【悲報】尾田栄一郎さん、戦闘中にギャグを投入し過ぎて緊張感1へ…

1 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 17:47:13.91 ID:PESr2tQYa.net
前スレ
【悲報】尾田栄一郎さん、戦闘中にギャグを投入し過ぎて緊張感0へ…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604043793/

333 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:38:38.33 ID:smR+FoU+d.net

>>252
一時の感情で人の命奪ってますやん
怖いなワンピの主人公

328 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:37:41.49 ID:rBjnY4ez0.net

今思えばすぅーってギャグやったんかな?

192 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:19:22.94 ID:FVzUW4Nu0.net

>>166
昔の方が良かったとか悟空みたいやな

192 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:19:22.94 ID:FVzUW4Nu0.net

>>166
昔の方が良かったとか悟空みたいやな

136 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:13:18.76 ID:YTROj+dUd.net

>>30
どこにおもろい要素あんねん

389 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:44:53.46 ID:0DkLV0FC0.net

>>98
そんな尾田がキメツに叩きのめされた事で初めて師匠の凄さに気付き慕うなんてドラマみたいな展開起きんかな

264 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:29:22.52 ID:x2gFbhSvd.net

尾田くんがもう映画の興行収入や単巻売上を語れなくなってしまったのが泣ける😭

183 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:18:45.70 ID:HpwAO6D50.net

リニューアルなんかせずに最初のシャボンディで強引に新世界入っとけばよかったんや
正直くまにバラバラに飛ばされる展開とか意味わからんし

313 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:35:49.79 ID:WyJ+0d2y0.net

>>306
読者はガイジやからみんなに分かるように描こう!とした末路に見える

329 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:37:51.81 ID:Rl1Y81YI0.net

>>4
面白いと思ったの?

242 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:26:35.89 ID:jJ/A4kW50.net

なんで尾田って日本嫌いなの?

282 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:31:31.06 ID:x2gFbhSvd.net

>>277
あれだけ仲間を危険に晒すことを気にしてたのにこれだからな

219 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:23:46.49 ID:1cGa1GLCp.net

ウォーターセブン編の過大評価ほんまクソもええとこですわ
ダラダラダラダラクソ長くなった原因の海列車バトルや司法の島バトルが全部つまらんからな
パスタマシン!それ今考えただろ!ガビーン!で大爆笑出来る奴は別なのかもしれんが

79 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:04:32.94 ID:FVzUW4Nu0.net

>>68
師匠の代表作もギャグ寒かったな

326 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:37:20.94 ID:ytmC6o8qa.net

>>50
すぅ〜😙😙😭😭😭😙😙

349 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:40:29.72 ID:H308W3J60.net

>>50
マジでコクシボウやん草生える

382 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:44:29.89 ID:STxstXRG0.net

今のワンピの叩かれっぷりはかつてポケモンが妖怪ウォッチに負けて煽られてた頃を思い出す

19 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 17:52:52.88 ID:+nbH4Ow50.net

>>13
言うて今だって過去編からの鐘鳴らすとこくらいしか語られんやろ
そこまでつまらなかったら叩かれるのも当然よ

99 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:06:58.90 ID:KKZFUHAN0.net

>>94
信者はエースの死亡シーンとおでんの死に様で号泣してんだよなぁ

71 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:03:29.01 ID:VLKkzX5BM.net

冷静に考えたらワンピースってそんなに面白くなかったんか…?

377 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:43:56.19 ID:WyJ+0d2y0.net

ワンピって1ページ1ページは相当進んでるのに全体としては全然進まないっていう珍しい状況だよな
ブリーチはまず1ページの時点で薄かった

134 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:13:03.84 ID:+gtNVDDna.net

マゼランなんかは打つ手なしで逃げてばかりやったがほんとようやっとったな

94 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:06:25.43 ID:FuQw3taI0.net

>>50
ワンピースごときで泣けるわけねえだろカス

116 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:10:33.71 ID:oUZSfpJtd.net

回想しつこくなったのっていつや?
ロビンのとかも勿論大事なんやろうけど2ヶ月くらいやってたよな

361 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:42:15.06 ID:im1ayxwG0.net

>>351
敵に騙されてずっと裸踊りしてただけで国守ってたとか意味不明

296 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:33:07.71 ID:KKZFUHAN0.net

>>288
イキり尾田太郎丸

147 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:14:12.62 ID:sQHPR5Tc0.net

なんJ民が一番面白いって言ってるシリーズさ、結局子供の頃読んでた辺りなんだよね
今の子供たちにとってはそれがワノ国編なのね
時代について行けない老害は黙ってな

140 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:13:36.90 ID:Qo8eAZij0.net

東映バカにされるけど21年間ほぼ毎週のように地上波にアニメ流せる体力ある会社ってないぞ
せいぜい東映かサンライズかぐらいやわそのサンライズも虎の子の第三スタジオが鉄血で死んだが

120 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:10:53.10 ID:HsDtF7U9M.net

ワンピースのアニメ見とる奴なんておるんか
尾田くんもufoに頭下げてアニメ作ってもらったらどうや

73 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:03:46.23 ID:/2bUo0FGd.net

>>61
本編リアタイ勢が脱落してタダ読みした奴らが多いんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:09:04.84 ID:KKZFUHAN0.net

>>66
あれアニメちゃうで
紙芝居や
台詞も不自然なくらいゆーくりやし

82 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:04:43.65 ID:P2mSm8J70.net

>>62
50倍面白くなってもイーストブルー編すら越えられなさそうなんですが

139 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:13:26.39 ID:mQ2y3qvC0.net

>>118
脇のやつやなくて麦わらの一味が見たいんよな
これはワノクニ以前からの問題やけど

49 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 17:59:04.66 ID:ww9Ce7Hx0.net

>>5
魚人島は××ぐらいやろ

103 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:07:27.81 ID:OiGkzMhRa.net

>>50
鬼滅恨みすぎて上弦の壱みたいになってるんやろ

122 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:11:19.35 ID:WYXvR+iid.net

ワノ国編はホンマゴミ
褒めるとこ何もない

5 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 17:48:26.79 ID:5dYnsB8hp.net

・東の海編◎🥰
・アラバスタ編◎😍
・空島編◯☺
・ウォーターセブン編△😐
・スリラーバーク編×😵
・頂上戦争編△😕
・魚人島編×××🤮
・パンクハザード編××🤢
・ドレスローザ編×😭
・ホールケーキアイランド編××🤯
・ワノ国編×××☠

159 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:16:08.78 ID:/J9gvkN70.net

尾田のイケメン嫌い女嫌いって何由来なんや

230 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:24:57.64 ID:fardXASU0.net

>>223
それを100巻も続けたらガチでバトルがクソだわ
みんなさっさと世界情勢だけやれって感想になるのもわかる

200 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:20:36.09 ID:Vrgjz1HB0.net

ストーリーとかプロットとか考えずにただ自分の描きたいものを条件反射で描いてるだけなんだな

383 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:44:32.14 ID:xaloUJ/20.net

2020年9月発売97巻、ワノ国で本格的にバトル開始

↓9年7ヵ月前

2011年2月発売61巻、新世界編開始

↓9年7ヵ月前

2001年7月発売19巻、アラバスタ編の序盤、この前の巻でエース初登場

201 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:20:49.69 ID:TbkdHkY8a.net

>>165
これはガチ

143 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:13:44.43 ID:alxRsA7h0.net

20年も東映やバンビジュとやってきて
今更恨み節を吐くとか正気か

287 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:32:06.44 ID:WyJ+0d2y0.net

https://i.imgur.com/2u4D4ej.jpg
https://i.imgur.com/gwNNccO.jpg

鳥山明にさえここまで言えるんやから尾田の好きにさせるのは職務怠慢やぞ

90 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:06:10.00 ID:KKZFUHAN0.net

>>86
尾田の師匠って和月じゃないのか?

30 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 17:55:45.87 ID:9sybwSLNM.net

ホールケーキアイランドってなんで評判悪いんや?
おもろいやろ

39 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 17:57:14.28 ID:hjDdtSYx0.net

>>13
回想が長すぎたからな
いつまでもノーランドの話ばっかりやってて本編が進まなかった

204 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:21:14.85 ID:DpQQaieQd.net

金曜の夜から尾田っちいじめて楽しいか?

270 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:30:07.93 ID:Qo8eAZij0.net

はっきりいってワンピはバトルなくてもいんだよ
世界観の説明のが面白い方やからなでもともかくバトルするしルフィらがそれぞれ1vs1して集合してドーンをほぼ毎回重ねるからしんどい
それがまだ燃える展開とか面白いデザインならいいけどデザインは枯渇するわ展開もワンパだわ書き込みだけはすごいわで
しんどいのよしんどいって言葉に尽きる
バトルすんなとはいわんよせめて昔みたいにすっきり戦ってすっきり終わらせて
別に全員バトルする必要ないねんないねん

160 :風吹けば名無し:2020/10/30(金) 18:16:26.54 ID:UJttZmbup.net

??「イェーガーの家ェガー!」