甥っ子(7)「壱の型!!www」姪っ子(5)「ねずこのかみにする!」

1 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 20:58:11.85 ID:+VsdAVPwM.net
え、キッズ人気あるのしってたけどこんなガチキッズにまであるん?

367 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:33:29.60 ID:YUVjX1jlr.net

>>333
ツイカス丸出しで草

208 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:22:19.40 ID:HFBqtUG50.net

>>196
絵柄からして少年向けじゃねーからさっさと消えてくんねーかなと子供心に思ってたわ

10 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:00:14.70 ID:+VsdAVPwM.net

>>7
アンパンマンウルトラマンかと思ってたわ…

51 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:07:14.58 ID:+cj7iB9ha.net

今世間ではオリジナルの呼吸(オリの呼吸)が流行ってるらしい

364 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:33:22.55 ID:Zdsr4kynr.net

>>335
しかも近所の子供(平日)とかやろな

118 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:13:59.44 ID:1/qfAumH0.net

俺のでっかいねずこ見せたるわ(ボロン

305 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:29:17.46 ID:7IJL2v+3M.net

もうお前らもツイッターの嘘松と変わらんようになったな

306 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:29:21.41 ID:RvA2g4uD0.net

>>289
プリキュアも鬼滅もしまじろうもラブパトも全部好きみたいやで

63 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:08:23.13 ID:b9q8Ztetr.net

>>56
流行りに流されてるだけ

194 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:21:16.99 ID:XTB9tARL0.net

ハダゲンにしてもドラゴボにしても流石に小学校入学前には見てなかったわ
小学校入学前なんてノンタンとかトーマスとかサンリオとかそんなレベルやろ

377 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:34:25.46 ID:XudzEwk30.net

NARUTOは主に海外人気だよな

243 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:24:28.62 ID:NRvghw/a0.net

適当に実家の近くで切った竹洗って紐通してメルカリに出品したら売れたかね
チンコ触った手で思う存分ベタベタ触って売ってればよかったわ

58 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:07:54.34 ID:47EFsFSp0.net

>>42
塊蒐拳ごっこやってそう

93 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:11:31.57 ID:WsXj0u950.net

鬼滅の刃がなにかをわかってない子供もキメツキメツ言ってる

205 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:22:04.36 ID:5IVB9jqyM.net

>>184
兄上とかマシな方やろ
玉壺とか半天狗とか牛太郎とかどうすんねん

353 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:32:47.79 ID:rSlno6LW0.net

禰豆子の髪って毛先赤くするん?

104 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:13:05.64 ID:qHU9Ixwzd.net

面白いけどこんなにブームになるほど面白いか?
日本人ほんま流されすぎやで

143 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:16:28.10 ID:3vXpwm2O0.net

刃牙ってグロくない?

216 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:22:39.80 ID:8hOx+FZS0.net

ねずこ
ねずっち
いずっこ
ねずっこ
いずっち
いずこ

431 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:38:42.60 ID:jCtjNr2r0.net

紙にするってなにゃ

428 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:38:27.87 ID:C54iGtAL0.net

>>387
映画館でワイの隣のガキは魘夢との戦い方中、帰りたい帰りたい連呼しとったから耐性低いやつもおるで

223 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:23:14.61 ID:Fgk7QiYv0.net

何のために産まれてきたんやろな

27 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:03:28.80 ID:XTB9tARL0.net

未就学のガキどもは絶対ストーリー分かってないやろ

345 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:32:19.41 ID:lrNnmcnW0.net

けっこう道徳的要素多いからちびっ子に流行っても安心やな

106 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:13:16.22 ID:q1sNux1cd.net

>>66
楽しみ方も色々あると思うが
兄上の話とか小学生向けではないで

398 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:36:39.85 ID:VjG0eDFTd.net

>>383
もう初代ポケモンブームレベルやろ
進撃とか相手にならんで

417 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:37:32.58 ID:BaI6a+Fw0.net

>>385
幼児「むっ、遊郭か…」

337 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:31:50.68 ID:meZbbD5G0.net

>>301
正直あんまなかった
20年前のキッズはポケモンとか少年漫画ならNARUTO

23 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:02:39.87 ID:pUngWvrh0.net

>>14
そうなんだ
1話からして家族皆殺し(禰豆子以外)シーンあるからなぁ

69 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:08:59.57 ID:6qy7898ZK.net

>>46
紐みたいなリボンつけるとか?

312 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:29:59.34 ID:29npktmZa.net

3歳の息子が、グレンゲ!タンジュロ!とか観るたびに叫んでるしなぁ
保育園で鬼滅の歌流れてるし

310 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:29:50.70 ID:O8T8xCuO0.net

しのぶってガチで女の子に人気あんの?
ああいうお姉さんに憧れんのか

302 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:29:05.86 ID:jlNg9FgmM.net

二重の極みを理論的に語ってワイを騙したロリコンは許してへんで

108 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:13:21.34 ID:pUngWvrh0.net

今季のプリキュア主人公の決めゼリフが「生きてるって感じ!」なのは

325 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:30:50.79 ID:64a4Jzfu0.net

237 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:24:09.31 ID:4PZ+sDbX0.net

もう誰にも真似されないワンピってw

180 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:20:08.45 ID:6uITIFVad.net

オリ呼吸が流行ってるらしいで

347 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:32:25.71 ID:XTB9tARL0.net

ストップひばり君とらんま1/2は確実にワイの性癖に影響を及ぼしたで

407 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:36:48.17 ID:NKLGRG0Z0.net

>>325
この子歯並び良くないから竹加えたら完璧や

402 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:36:45.83 ID:CnqKcugpd.net

>>387
あっ…あっ…

446 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:39:39.81 ID:6uITIFVad.net

>>437
あんなんおっさんでも怖いやろ
新人類とかさぁ…

74 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:09:28.02 ID:vvun07KYr.net

>>66
どういうことだってばよ

411 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:36:50.71 ID:7aFSpWzI0.net

映画行ったらマジでガキ多くて夢の中で首切るシーンとか大丈夫なんかよって不安になったけど
よく考えたらワイも小学生の頃はだしのゲンとかブラックジャック読んでたな

33 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:04:23.20 ID:bb0G3FaK0.net

>>27
水の呼吸と雷の呼吸だけ言って戦いごっこするだけや

392 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:36:16.47 ID:nZ8Bg4t5r.net

お前らみたいなんに子供がおるわけ無いやろ
いたとしてもすぐに殺せ

340 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:31:56.78 ID:GDUQ9lFIp.net

>>135
ちなワイ小学生はYouTubeで見てた

173 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:19:21.94 ID:HFBqtUG50.net

今の子は数年後になってあれ流行ってたよなって時代を象徴する作品がなかったのなんか可哀想やったから鬼滅あって良かった

176 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:19:48.48 ID:8EdOIV7ad.net

玄弥と無一郎の死に様見たら鬼滅キッズ引くやろ

150 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:16:59.13 ID:L58qksNXM.net

姪っ子「大人になったら遊郭で働く!」

246 :風吹けば名無し:2020/11/15(日) 21:24:50.97 ID:lcEBCruA0.net

小学生の男女問わず伊之助の格好真似するのが流行ってるらしいで