【訃報】トヨタのセダン、逝くwww

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:40:12.93 ID:aOop4Cc/r.net
トヨタ、「ポルテ」「スペイド」「プレミオ」「アリオン」「プリウスα」を生産終了
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1292389.html

53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:16.50 ID:E4WcGzlq0.net

アリオンよりプレミオの方が有名なのか?

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:28.49 ID:VRxbOzyja.net

>>14
スイフト

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:44:53.48 ID:ptREr40r0.net

>>8
でも君買えないじゃん

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:44:44.46 ID:Z2ZQtsJbd.net

カムリ欲しい

55 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:19.12 ID:uJrgaHMdd.net

僕のGSちゃん返して😭

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:15.17 ID:yTas4p5F0.net

プリウスαは思ったよりあかんかったな

51 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:07.98 ID:s48qsqfV0.net

世界で売れてる日本車セダンを買わないのは他でもない日本人やししゃーない

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:42:56.03 ID:MAm8IvjG0.net

プレミオはガチクソ

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:44:31.07 ID:VRxbOzyja.net

プレミオアリオンってデザインは落ち着いててええんやけどな
カローラは下品

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:48:02.49 ID:I5oT96OJ0.net

>>27
初代コンフォートでええやろ

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:13.70 ID:tviL1hyY0.net

>>27
86か軽トラしかない、4人乗りFRは世界中無いと思っていい

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:28.86 ID:SbbWQpBz0.net

プレミオはリセール良いんだよなぁ

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:31.59 ID:3D/0T6/e0.net

【悲報】5ナンバーセダン、完全に終わる

44 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:34.55 ID:A9EIRjEEM.net

最近のカローラかっこいい

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:46:15.51 ID:rSNst9ymx.net

プレミオはフルモデルチェンジやろ

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:46:00.61 ID:3GqCRPpL0.net

アルテッツァ好き

64 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:51:26.36 ID:VRxbOzyja.net

>>50
やめてよね

64 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:51:26.36 ID:VRxbOzyja.net

>>50
やめてよね

60 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:51:02.67 ID:Z9eQzRVU0.net

>>55
ホンマや
GS良かったのにな

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:46:00.82 ID:kHIJZSUU0.net

日本って車多すぎやろほんま
ミニバンだけでどんだけ種類あんねん
ノア、ヴォクシーとか統一しようや

49 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:06.07 ID:ucgFt2X70.net

ポルテ/スペイドはスライドドアの需要ありそうやけどな
ミニバンやとでかいっていう人おるやろ

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:46:39.79 ID:eIeRF3zha.net

ラクティスの後継はよ出してくれや

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:41:10.33 ID:HwBruWEQ0.net

だっさいゴミ車ばっかりで草

57 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:38.45 ID:+mCdbNTz0.net

>>14
トヨタカローラApexEdition

56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:35.05 ID:2aTm0gCS0.net

タンクの存在価値がさっぱりわからん

62 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:51:15.94 ID:bKRti3nrM.net

ポルテスペイドって助手席畳めるから
ハイブリッドさえあればなとは思った

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:42:26.42 ID:VRxbOzyja.net

カローラセダンおるし

59 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:58.85 ID:1efpJU+k0.net

プリウスαのライン潰してハリアーとRAV4に変える感じか

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:44:59.49 ID:oEhIe9VK0.net

AE86の現代版てなに?

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:43:57.82 ID:2aTm0gCS0.net

ポルテのどこがセダンじゃい!

52 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:11.90 ID:Lu+3Yl6S0.net

次のクラウンはSUVになるらしいな

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:02.67 ID:CB7mXTKl0.net

セダン乗るおじいちゃん多すぎぃ!

45 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:39.79 ID:vElRlid60.net

https://i.imgur.com/OGtejlF.jpg
SAIかっこいいンゴ

61 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:51:12.04 ID:lTLCQFR20.net

>>36
そういやそんなんあったな
コロナとかカリーナとかなんでやめちゃったんかな

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:42:57.87 ID:b4V2HiS7d.net

震災多い国でセダンはいらないとは思う

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:48:58.31 ID:x1sFz1Emp.net

スペイドまだ作ってたのか
いいクルマだよな

46 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:45.43 ID:3D/0T6/e0.net

まぁルーミーとかいうゴミのせいで元々大して売れて無かったポルテスペイドの存在価値が皆無になったからな

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:28.21 ID:I6lmmHQC0.net

カローラセダンが強すぎる

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:49.41 ID:Z9eQzRVU0.net

>>13
でっていう

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:46:10.90 ID:oEhIe9VK0.net

>>18
FFやんか
非力だけどFRで運転学べるような車ないのか

58 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:49.60 ID:Rz39KArh0.net

これはプリウスの新型やろなあ

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:52.09 ID:I5oT96OJ0.net

クラウンエステート復活しろ

50 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:06.49 ID:HwBruWEQ0.net

>>45
名前変えて欲しいわ
SAIはダサすぎる

48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:56.66 ID:Iv+Pm0w/0.net

セダンに失礼では?

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:45:27.55 ID:wdrjTO3la.net

アルファードヴェルファイアヴォクシーアクアヤリスハリアーカローラも終わらせろ

54 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:50:18.29 ID:TuDfFUES0.net

プリウスはセダンじゃないのか

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:47:34.29 ID:tviL1hyY0.net

カローラとカムリの出来が良すぎて他の要らないからな

47 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:51.98 ID:H0TuCYJt0.net

まあクラウンなくすくせにプレミオアリオンおるのはどう考えてもおかしいからな
将来的にセンチュリーとカローラぐらいしか残らなそう

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:49:19.27 ID:RybLzDOj0.net

普通エスクード買うよね

65 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 20:51:27.63 ID:Lu+3Yl6S0.net

>>51
いうほどセダンが世界のスタンダードとも思わんのやが