【悲報】女子生徒にゴミ袋を被せて黒染めスプレーを吹きかけた教師、ボロクソに叩かれる…

1 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:26.89 ID:Zm9rk7bLM.net
千葉県弁護士会は6日、県内の県立高校で昨年3月、女子生徒の髪先が赤みがかっているとして、生徒指導の教諭らがごみ袋をかぶせて髪に黒染めスプレーを吹きかけていたと明らかにした。弁護士会は体罰に準ずる行為だったとして同日までに、県教育委員会や学校に警告書を提出した。

 生徒の母親が弁護士会に人権救済を申し立てていた。県教委は事実関係を認めた上で「同意に基づいた指導だった。詳細は学校に確認している」と説明している。

 弁護士会は、黒染めスプレーをかける行為は「精神的に大きな屈辱を与え体罰に準じる」として、原則的に生徒指導に用いられるべきではないとの見解を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e3d2314d754f2d75b0bfc88f88b729d12da87ee

77 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:51.45 ID:RWJQ2LHN0.net

髪の色どうこうよりも高速を守らないのが問題なんだろ。
校則も守れんやつに法律は守れない!

84 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:58.86 ID:bTghTEEWd.net

怖すぎやろw

75 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:43.21 ID:rznovVSnM.net

>>71
じゃあ何で就活生は全員黒に染めるんやろねぇ

8 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:00.92 ID:JuUgY96k0.net

高校の偏差値による
底辺校なら教師を支持する

76 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:48.60 ID:C6e3Ymhe0.net

>>45
これやなあ

アドラーじゃないけど行為に感情乗せてるのがモロバレやからあかんねん
粛々と淡々と仕事を進めればええだけや

2 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:25:41.78 ID:Zm9rk7bLM.net

何でや…

64 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:04.79 ID:Yy14YIId0.net

地毛じゃなくて赤に染めてたんやろこれ
ならく黒いスプレー吹きかけられてもしゃーないやん

56 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:30.51 ID:QLJ4ADJR0.net

校則でダメなら仕方ない
禁止にする理由がわからんけど

83 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:45:56.78 ID:JyeG7gEtM.net

一番のガイジは母親よな
子供がかわいそう

87 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:46:44.68 ID:4294+flW0.net

地毛を染めて問題になったの10年くらい前に新聞かなんかでみたわ
まぁそんなのたくさんあるやろな

39 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:33.30 ID:oBI2b7CO0.net

ガイジとガイジが合わさって最強に見える

67 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:37.33 ID:oBI2b7CO0.net

赤染めは許されないけど黒く染めようとするのは許されるのほんま謎

7 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:57.46 ID:pBLPPreP0.net

ジャップ

62 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:31.95 ID:tlALx90z0.net

>>59
小学生は寝てね

62 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:31.95 ID:tlALx90z0.net

>>59
小学生は寝てね

15 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:54.91 ID:Mj/dJN9Pd.net

>>10
悪いのは生徒やろ…

66 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:41:33.12 ID:8v/pd+RK0.net

いまだにこんなんおるんか?

40 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:42.37 ID:OSMW3Y0E0.net

昭和の意味わからん規制が多いのに
なんでまんさんたちは憲法改正に反対してるんですかね

88 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:47:26.19 ID:qyWG5JfB0.net

こういうのって「同意に基づいて」って良く言われるけど
同意をどうとったとか聞かないよね

まぁ10中8,9脅迫をある程度つかったんだろうけど

11 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:31.62 ID:Zm9rk7bLM.net

愛のある指導やろ…

74 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:25.70 ID:+CFw5q6OM.net

>>71
メスイキしてそう

79 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:25.94 ID:tlALx90z0.net

>>76
それはそれで教師つとまらんやろ

27 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:32:30.63 ID:i9NzKvTka.net

退学にすればええやん
わざわざ行動移すのがいかんのや

43 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:37.30 ID:DpvKBdTZ0.net

天パワイにパーマかけんなって頭シバいた生活指導一生許さんからな😡

23 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:49.18 ID:rUXsTc8R0.net

髪くらいでうるさい

16 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:28:03.48 ID:QkXawfIe0.net

体罰ってなんやねん暴行罪で捕まえろよ

37 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:35:04.09 ID:D48PQj/L0.net

袋かぶせてレイプしたんじゃないんか
撤収や

86 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:46:24.62 ID:QQ4Z5HBE0.net

>>77
顔きもそう

34 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:34:27.23 ID:fyfOjwuk0.net

大阪なおみだったら白粉塗られるレベル

73 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:43:20.47 ID:5igq2kWKM.net

トッモも高校教師やが
成績不良だろうと出席日数満たせなくて留年するとなったら
いちばん気を遣うのは保護者への説明だって言ってたな
今はだいたいの親がブチギレてくるという
うちの子の将来潰す気か!って言われるけど
元はお前んとこのガキがアカンからやんけと思うけど
そんなこと言ったら火に油を注ぐだけやから
必死になだめるって言ってたな

31 :風吹けば名無し :2020/11/06(金) 22:33:54.23 ID:ZQzOxh1+0.net

45 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:04.38 ID:1nH4SHLW0.net

退学か黒染めか選べってやればとりあえずオーケーちゃうの
強硬手段はあかんよ
義務教育じゃないのに

78 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:11.45 ID:ipQKy77i0.net

でかいゴミ袋頭から全身に被せて中にスプレー吹きかけたかと思ったわ
これもう黒人差別やろ

53 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:38:34.43 ID:c47n9hc90.net

親御さんがびっくりしちゃうやろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:03.18 ID:Ebh9f4Ej0.net

憲法より校則が上なの知らないとか学校エアプか?

80 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:44:41.79 ID:5igq2kWKM.net

>>63
警察介入させたらいちばんキレるのは保護者やぞ
警察介入させたらガキが裁かれるんやで

90 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:47:39.04 ID:vbb4weDP0.net

罰しないと校則やルール守ってる人があほらしくなるやろ

41 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:36:00.32 ID:HdTxl7Yp0.net

いまだに髪染めを認めない日本…
情けなくて涙が出てくる

57 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:41.89 ID:tlALx90z0.net

>>30
権力行使しなきゃ不安なんだろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:26:04.66 ID:eMuXYEXA0.net

キチガイ教師に裁きを

12 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:27:33.43 ID:Mj/dJN9Pd.net

糞教師

21 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:30:20.22 ID:Mj/dJN9Pd.net

いっち一人でスレ回してない?

32 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:33:55.68 ID:kbAidiTW0.net

長髪も染めるのもだめぇぇぇ

63 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:40:59.10 ID:1nH4SHLW0.net

警察介入させず治外法権みたいな閉じられた世界にするから教師もこうせざるを得ない面があるんだろう
抜けて変な規律乱すどうしようもないのは注意して改善なければ問答無用で退学にすりゃええねん
生徒同士の喧嘩や教師への暴力は遠慮せず警察呼べ

60 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:54.86 ID:ZE3TNWjrr.net

昭和風味やな

24 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:31:08.36 ID:qIgTTjLT0.net

授業妨害とイジメさえしなきゃ自由にしてええと思うで

47 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:24.28 ID:xSc1hN+00.net

しょうもな

17 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:28:37.38 ID:d1RLOASGd.net

>>13
とりあえずやからな
夏休み明けに染めたまんま来る奴を始業式出す為に一時的に染めるんや

48 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:37:28.54 ID:OSMW3Y0E0.net

国策で中学生時代にパーソナルカラー診断でもやったほうが
国民が無駄な服とか無駄な髪色で地雷踏むことなさそう

55 :風吹けば名無し:2020/11/06(金) 22:39:28.21 ID:OSMW3Y0E0.net

アメリカの場合は人種が多すぎるから
教諭は教科教えること以外はやれない
掃除は掃除業者がやる、学生はやらない