな

たぶんこの日本は印象論から脱却しない限り未来ないわ

42 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:38:39.55 ID:8uvqsjn20.net

ニートやからわからんのやが起業ってなんや

79 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:53:08.31 ID:sevSgBqkp.net

>>77
頭使わんでマウント取れるほど甘くないで

18 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:28:21.63 ID:ENY6eiFoa.net

そりゃ裕福な奴が出るくらいならみんなで不幸になろうって国だし

83 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:56:46.67 ID:FKhpjOkea.net

例えば一般で早稲田行こうが推薦で早稲田行こうが同じ早稲田卒や
一般は推薦が無能だの叩くけど早稲田の推薦枠勝ち取るやつが能力ないわけがない
つまりそいつには学力以外の能力があるわけやがイッチが学力以外の能力を認めないから話が進まないんや

104 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:08:46.57 ID:j0VWQSc/0.net

学校教育とか関係ないで
単に技術者を冷遇してるから技術で後れを取るんやで

まあ結局は自民党のような政権を選んでしまったことが悪いんだけど

電通やオリンピックや観光業者には湯水のように税金をバラまくくせに
技術に払うお金は本当にけち臭い

76 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:52:09.95 ID:1ipuaP/b0.net

ワイは高卒派遣で38で年収280万童貞
結局生まれ持ったものが悪いとこの程度や
診断されない程度でギリ健で発達で無能
何を恨めばいいんだよ

6 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:19:19.93 ID:nLKQtu7Z0.net

来てくれ
社会人の意見欲しい

63 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:45:40.08 ID:u4yNH5Hx0.net

努力云々じゃなくてどれだけ希少性や付加価値を生めるかが大切
日本は高付加価値でも年収が低めってのは思うわ
日本が米中に比べてIT弱いのも、要は能力に金出す気がないわけで
忠誠心やら繋がりやら、仕事に金と技術以外の何かを見出してるから

98 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:05:13.02 ID:u4yNH5Hx0.net

この間、官庁がデジタル庁作るにあたって能力のみで人材を募集ってスレッド立ってたけど
この能力の判断も印象論をなくさないと正確に判断できないで
だって、短髪でジェルできっちり固めて学歴が悪目立ちすることなく服装はビジネスカジュアルで、顔が良くてハキハキ喋ったら能力あると判断されてしまうから

109 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:12:04.73 ID:FKhpjOkea.net

>>98
印象偏重は確かに良くないがある程度は印象も加味すべきや
学歴偏重で岡くん採るのが正解とは思えん

9 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:20:00.50 ID:GGjwzAj10.net

高学歴ニートワイ低みの見物

33 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:35:24.02 ID:HD/0tZzs0.net

東大出て普通に大手のサラリーマンになるのはマジでコスパ悪いと思う
東大ってマジで異次元の難易度だからな

85 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:58:09.65 ID:HD/0tZzs0.net

>>83
私立志望で推薦叩く奴が1番ダサいな
国立諦めた雑魚なんだから黙っとけって感じ

108 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 05:11:02.57 ID:HD/0tZzs0.net

>>106
慶應にマウントは取られない国立の理系やで
勝手にどうぞ

27 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:32:03.34 ID:HD/0tZzs0.net

>>25
学力ある奴は他のことでも有能な場合が多いと思う

45 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:39:20.05 ID:KFg8ul/jp.net

青春犠牲にして高学歴になった奴より勉強もせず遊び呆けてるFラン卒の方が勝ち組やな

20 :風吹けば名無し:2020/12/10(木) 04:29:33.07 ID:nLKQtu7Z0.net

>>16
そう思うか?
少なくとも努力量のレンジはすごいやろ
一日中10時間勉強して高学歴になる奴がいればほぼ勉強せずfラン入る奴もいる
それでも企業入るとほぼ同じ年収でスタートして差がつくのは30代後半からやろ?