福岡ソフトバンクホークス(戦力S、資金S、集客S、短期采配S)←コイツの弱点wwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:28.53 ID:G39hkKzhd.net
応援歌がダサい

308 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:27:27.12 ID:FjzdRYs30.net

育成のホークス言うけどドラ1が全然伸びない

285 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:24:41.89 ID:6E8rThLi0.net

>>251
まだおるよ
あと西武になったあともちょくちょく平和台きていたしな、西武

151 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:00:59.72 ID:y9zrbBnFp.net

>>147
牧原可哀想

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:40:51.33 ID:vXDApjBgp.net

大砲の育成力
補強の見る目

182 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:05:34.14 ID:/KBSCYtsa.net

>>171
平日昼間からなんjに書き込んでる時点で全員ヤバいんやで

141 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:59:26.96 ID:mZG0+jKtd.net

虚カスのコンプがすごいからなあ

133 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:58:56.65 ID:pjl8XPQOd.net

内側

93 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:54:42.62 ID:BTQ4K0ABr.net

ロッテに弱い

153 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:01:18.30 ID:VbJmldEgd.net

選手の7割がガイジ顔

360 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:36:00.12 ID:wAmIcQcS0.net

>>343
わいドームの近くやが出てくやつばっかやぞ地元の友達
まあ大学が少ないのが原因なんやが

267 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:23:15.60 ID:bGTED8Xod.net

>>40
そんなの一ヶ月も見ればわかるやろ

131 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:58:36.48 ID:SB7oRRwgd.net

ユニホームと選手応援歌

ビジターはまだいいがホームは改善の余地あるやろ

345 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:34:08.31 ID:rTiw7/89d.net

松田の代わり

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:35:56.40 ID:NpYbhTUa0.net

田舎にある

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:41:22.02 ID:TgXsO0B+0.net

チャンテ(藤本応援歌、若井応援歌)

250 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:20:55.26 ID:T+Q6Wz3Or.net

ホークスって球団創設以来超絶黄金期か超絶暗黒期しか経験してないんだよな

58 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:51:05.17 ID:zmxgJjjP0.net

ドラフトで一喜一憂する意味がない

181 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:05:32.00 ID:WOB4arqZa.net

>>149
鈴木大地と美馬相手に原監督自ら出馬して両者にあっさりフラれた球団が関東にあるらしいで

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:41:47.41 ID:VOcJ/AL9d.net

186 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:06:36.73 ID:6E8rThLi0.net

>>5
末期は杉浦だから奇跡の上位争いに参戦した
穴吹まで
ダイエー田淵
でまた暗黒

313 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:28:03.97 ID:jnD69rOj0.net

お前らホークスファンはイキってるとか行ったりネガうざいと言ったりどっちやねん
なんjのファンの民度なんてどこも似たようなもんやろ

123 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:57:55.77 ID:TgXsO0B+0.net

>>104
巨人ファンかな

278 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:23:56.99 ID:MTYCX/8T0.net

小久保は右の大砲我慢して起用してモノにしてくれそうという期待感はある

353 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:35:17.44 ID:T+Q6Wz3Or.net

>>346
栗原も加わったらしい

53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:50:25.92 ID:CbWBRszg0.net

ホークスファンってホークスが強くなってからイキリ出したミーハー陽キャファン多いねん

129 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:58:30.80 ID:BdkDizRpp.net

応援歌のセンスがない

143 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:00:09.19 ID:CJOI5bMI0.net

西武黄金期にjあったら
西武の弱点スレとかやったんやろな
オーナーが極悪とか

100 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:55:26.88 ID:YIDHDAQJ0.net

FAやろなぁ
西浅村山田と3連敗中

222 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:16:37.60 ID:TBKvL0GfM.net

6回に勝ち越す感がすごい

271 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:23:28.19 ID:modLHazq0.net

>>219
これ見て思ったけどカープ女子って消えたんか?

283 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:24:35.36 ID:T+Q6Wz3Or.net

>>274
アメリカの研究では強いチームより弱いチームの方が幸福度が高いってデータもあった
常に勝ち続けるとむしろストレスが掛かりやすい精神状態になるんかもね

262 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:22:48.07 ID:8xhp+F0Ga.net

育成から出てきた千賀と甲斐が凄すぎるだろ

189 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:06:47.11 ID:GW3n+Ee8K.net

心までをも折る野球をソフトバンクはやっている
昨日の貴ちゃんねる石橋の日シリ総括
ソフトバンクの凄さ、パのレベルの高さ分析は中々やった

119 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:57:29.15 ID:OYUdrk8I0.net

V9超えありそう

147 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:00:33.10 ID:pSWN6NMQd.net

次期監督が小久保ってのがガチの弱点

357 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:35:51.40 ID:YOgKt+Pc0.net

小久保は打撃コーチで見たかったわ

309 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:27:27.57 ID:J9145U1ia.net

>>284
川瀬でも激しい競争に一年間揉まれてそこそこ精悍に見えるようになったし巨人の若手がポ〜ッとして見えるのは環境のせいやろな

121 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:57:53.09 ID:CJOI5bMI0.net

阿曽山大噴火したら即全滅するのが弱点
※なお広島も

273 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:23:35.37 ID:hiMvKJ/90.net

川崎を鬱にした

210 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:12:58.03 ID:Q1pg+dlza.net

ダイエー末期ソフトバンク初期頃のプレーオフのせいで負けに対する耐性ついてしまったわ
暗黒ダイエーファンとか無敵やろな今

112 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:56:45.87 ID:CJOI5bMI0.net

>>108
笹のネトウヨなんかぎょうさんおるけ

230 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:17:54.17 ID:fqiA5utW0.net

>>221
経験が浅い監督ならこうはいかない
原監督の落ち着きと経験が出た

みたいなことをしたり顔で語ってて、こいつが監督になったらどうしようと思ってたらシリーズ直後のヘッドコーチ就任ニュースという絶望w

56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:51:01.62 ID:OFrdWy2K0.net

九州以外の人気 G

48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:49:02.76 ID:rt43xqg+0.net

勝ち方が落合中日と一緒で地味

136 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:59:07.05 ID:Sq8B4MUT0.net

未だに応援歌をダイエーホークスで歌いたくなるわ

253 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:21:19.40 ID:W7CA9aCw0.net

>>234
監督がどんだけメンタル強いかやと思うわ
どんだけ叩かれようが痩せずに髪黒々としてる奴なんてそうそう居らんし

63 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:52:26.23 ID:63ksVrROa.net

>>44
お前?

90 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:54:26.74 ID:A82EqFhUM.net

>>81
柳田が即逆転したところとか最高に楽しかったぞ

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:45:43.17 ID:AJM9ptP1a.net

工藤公康
誰1人育成できず選手を使い潰すだけの最低最悪の監督、嘘つきでもある

152 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 11:01:11.40 ID:5x9E9dJ10.net

>>146
微ID被り