セ・リーグ最優秀中継ぎ候補、3人に絞られる

1 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:05:52.41 ID:yJfOzIXRp.net
祖父江大輔(33) 54登板 50.1回 28H 30HP 2勝0敗 防御率1.79 失点10
福敬登(28) 53登板 50.2回 25H 30HP 5勝5敗 防御率3.55 失点24
清水昇(24) 52登板 53.1回 30H 30HP 0勝4敗 防御率3.54 失点23

213 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:32:53.56 ID:yrQWOXyTp.net

清水ってもしかしてまだプロ入り未勝利か

343 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:46:57.81 ID:bXmtVkx40.net

清水出さないで誰出すん
寺島か?

309 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:43:13.10 ID:YsvPxxwC0.net

>>290
明日奥川が5回投げた時点で勝ってれば多分6回に出てくると思う
負けてたら知らん

271 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:38:44.90 ID:J15rqjcrd.net

全員獲らせるだろ
わざわざ嫌がらせする必要あるのか
与田と高津なら尚更だわ

高津と佐々岡だったらヤバかった
あの山田の死球が遺恨を残してる

69 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:16:30.00 ID:JSN2UQAE0.net

>>60
そういう奴らは中継ぎ時代の岩瀬にも格落ちとか言ってただろ

153 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:25:45.94 ID:fNPCpd6U0.net

もし奥川が好投したら後ろ投げさせられるの梅野マクガフ清水石山しかないぞ
大量得点取れたら関係ないけどヤクルト打線冷え冷えやからなあ

171 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:28:08.45 ID:gSgYlePqd.net

今年のタイトル争いは比較的醜くないな
露骨過ぎるとプロ野球ファン減るわ

310 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:43:19.79 ID:JSN2UQAE0.net

>>301
中継ぎ投手へのタイトルだからNG

188 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:30:06.28 ID:XrInxayA0.net

福が一番かなー
と思ってたら祖父江かよ
年俸あげたれやホンマ

158 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:26:41.06 ID:qCHihCC10.net

わざとセーブつけたりしてるのは談合なのかな?

278 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:39:31.08 ID:YMJLZ80D0.net

佐々岡が大野次第で森下リリーフで投げるって言ってたような

169 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:27:49.56 ID:fNPCpd6U0.net

>>163
3人ともこのまま投げなけりゃこのまま同時受賞やろ

98 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:19:33.71 ID:WW+L+JQ70.net

プロ通算0勝でタイトルホルダーって今まで存在するんか

269 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:38:43.43 ID:8SXV7W9sr.net

こっちのスレは平和なのに沢村賞スレは荒れる

189 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:30:08.00 ID:rabY/9Sk0.net

清水でええんやないか?
若いし

113 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:20:54.02 ID:wFaoe+UT0.net

清水こんなに防御率悪いイメージないんだけど

286 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:40:24.71 ID:YsvPxxwC0.net

高津と与田が談合してトリプル受賞でもいいんだよな
まあ明日ヤクルト勝ってたら多分清水出るだろうけど

313 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:43:40.88 ID:qqR2UhkA0.net

>>293
村田を1日だけ雇ってツーラン代打でツーラン打ってもらおう!

300 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:42:13.52 ID:fNPCpd6U0.net

>>283
5イニングって決まってそうやから最低4人は投げる必要あるんや
負けたらもう関係なくなるが

100 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:19:39.05 ID:n07w3TvQp.net

登板さえしてればマクガフでも取れる可能性のあったタイトルやぞ

21 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:09:28.80 ID:IMzDEzSRa.net

なお祖父江の年俸

71 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:16:39.95 ID:S/j2yLgXp.net

与田と高津の仲なんだから全員登板せずでええやん

319 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:44:37.81 ID:oNkwIhRT0.net

>>312
同点ホールドの条件満たしたあとのイニングでチームが勝ち越すことあるやろ
その時の勝ち星をホールドに足したのがHP

28 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:10:35.57 ID:vzTIdYi/0.net

祖父江絶対出て行くわ

106 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:20:16.22 ID:8jG6eXG/0.net

みんな中日で草

321 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:44:44.87 ID:/BKFv0R50.net

>>275
8月から月間防御率ずっと4点代だからな

185 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:29:52.02 ID:lY5XRRCr0.net

そうか明日奥川くん投げるのかヤクルトファンウキウキやろうな

277 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:39:30.81 ID:nVrSPeLB0.net

>>218
与田監督がそれを理解できてると思うか?

173 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:28:20.66 ID:sCzb1Gdc0.net

田中マジで許さん

203 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:31:58.18 ID:3pR0v+KD0.net

格とか言ってるガイジ草
藤川や岩瀬が最初出てきた頃から格があったとか思ってそう

290 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:40:49.84 ID:a6GFN1jT0.net

>>286
ヤクルト側としては出さない理由が無いから

49 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:14:00.54 ID:DLaLW3B70.net

清水結構失速したな

262 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:37:35.25 ID:j+pf6eg20.net

どっちも最終戦は広島が相手か
全ては広島にかかってる

31 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:10:59.44 ID:NMJbWS67a.net

該当者なしじゃあかんの?
しょぼすぎ

85 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:18:06.11 ID:w2MMn7I0a.net

最終戦中日リードしてたらどうすんやろな
福は投げれんぽいし祖父江抑えかね
清水が抜け出したときだけ祖父江中継ぎかも

216 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:33:12.58 ID:ObuNpn+p0.net

すべては広島に託された

40 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:12:16.38 ID:/p7bI1+zp.net

福と清水は序盤無失点続けてたしこいつらでええやろ

7 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:06:53.30 ID:15AmQREy0.net

祖父江すげえな

245 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:35:39.81 ID:bWZf2/OB0.net

ダルが祖父江の契約更改の時に配信するってガチなん?ソースある?

308 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:43:11.57 ID:VmcZaV+n0.net

ホールド王も防御率も広島が握ってんのか

96 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:19:22.73 ID:Go40Gi8T0.net

>>78
愛知県愛西市→愛知黎明高校→名城大学→トヨタ自動車というエリート候補生がいたんですけどね

251 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:36:19.28 ID:sE6UH/uw0.net

同郷の糸井と金子が談合して同数で盗塁王取ったのもしらけた

170 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:27:59.32 ID:sE6UH/uw0.net

来季wbcあったらこのメンツから選べっていうしょうもない勢力が出てきそう

58 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:15:00.57 ID:Jfuu6fAf0.net

358 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:48:35.13 ID:6qqiczxs0.net

>>330
言うてもこの先幾多のタイトルの可能性のある奥川の初登板と比べても感はある

114 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:20:59.97 ID:hzOXjPxs0.net

>>90
しないやろ
与田がわざわざ調整して2人のホールド合わせたのに無駄に投げさせたら下手したら31と30になる
もう順位決まってるしな

225 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:34:07.85 ID:nVrSPeLB0.net

与田は福祖父江に取らせたいんだから清水31にならなきゃ登板させないんじゃね?祖父江は抑えて福が抑えれないなんてなったら大変だし

55 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:14:50.87 ID:COAGZia+r.net

いや清水やろ

261 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:37:33.47 ID:0DPv5cN80.net

>>229
清水が31HPなら仕方ないけど
欲かいて福と祖父江のどっちかがホールド失敗して福だけor祖父江だけ受賞とかなったら大事やろ

344 :風吹けば名無し:2020/11/09(月) 22:47:02.24 ID:T/zyMrwSd.net

>>307
談合してそうな気もするけどなぁ
去年の阪神戦の大野とかも変わってから急に打ち出したし