【悲報】サッカー日本代表監督の森保一さん、何をしても批判されてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:33:17.26 ID:A45F3ZxF0.net
悲しいなぁ😭

317 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:06:42.38 ID:gxCW95/zd.net

>>302
守備は相方の遠藤に任せよう

103 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:49:27.68 ID:A45F3ZxF0.net

>>97
その影響か知らんけど、カタールがやってた3バックと4バックの可変に挑戦してるんちゃう?

249 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:02:01.61 ID:SLr2FpeYM.net

>>244
乞食みたいなハリルホジッチ消えてよかった?

592 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:26:43.66 ID:BDujKyB9a.net

>>571
ワイも三好にはほんまにがっかりしたわ
Jで札幌戦生観戦したときは三好とチャナティップと駒井のチビ三人衆のドリブルに感動したのになあ

342 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:09:02.68 ID:SSGn3GbV0.net

個人的には長期的なスパンでチーム作り任せられるのって
長期的にチーム率いたことある人ぐらいだと思うんだがね

445 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:17:04.25 ID:U80DEgto0.net

それまで調子良かったu-23代表が森保に替わった瞬間アジアカップ惨敗とか、どうみてもヤバイ監督にしか思えんのやけど
詳しい人的にはそこのところどうなの

154 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:54:17.72 ID:GpR2rX0Yr.net

こう言っちゃなんやがあのチンパンみたいな髪型とツラも叩きのブーストになってると思う
見た目が西野ならここまで叩かれなかった

104 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:49:29.86 ID:U1e9VAY60.net

いいかげゆ3-4-3やめろ

659 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:31:21.92 ID:FGuP65XCM.net

本田という風除けがおらんからこれからの監督は大変やな

476 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:19:12.85 ID:gQpXrImA0.net

モリポってjの時から叩かれてたよな
3連覇したのに

198 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:57:54.77 ID:A45F3ZxF0.net

もう一回貼っておくで

0008 風吹けば名無し 2020/11/15 14:35:05
そんなことより森保Jフルメンバーの時の戦績見てよ

2018.9 vsコスタリカ 3-0○
2018.10 vsパナマ 3-0○
2018.10 vsウルグアイ 4-3○
2018.11 vsベネズエラ 1-1△
2018.11 vsキルギス 4-0○
2019.1 vsトルクメニスタン 3-2○
2019.1 vsオマーン 1-0○
2019.1 vsウズベキスタン 2-1○
2019.1 vsサウジアラビア 1-0○
2019.1 vsベトナム 1-0○
2019.1 vsイラン 3-0○
2019.2 vsカタール 1-3●
2019.3 vsコロンビア 0-1●
2019.3 vsボリビア 1-0○
2019.6 vsトリニダード・トバゴ 0-0△
2019.6 vsエルサルバドル 2-0○
2019.9 vsパラグアイ 2-0○
2019.9 vsミャンマー 2-0○
2019.10 vsモンゴル 6-0○
2019.10 vsタジキスタン 3-0○
2019.11 vsキルギス 2-0○
2020.10 vsカメルーン 0-0△
2020.10 vsコートジボワール 1-0○
2020.11 vsパナマ 1-0○

24試合19勝3分2敗 47得点11失点
2019.3 コロンビア戦以降の失点はなく、ここまで11試合連続無失点中。失点したのは森保監督就任後1年未満。

141 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:52:50.25 ID:A45F3ZxF0.net

おとすな

519 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:21:49.81 ID:MnvfpGP30.net

急に守備固くなったよな
冨安の台頭よりも吉田のレベルアップがでかいわ

520 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:21:58.12 ID:9UK2vrv+0.net

今はウインガーにも得点力求められるのが普通やしなぁ

569 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:25:14.91 ID:IWmbmOzl0.net

>>533
東アジアカップのレーティング比率と親善試合、アジアカップ、w杯予選、w杯全部一緒やろ?
そんなん参考にならないで 

138 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:52:00.61 ID:ZMuuOtHZ0.net

メキシコに5-0ぐらいでボコられて欲しい

563 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:24:50.69 ID:+rMk0QMKa.net

地味

217 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:59:27.80 ID:R9av+7sF0.net

ニュースもネタがないからクボクボクボ
何でレアルがあんなの獲ったのかわからん

627 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:28:57.18 ID:gELCGOKL0.net

>>574
てか長友未だに使ってるのがね…
海外組に代わりおるんかって…うーん

614 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:28:04.74 ID:Ra5rLMLn0.net

森保はようやっとる

472 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:19:04.60 ID:A45F3ZxF0.net

>>468
そこはしゃーない
守備の構築だけやってるだけマシや

197 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:57:43.74 ID:+CI95zq70.net

>>167^_^初日に選手にぶん殴られて後日泣きながらyoutubeでブツブツ行ってそう

299 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:05:34.36 ID:qdUWI0ny0.net

「点を取らないと」危機感ほしい代表/セルジオ越後

守備陣安定、攻撃陣深刻。メキシコ戦もこの図式は変わらないだろうね。
問題の攻撃陣は、全選手を合算しても、今季、英プレミアリーグで8試合8得点の韓国代表FW孫興民(ソン・フンミン=トットナム)1人に満たないんじゃないの。
こんな食材で、おいしい料理を作るのは、不可能に近いだろうな。

実力が足りないのに、危機感がないことにはあきれてしまう。試合後のインタビューで「次は修正して臨みたい」
とのコメントをよく聞く。私はそういう選手には「誰が君を次も使うと言ったんだ。次があると思っているのか」と聞きたい。
まともなチームなら、実戦で結果が出せない代表選手に、しばらくは次のチャンスはない。森保監督は優しすぎるんだね。

521 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:22:04.50 ID:A45F3ZxF0.net

>>514
というより川崎産は仮病ばっかで信用ならんわ
大島守田と何回離脱してんねん

231 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:00:20.95 ID:BTd7v7Ji0.net

>>196
中村剣豪にサッカーを教えた男

234 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:00:38.39 ID:3FxzUhj40.net

>>225
FWがうんこすぎて可哀想

273 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:03:09.56 ID:g2jqDP3d0.net

良くも悪くも中島次第やな
他のメンツじゃ全く打開できない

534 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:22:59.76 ID:1uB2VLQlr.net

ワイはこれまでの森保が率いた試合で1番のゲームだと思うのはアジアカップグループステージのサウジアラビア戦や
あれが森保や

61 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:44:19.22 ID:pp1SWTNW0.net

483 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:19:25.33 ID:E38n5vjT0.net

>>455
もうすでに柴崎のパスミスから多くのカウンター食らっとるからあんま大差ないで
後ろがしっかりしとるから今まで通りうまいこと回収してくれること祈るだけや

480 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:19:23.16 ID:mv+/xxR/0.net

もう少しの辛抱や
無関心化が進んで批判されんようなる

679 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:33:08.28 ID:PHcAflYE0.net

武藤は脳筋すぎるのがあれやけどあのフィジカル持っててひたすら走れるって日本からしたら割と貴重な人材やぞ

666 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:31:53.65 ID:rw89h5Eua.net

守備いいっていうけど吉田冨安が鉄壁なだけやん

160 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:54:33.92 ID:ZMuuOtHZ0.net

>>143
ないない
にわかはメキシコ舐めすぎやろ

193 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:57:27.21 ID:U2a2Rp3N0.net

パナマ戦視聴率3.8てマジなの?流石に嘘だよな

373 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:11:04.11 ID:Rq8QySke0.net

結局ハリルは有能?無能?

144 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:52:58.65 ID:v5Sjc9TG0.net

試合がつまらないからな
負けてもいいから見応えのある試合してくれ

635 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:29:26.81 ID:1uB2VLQlr.net

>>608
石原は間違いないけどガチのまじの過小評価は森崎兄弟やな

491 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:19:51.23 ID:2Za+1XZa0.net

>>40
イタリア戦がピークやったな
その次はW杯ベルギー戦

363 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:10:23.93 ID:FGNO0w1T0.net

板倉と遠藤の2ボランチは絶対ハマると思うわ
やらんだろうけど

8 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 22:35:16.14 ID:lA2jdBXd0.net

中島使え

423 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:14:55.91 ID:PHcAflYE0.net

>>415
遠藤が後継者として名前挙げた時は鼻で笑いながらやったけどな

433 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:16:08.28 ID:LFaryMrt0.net

鎌田ボランチに使ったら面白そう
シャドーはFWが難しいからトップ下2トップにしろ

441 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:16:43.83 ID:+CI95zq70.net

>>431
微妙過ぎる

536 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:23:04.40 ID:A45F3ZxF0.net

>>529
酒井宏樹を忘れちゃいかん😡

410 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:13:31.18 ID:IWmbmOzl0.net

>>391
岡崎はストライカーちゃうやろ

606 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:27:40.24 ID:SzjxQN0l0.net

武藤さん使えな

411 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:13:34.61 ID:SSGn3GbV0.net

アギーレって残留争いとかさせたら名将とか守備構築は評価できるって扱いの一方で
「結果出すのに時間結構かかる監督だけどいいのか?」って懸念もあったからなあとは

316 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:06:42.26 ID:2Yx97vGa0.net

>>297
ソンフンミンのいる韓国とやりてえな

477 :風吹けば名無し:2020/11/16(月) 23:19:19.80 ID:gx+YMmQT0.net

>>451
そう、クロップは使ってない
それが正解やんか