【悲報】アメリカ「Google!Apple!」 中国「Huawei!テンセント!」 日本「ら、LINE…」

1 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:39:58.79 ID:RSnhffxX0.net
どうしてこうなった

https://i.imgur.com/BPYmqUH.jpg

388 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:09:08.90 ID:G7/m2ZGo0.net

>>358
出典は?

370 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:08:10.78 ID:fMSXAomT0.net

グーグルよりアップルの方がでかいってなんか不思議だな

50 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:44:41.80 ID:xvhZ+aDB0.net

ニコニコはワンチャンYouTubeは無理でもビリビリくらいにはなれたやろ

613 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:21:37.05 ID:l2B5A+SG0.net

>>331
この時代にIBMに勝てる日本企業とかおるわけないのにな。

120 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:49:40.89 ID:bdLkvLuZ0.net

>>53
騙されるな
上やないぞ

329 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:05:51.98 ID:CV7RSwzIM.net

日本の経営者がうんちなのは労働組合強すぎるせいもあると思う
なくせとは言わんが

45 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:44:30.89 ID:IF0vOupM0.net

ファーウェイってプラットフォーマーなん?

274 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:01:58.78 ID:b//HROQL0.net

>>262
そうなんか
まだあんな秘境の工場残ってるんやな

839 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:33:23.08 ID:8Ze7YllV0.net

>>808
じゃあトランプやアスリートやセレブリティが使って毎日話題になってるのはなんなん???

141 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:51:12.60 ID:db/sH987d.net

LINEて韓国企業やないん?
よくわからんが日本に上場してるけど
てかなんで日本に上場してるんや?

953 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:39:51.30 ID:d36SriDl0.net

>>893
paypayに吸収合体されるのが目に見えとる

9 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:41:00.72 ID:omuA/94up.net

アリババはソフトバンク資本やから…

944 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:39:21.23 ID:dfSHtgAY0.net

>>929
FBは政治色強すぎて向こうで嫌われまくっとる

658 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:23:45.58 ID:HaS2HFPS0.net

>>593
テスラはロマン枠や

172 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:54:09.64 ID:9mZ6TREEM.net

>>160
製造業だって負けてるじゃん

785 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:30:46.38 ID:92LidRWO0.net

>>777
5ch

663 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:24:14.59 ID:Ob0w8l1Va.net

>>645
まず多重請負構造をどうにかせんとあかんと思うわ

824 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:32:48.33 ID:b//HROQL0.net

Googleは何回も広告以外の収益に挑戦してるけどどれも失敗か規模縮小でまともな収益源になりえてないからその殻を破れたときがほんまの強さ出るやろな
まあ金融やと思うけど

353 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:07:10.60 ID:3A/OFpHn0.net

>>314
surfaceとxboxはあかんのけ

751 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:29:10.07 ID:v7GTU6qbM.net

多売できないからな

安さで勝負は厳しい

881 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:35:44.80 ID:Ym3F0qNm0.net

>>848
今は廉価ラインじゃないスマホはみんな有機ELでしょ

802 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:31:44.29 ID:N50Id2530.net

ググタスとかいうサービスが昔ありましたね

83 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:47:10.16 ID:FICfaR6w0.net

LINEも韓国資本という

621 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:21:58.89 ID:QOTer0r50.net

大正義サムスン電子

421 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:11:07.21 ID:l1l6Cm2ur.net

に、日本は楽天あるし,,,

161 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:53:08.59 ID:3N0v/D5B0.net

>>135>>136
どっちのAや?

20 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:42:24.23 ID:D/HgaovF0.net

Amazonぶっこわれてんな

491 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:15:06.08 ID:b//HROQL0.net

>>423
頭昭和でとまっとるやん

127 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:50:26.91 ID:kvyZ3tEWM.net

アリエクスプレスってまじで謎なんやけどなんで数百円のものを無料で海外から配達できるんや?

599 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:20:51.62 ID:+UD9D7xd0.net

>>589
何回同じ広告見せられるのやら

779 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:30:16.99 ID:HRX/e05jM.net

日本人はなんでこんなにTwitter好きなんやろなあ
特に「匿名で誹謗中傷なんて卑怯!ムキーッ!」ってなってる芸能人とか
Facebook行けばええのに

870 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:35:04.73 ID:LRp1tMDB0.net

>>317
ドイツと似てて割と生産設備とか検査機類は割と凄いぞ
あと工場での原材料生産

922 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:38:03.31 ID:orkXYCF20.net

>>898
これ
古臭いインターフェイスの5chでITがどうたらグダグダ言ってるのがウケるわ

87 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:47:17.42 ID:Id0zeZ0SM.net

>>77
本体を禿が買収したぞ

711 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:26:37.67 ID:Ob0w8l1Va.net

国産PCがクソみたいに高いのもどうにかしろや

928 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:38:30.64 ID:ysMorZjr0.net

メディア「5chやめろ!!!!」

〜終わり〜

218 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:58:10.79 ID:zSlPAjcor.net

>>183
もうとっくに終わっとる

576 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:19:50.56 ID:9QrT/7jg0.net

>>551
そりゃスパコンとかコイツインテルAMDの3択だからなほぼ

407 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:10:39.18 ID:JPuh41En0.net

>>398
国策銘柄はテラドック

420 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:11:05.02 ID:s46Nce3Yp.net

Dsz

234 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:59:32.29 ID:rQEw+jmC0.net

>>229
大震災

26 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:42:36.75 ID:FC39yrWs0.net

Facebookクソ雑魚すぎひん?
よくこんなんでGAFAとか名乗ってられんな

298 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:03:36.85 ID:b//HROQL0.net

>>277
そこ出身の風俗嬢に一回案内してもらったから見たことあるわ
電車から見えたわ

565 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:18:58.98 ID:8CWBeIeN0.net

>>478
あとはバイク
カメラ
タイヤ
楽器
ガラス
産業用ロボットとかやな

338 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:06:11.61 ID:orkXYCF20.net

>>317
日本も東南アジアみたいに女の股使ってでしか外貨稼げない国になったんやな…

228 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:59:04.12 ID:rQEw+jmC0.net

>>213
なんでそんな会社がそこまででかくなるのかがわからん

727 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:27:42.26 ID:FWlMSawoM.net

2012年当時のなんJ民のLINEに対する反応

https://i.imgur.com/lu4Evy0.jpg
https://i.imgur.com/6TB9zTI.jpg

11 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:41:28.51 ID:gSHqPRup0.net

アップルやばすぎん?
ジョブズいなくなってもなんだかんだで全く弱らんな

47 :風吹けば名無し:2020/10/23(金) 23:44:39.77 ID:zBZ9m3Cm0.net

>>44
マイクロソフトはさらに上やから

670 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 00:24:30.38 ID:wg2IvmOS0.net

>>639
だからなんなん?金出してたってだけだろ
日本人てこういうところよな 絶対に負けを認めない 何かしら日本人を入れてホルホルしてガス抜き アホなん?