【野球】ツーナッシングから一球外す意味ってあんの?

1 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:11:47.93 ID:pI/zb8QO0.net
バカなボンクラおっさんコーチが未だにさせてるけど意味あんの?これ

473 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:34.13 ID:3KG5+N85a.net

>>466
平良とかいう脳筋オラつきパワーピッチャーおるやん
あいつどうなん

502 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:08.93 ID:8ST47UUZ0.net

>>497
半分採点競技やな

85 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:19:53.88 ID:vxmMgzjA0.net

ツーナッシングからストライク投げて打たれたら怒るガイジがおるからな

9 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:12:25.13 ID:pI/zb8QO0.net

>>6
ないよな?

424 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:09.79 ID:6tX55l7g0.net

>>417
ガイジの発想やめろ

150 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:27:14.02 ID:vF8qGLXP0.net

取らない審判が多いから自分から外すんや

542 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:08:42.00 ID:6tX55l7g0.net

>>515
200勝投手「審判と戦え」

そのようにコントロールに絶対の自信を持っていたからか、現役時代は審判の判定にクレームをつけることが多かった。野球中継の解説においても「最近のピッチャーは大人しいですね。私は審判とも戦っていましたよ」と語っている。ストライク・ボールの判定に疑問のある場合には、球審を試すように平然と続けて寸分たがわない同じコースの球を連投して球審を試すこともあった(同じくコントロールに絶対の自信を持っていた江夏豊も同様のことを行っている)。セリーグの審判部長だった田中俊幸は北別府について、「他の投手が先発した試合の倍は疲れた」と述べている。

117 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:23:27.18 ID:otiUbjcPd.net

真面目に審判が取ってくれるなら1球外し減ると思うでボールにされるの多過ぎて外した方がええし

385 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:51:03.48 ID:7ebfNBCb0.net

>>275
プロ野球ってショーなんやで

222 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:35:26.02 ID:xV/oqlLua.net

>>205
がちで精密に取ったらカーブPは絶対成績上がってるやろな
確実にボールにされてるほうが多いやろ

247 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:37:37.48 ID:kSITq9yU0.net

>>214
ルールブックであるはずの審判がルールに書いてない事を判断基準にすんのはマジで意味わかんねーわ

99 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:21:44.83 ID:pI/zb8QO0.net

>>97
ほんまそれ

112 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:41.77 ID:zkpMAHkg0.net

>>97
それでいいんだよ

17 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:13:34.48 ID:3KG5+N85a.net

際どいボール狙う←わかる

大幅に外して一球様子見←ボンクラ中年思考

102 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:22:04.25 ID:Q+cDVIO70.net

審判が欠陥であって3球勝負が悪いわけじゃないわ

130 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:55.88 ID:Q+cDVIO70.net

球数めっちゃ気にするメジャーって3級勝負多いだろ

551 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:09.98 ID:G47/5zWu0.net

2球で追い込んで2ストライク!

露骨に1球外して1-2
決めに行くも大きく外れて2-2
ゾーンギリギリにいい球を投げるも判定はボール、フルカウント
誰の目にも明らかなボール球でフォアボール

誰想像した?

494 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:03:28.99 ID:idKG7fL9a.net

>>457
交流戦でよくみるのが0-2からセの打者がボールでくるやろと見送るが、パのバッテリーはあっさり三球三振狙い

472 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:31.36 ID:8IXbxQ+g0.net

ストライクゾーンが狭くなるから!
ってバカが言うけどなんで見逃し三振狙う前提なんだろうな
空振り三振っていうルールもあるんだよ野球って

398 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:19.12 ID:IZ3LYgBUd.net

>>377
確かにおかしいけどそれでストライク取ってもらえるんだからそれもまた技術よ

465 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:09.88 ID:kwav7IzB0.net

正直球審は機械に変えるべきやろ

555 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:25.24 ID:/tDb3XJja.net

>>482
千賀みたいに球に威力ある投手ならいけるよね
せっかく球に力あるのにコース狙いすぎで自分の首逆にしめてる投手もいると思うで
まあ今中がよく解説で言ってることやけど

131 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:24:57.22 ID:JbveqIHpr.net

>>115
審判の状況に合わせたジャッジも必要悪な所あるからな

279 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:40:30.48 ID:IbYs+xB30.net

カウント0-2からはストライクゾーンが極端に狭くなるんや
統計上そういう結果が出とる
なので一球外して1-2にしてから勝負するんや
文句あるんやったらカウント0-2からちゃんとストライクとれって主審に言え

443 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:57:43.53 ID:NvsVUCoD0.net

>>436
動きが虫みたいで気持ち悪い

420 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:55:01.65 ID:w1ZBJV460.net

>>387
これがあるからボールでも厳しいとこ攻めろって意見もアレなんよな

404 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:58.43 ID:/nr8vdnWd.net

アマでキャッチャーやっとるけどフレーミング楽しい

474 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:01:34.54 ID:/0D1o5EP0.net

2ストライク0ボールの時はゾーン狭くなる←せやな
だから外した方がいい←ガイジかな?

291 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:21.52 ID:NvsVUCoD0.net

>>221
最終的に捕った位置やキャッチャーの動作で判断するからボールに見えるだけでストライクコース通ったんならストライクが正しい

92 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:53.09 ID:FSeLe56E0.net

普段外すこと多かったら三球勝負も活きてくるやろ
100%外すなら意味ないけど

93 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:59.29 ID:fKsX6UJJ0.net

審判が取らないからね
仕方ないね

90 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:20:25.20 ID:E6aqFTMH0.net

ストレートの四球はすぐ取るくせに三球三振は殆ど取らない審判はクソ

47 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:16:40.44 ID:galqC5FA0.net

>>39
ストライク投げたってボールにされるんだから最初から明らかなボール投げたほうが
うっかりで打たれなくて済むんだが論理的思考できない人?

468 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:00:49.31 ID:SePL5Lhn0.net

>>436
こういうことするから他に捕手いないのにちょいちょい干されるんだよなあ

527 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:07:13.30 ID:C6tztk9/0.net

スライダーとかフォーク投げて万が一ストライクゾーンいって打たれたらどうすんねん

378 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:41.73 ID:DDJDqpwU0.net

目線を変える為って聞いたけど

323 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:56.80 ID:JbveqIHpr.net

>>320
人間ができる範囲でって言っとるやん

136 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:25:12.19 ID:qKxSNh/j0.net

>>97
ええで、そもそも真っ直ぐだって緩急付けるために投げてる部分あるし
打者も人間やで外の直球の後に緩い変化球でタイミング合わないのも腐るほど見てるわ

271 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:39:35.90 ID:vxmMgzjA0.net

>>249
右上と左下の差えぐいな

289 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:41:11.36 ID:NJD7syG2M.net

>>262
高めの玉が伸びる投手は限られるからなあ

508 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:04:57.63 ID:QQENdzJKr.net

堀内のブログで解説してなかったっけ

314 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:44:04.04 ID:sw7qaFsPM.net

>>221
なんかこういうの見るとストライクゾーンの定義から変えた方がいいんじゃないかと思うわん

173 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:30:06.79 ID:L2NG4quE0.net

0-2からだとゾーン極狭になるのほんま草
3-0からだと極広になるのも草

70 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:18:53.78 ID:oB2/AST60.net

なんで未だにツーナッシングって言うの?
ナッシングツーじゃん

372 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:50:01.47 ID:+DxbnN6tM.net

>>345
「誰々はどこどこにいつも有利な判定をしている!」みたいに審判を大真面目に叩いてる奴がごまんといるんだから間違いなくそうなるで
野球ファンは想像以上にアホやからな

447 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:06.51 ID:H1Ksb9kU0.net

3球三振が好き

396 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:52:15.53 ID:6tX55l7g0.net

>>379
ノースリーなら別に普通だろう

36 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:15:30.11 ID:iJxtzRU80.net

V9のとき巨人がツーナッシングから打たれたら罰金だったせいで
1球外すようになってそれを他球団が真似たとかいう説がある

452 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 01:58:34.57 ID:qqnPkZYV0.net

>>434
そりゃ一定の重さがあるボールをあれだけの力で投げることに対して負荷がないわけはないわな
最近岩本の動画で触れてたけど
一般的にフォークやスプリット投げる投手はトミー・ジョンに至ることが多いらしい
指の力が分散するから腱への負担が大きいとか

553 :風吹けば名無し:2020/11/18(水) 02:10:14.81 ID:XANiWs1Hd.net

>>490
ルール変更で適応できないやつは活躍できない
理解できんか?