ブレイキングバッド全62話を見終わったんだが

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:02:44.29 ID:DF/7ks+j0.net
ずっとマイナスだったのが最終話でゼロに持ち直してうまく終わったって感じ

人には勧められん

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:15:01.23 ID:YvN3rtXT0.net

>>11
あれとか紫色が好みとか完全に欲求不満のシンボルや
つまりハンクが嫁を抱いてないってことの現れや

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:06:51.70 ID:9kM9ixbk0.net

>>5
唯一ウォルターを最後まで裏切らなかったコールとかいう聖人

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:22:55.30 ID:3CojFmFU0.net

>>115
ボーイズもマンダロリアンもジャンカルロ・エスポジートをヴィランで使うのは安易だわ
ガスを超えるキャラは絶対無理やし

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:19:47.60 ID:DF/7ks+j0.net

>>27
一貫して嫌な奴だったな

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:14:46.07 ID:2Ca+TnQBa.net

ジェーンのパパがあまりにもかわいそすぎる

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:13:02.73 ID:2Ca+TnQBa.net

>>43
聖書…?

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:12:34.33 ID:DF/7ks+j0.net

>>11
あえて全員魅力無いキャラにしてたのかね

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:08:38.54 ID:2Ca+TnQBa.net

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:19:20.52 ID:FsSActN10.net

オジマンディアスの回が神回らしいから期待してみたら別に普通だった
どこが神回なんや

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:18:49.68 ID:iSldgAYs0.net

>>88
わいはウォルター大好き
ただ悪人だよな

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:18:49.68 ID:iSldgAYs0.net

>>88
わいはウォルター大好き
ただ悪人だよな

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:14:25.65 ID:ybIjlRXk0.net

最終回に全フリしたような作品やからな
最終回だけこの作品の評価の全てやしな

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:19:37.38 ID:cLL3BeiS0.net

エルカミーノ基本見なくて良いけど回想のダイナーのシーンだけ良かったわ

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:20:32.17 ID:H0d3I0/C0.net

ソールはあまりにも展開が遅いから途中で見るのやめたけど最後まで見る価値あるか?

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:17:01.72 ID:iSldgAYs0.net

>>70
あれと花の成分も好き

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:18:41.49 ID:97M2vowed.net

マイク好き

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:19:17.98 ID:C+s/L9AOa.net

ウォルターに死んで欲しいくらい嫌いだったのに最後死ぬとき泣けたわ
わいはウォルターが好きだったことに気づいたで

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:21:36.72 ID:3CojFmFU0.net

>>106
ジェシーのストーリーの完結として必要なんだよ
ブレイキング・バッドのラストはウォルターのラストとしては完璧だが他のキャラにとってはそうじゃない
ベターコールソウルなんかもそうだけど

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:21:49.70 ID:BjSPOu9V0.net

>>105
恋愛関係じゃなくて親子関係だろどう見ても

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:11:16.59 ID:0KcrRzGI0.net

それが妥当な評価だと思う
しかし何故か異常に持ち上げたがる熱狂的信者がいる

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:16:15.24 ID:j7evA+6A0.net

ガス役の人farcry新作でついに大統領まで上り詰めてて草

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:16:17.56 ID:YvN3rtXT0.net

>>71
ガッキできたからやで
なお

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:17:00.56 ID:FsSActN10.net

大して面白くないけどオチが完璧すぎるわこのドラマ

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:12:25.20 ID:MxYEjV0B0.net

不快感はあるけどストーリーの求心力凄いし勢いあるままちゃんと畳んだってだけでも傑作や

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:09:16.03 ID:MxYEjV0B0.net

ハエ追いかけ回す糞回嫌い

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:18:48.93 ID:DF/7ks+j0.net

>>26
俺も嫌い

そしてこの回含めウォルターが他人に全然説明しないの嫌い

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:20:25.32 ID:DF/7ks+j0.net

>>28
終わり方が素晴らしいって前評判聞いてたからあの終盤で死ぬとは思わなかった

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:23:21.13 ID:JOA2q9AA0.net

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:20:13.43 ID:RecpHVpq0.net

このドラマぼかしてはいるけど明らかにウォルターとジェシーのホモ話やない?

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:16:57.11 ID:zcKBlOOE0.net

いつになったらアマプラに追加されるの

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:07:33.92 ID:YWXsFRsrr.net

ワイかよ
今日見終わったわウォルターがここまでキライになると思わんかったわ

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:22:20.00 ID:FsSActN10.net

>>110
一個前の回の方がおもろかったわ

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:13:53.41 ID:BjSPOu9V0.net

>>36
お前のオススメのドラマ教えてくれ

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:07:21.82 ID:RecpHVpq0.net

登場人物に魅力を感じないところがリアルで良いドラマやと思うんやけどな
ハンクが男らしさの価値観に苦しむとこが好きすぎるわ

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:17:27.71 ID:Anv1vKwB0.net

>>72
まじやんけ
絶対買うわ

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:03:15.76 ID:P/tq/DT20.net

何点くらい?

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:21:11.05 ID:BU23auLV0.net

>>58
ゲームやけど次のファークライの敵もガスの人やったな

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:17:18.06 ID:ItwzEdog0.net

ソウルのスピンオフクッソおもろいで
ワイ的には本編超えたわ

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:05:24.05 ID:Anv1vKwB0.net

ガス最高や!

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:09:07.33 ID:YvN3rtXT0.net

>>22
これよな

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:22:28.60 ID:BjSPOu9V0.net

>>119
自業自得だからじゃないか?

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:13:47.29 ID:WQPGog3P0.net

ゲースロはどう?

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:21:19.51 ID:U67bIfId0.net

ジェシーもそれなりに不幸なのに大して同情されないのはのうのうと生きてるからか?

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:06:23.01 ID:vIzY0lqK0.net

奥さんの妹の盗癖設定要る?

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:14:25.34 ID:Anv1vKwB0.net

>>52
最終シーズンが雑

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:21:16.07 ID:G7d91RZLa.net

麻薬王としてのし上がるって聞いてたけど
言うほどのし上がってる感じはしなかったな

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:23:15.91 ID:tOhT82ws0.net

わいも途中離脱したわ
何が面白いか全くわからん

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:09:54.19 ID:U67bIfId0.net

チーンおじがガスと爆発したとこがピーク

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:06:42.82 ID:Anv1vKwB0.net

>>10
優柔不断な父親より強い叔父に憧れるって存在やな

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 22:15:49.98 ID:U67bIfId0.net

砂糖に毒仕込んだ奴めっちゃシビれたやろ?