SB長谷川があんなに悔しがってた理由

1 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:37:36.51 ID:5Jq1sl8s0.net
高校球児最後の夏みたいやったけど

6 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:40:43.41 ID:WsBqHZAe0.net

巨人の連中はあの姿見てなんか感じないのかな

47 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:00:00.05 ID:JC6yjweW0.net

ヤクルトならレギュラーだろ
ファーストは内川で埋まったけどライト空いてるぞ

4 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:39:07.66 ID:6CyrSfHTd.net

パフォーマンスや

27 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:49:51.83 ID:i+DVrKoi0.net

ホームランできる球を打ち損じて悔しがったってこと?
アウトになったこと?

23 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:49:19.71 ID:UYFiZGTwd.net

ベテランでいつ戦力構想外になってもおかしくない中であんなチャンスで使ってもらえて結果残せなかったら悔しすぎるやろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:45:26.34 ID:hdSkjk2ka.net

内川のようになる未来が見えたからやろ

56 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:07:51.64 ID:p7bXAaood.net

>>25
真面目で熱いし折り紙の話といいほんまこの感覚好きや

57 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:07:55.24 ID:AiBYfDNsd.net

原が試合終了後のハイタッチで小林だけ無視するgif見たけどホンマ気分悪かった
あんなことやってるチームが勝てるわけないわ

43 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:56:54.93 ID:P/leIaH50.net

巨人全員がヘラヘラしてた理由のほうが気になる

39 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:55:31.44 ID:2BMRMV2aa.net

>>29
既に一人行ったやんけ

10 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:43:04.95 ID:16TtFdiF0.net

負けてたからやろ

3 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:38:28.63 ID:MTqrf/dt0.net

肩脱臼しそうな飛び込み方やったな

22 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:49:16.88 ID:PCK6zaFma.net

結果残せなかったら檻行きやから

16 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:46:23.86 ID:ViQ/Umhrp.net

大して活躍してないのにあんなチャンスで打席に立たせてもらえたんや
打てんと悔しいやろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:57:04.31 ID:/nEJBX2t0.net

まじでFAしてオリックス行くの?

54 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:05:52.26 ID:p7bXAaood.net

>>20
時間積み重ねて出来たもんやがきちんとあるで

40 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:55:43.23 ID:hdSkjk2ka.net

荻野も清田もいなくなるロッテ行けばええやん

25 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:49:32.60 ID:5eHF5e6I0.net

焼肉の声を聞く男やぞ

 緻密な理論の一方で、“観察眼”にも重きを置く。10月3日に福岡市内の焼き肉店で開かれた決起集会。「肉の声を聞け」。長谷川勇の発言に同席した2年目左腕の大竹は仰天した。無類の焼き肉好きである長谷川勇らしい語録かと思いきや、真意は別にあった。

 「視野を広げることは案外大事。野球だけじゃ養えない。そういう目線を持てば細かな変化に気付けるかもしれないし、野球にもつながってくる。普段の生活の一部だけど、意識するのは大事なこと」。日常のあらゆる場面を野球にも結びつける34歳だからこそ、いざという場面で「無の境地」に至ることができる。野球に全てをささげる男が大一番で輝きを放った。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/549960/

37 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:54:28.19 ID:gLtz6IdL0.net

内川軌道に乗ってる自覚あるから

37 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:54:28.19 ID:gLtz6IdL0.net

内川軌道に乗ってる自覚あるから

38 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:55:16.44 ID:wFTekRfXd.net

丸と比べてやれ

12 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:45:24.81 ID:3cvofS2j0.net

こういうのが見たいんだよ

50 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:03:39.33 ID:PJpKrnZh0.net

>>21
日シリで8連敗の方が寒いで

45 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:58:00.75 ID:Fm4RjTu30.net

334きつくなったやん

35 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:54:21.72 ID:5eHF5e6I0.net

あの場面で1本出てたら試合を決められたしな

9 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:42:56.23 ID:A2NVkh7r0.net

解説の多村も絶句

42 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:56:22.29 ID:hdSkjk2ka.net

>>38
やけ起こして一塁手の足を蹴るクズはNG

52 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:04:58.18 ID:KWK+g27k0.net

今年36歳とは意外と年齢高いな
32歳くらいの印象があるけど

28 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:50:05.25 ID:hdSkjk2ka.net

>>21
サムいとかカッコつけてるようじゃ勝てる日は来ないやろな

31 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:51:27.60 ID:DfdtF4B10.net

肩犠牲にしたからだと思った

24 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:49:24.28 .net

33-4にしたかったから説

20 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:48:17.92 ID:wsNpTc1c0.net

もしかして工藤監督って選手からの人望そこそのあるの?

17 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:46:44.07 ID:8fjjhoo/0.net

理解できないからゴミ集団のファンやってんやろ?

2 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:38:00.59 ID:8+uz3jta0.net

高校球児なんやろ

29 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:50:16.88 ID:lEaNNWXTr.net

>>22
何とかヤク行きにできませんか?

33 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:52:41.56 ID:kgCZXobFa.net

334狙ってる説

18 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:47:21.75 ID:MbAoZOt/0.net

巨人ベンチの大半はなんやこいつwって思ってそう

41 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:56:09.40 ID:UOXGPCFE0.net

就活がかかっていた

49 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:01:42.53 ID:/nEJBX2t0.net

>>48
オリックスがFAでとるから無理や

21 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:49:01.15 ID:9m94A/C1M.net

ソフトバンクてこういうサムいのOKで羨ましい

8 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:42:11.15 ID:U+SQn81iM.net

なんJのアイドルマキ様の代打やで

15 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:46:14.86 ID:vOhg80Ij0.net

レギュラー争いやろな

46 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:58:50.80 ID:hdSkjk2ka.net

>>45
11-1やからまあ不可能ではないやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:44:57.70 ID:+kMjBHdSa.net

佐野が脱臼したシーン思い出した

30 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:50:46.96 ID:6jl3ITi70.net

長谷川使って巨人にマウント取ってもしゃーないやろ
巨人はおろか、ソフトバンクにもあんだけ悔しがってる奴はおらんやんけ

53 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:05:46.36 ID:AiBYfDNsd.net

ここ4年ぐらい全く結果出してないしシリーズ終了後に戦力外になるんやろ
思い出代打やから何としても打ちたかったんや

51 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:03:43.71 ID:XjZr4R1S0.net

まあ出て行くやろ
ソフトバンクにいる限りもうこういう出番しかないし出場機会が少ないからやっときたチャンスで結果出せずああいう悔しい感情が爆発したんやろうし
まだ引退を考えるような選手ちゃうし球団としてもそれはしゃーないって思っとるんちゃう
一応引き留めはするんやろうけど

19 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:47:38.38 ID:Vf/HwVtQ0.net

嫁「これコロナ?」
ワイ「うん」

32 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 05:52:19.54 ID:nXBroC7f0.net

隙あらば亀井してもらえる巨人のベテランと違って
すぐ戦力外になってヤクルトに島流しされる球団
そらつよいわ

55 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 06:06:22.44 ID:lSGAgIUg0.net

工藤と仲悪いらしいけど、大事な場面できっちり使ってくれるんよな

工藤は原とは違うんやなってしみじみ思ったわ