【最新版】沢村賞候補の成績を比較した

1 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:44:41.86 ID:6yLGQ1MPr.net
菅野 17試合 120.1回 13勝1敗 2.02 3完投 113奪三振 勝率.929
大野 17試合 126.2回 9勝5敗 1.93 9完投 128奪三振 勝率.643
山本 18試合 119.2回 8勝4敗 2.20 1完投 149奪三振 勝率.667
西西 18試合 132回 10勝4敗 2.05 3完投 105奪三振 勝率.714

51 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:54:49.23 ID:7WDCSc3a0.net

西こんな好成績だったんだw瀬戸だって競技は絶好調だったし不倫はむしろのびのびやれていいのか?

70 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:59:34.64 ID:fKuwbRFxd.net

大野かなぁ
菅野もありか

70 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:59:34.64 ID:fKuwbRFxd.net

大野かなぁ
菅野もありか

96 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:05:15.50 ID:l9dkDqwSM.net

毎回思うけど、この手のスレって
・選考委員は誰を沢村賞に選びそうか
・誰が沢村賞にふさわしい成績と思うか

って別々の観点のやつらが論争しててカオスになってることあるよな

71 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:59:35.12 ID:apW7t/gC0.net

大野に決まってるだろ

25 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:49:11.13 ID:VS/sZ4aar.net

セ投手と息苦しい奴
こんなメンツで沢村賞決めて良いわけ無いだろ

64 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:58:43.77 ID:/ySNofgiM.net

ワイ 18試合 132回 13勝1敗 1.93 9完投 149奪三振 勝率.929

92 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:04:44.00 ID:NW9WOmzxr.net

完投が重視されないなら去年の該当者ナシもなかったのでは…?🤔

56 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:56:07.18 ID:13Qqy6X90.net

15勝したら菅野、大野は2つは勝った上で防御率奪三振で菅野を上回ってなおかつもう一度完封するぐらいじゃないと厳しいんちゃう?

89 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:03:43.51 ID:1VOsbxLXa.net

勝ち星より完投のほうが投手として質は高いと思うけどな
よって大野雄大

95 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:05:14.24 ID:2a2sB5i0d.net

4人全員開幕投手なのに2選手は何で登板数少ないんや
一回飛ばされたんか?

16 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:47:07.34 ID:6e349QWQd.net

大野やな

68 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:59:32.20 ID:UHXyhDZB0.net

>>62
見ねぇとかじゃなくてさ
運だけの雑魚が取ったら萎えるやん

78 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:01:26.17 ID:6AFsWF66p.net

菅野>>大野>山本>>>西

菅野が投球内容も投げてる球も圧倒的に
西は問題外のゴミ

38 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:52:29.95 ID:eCIIiZyZ0.net

息苦しくなりそうな奴等やな

44 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:53:38.95 ID:a6a41i71p.net

大野完投すげーな

11 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:46:30.26 ID:xA42A/4Nr.net

ジャップの勝ち星信仰と優勝補正で菅野

3 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:44:59.84 ID:6yLGQ1MPr.net

誰が取るんや

15 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:46:49.16 ID:7VqPWrWE0.net

オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その】
http://drue.vomny.net/h202010/news/m8Yi0i204X.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/Xh5M51fjy9

39 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:52:31.61 ID:hMovOJJJd.net

涌井やな

34 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:51:28.58 ID:QX7lXwEb0.net

大野1択菅野はありえない

93 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:04:56.39 ID:OG78jk8K0.net

一応QS率も考慮されるらしいけどほんまなんかね

西西 88.9%
菅野 88.2%
山本 77.8%
大野 76.5%

97 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:05:23.97 ID:w2qXxjQbM.net

堀内恒夫委員長は「野球のシステムが変わってきて、非常に完投しにくくなっている。
ですからクオリティー・スタート(QS)という項目を参考に入れている。
でもこれを(選考基準に)入れるほどレベルを下げていって、完投なしでもいいとなると、沢村さんの名前に傷をつけてしまうような気がする」。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910210000614.html

去年該当者なしの理由がこれなんだから今年どうなるかはわかるやろ

23 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:48:33.74 ID:9wPMLXk5r.net

大野やろ

18 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:47:51.86 ID:CIa+uaPed.net

指標の上では菅野は一段落ちるんやけどな
やっぱ勝利数は大きいと思うわ

65 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:58:47.94 ID:PcdBLFqId.net

菅野完投3(すべてうんち期の中日相手から)

53 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:55:17.52 ID:wtFRi6k8a.net

>>45
そこが一番ネックな気がする
沢村賞の最多は3回やし菅野がメジャー行かないなら来年以降も取れそうな気がするし

29 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:50:09.55 ID:fFF2M1uLd.net

西そんなに投球回投げてるんやな

12 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:46:35.13 ID:GMNUW5VJr.net

山本以外セカンドリーグやん

102 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:06:22.53 ID:D3Zc/dVYp.net

大野は完投数の割にイニング少ないな

27 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:49:36.52 ID:tt49T81s0.net

大野じゃね?

24 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:48:55.32 ID:krcgac5Nr.net

ちな沢村賞座長は堀内

ええんか

82 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:01:44.39 ID:iwjvTIZG0.net

西か大野か山本やな
菅野は論外

22 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:48:33.26 ID:0caB1eUgd.net

まずは達成項目数で比較しろよ無能

104 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:06:34.42 ID:ClWyjEdd0.net

二桁乗ったら大野で確定

36 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:52:09.92 ID:xES7UNWUM.net

ホーム球場考えたら菅野やろ

80 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:01:27.76 ID:krcgac5Nr.net

>>75
2016の菅野とか勝ち星以外はジョンソンより全て上回ってたが沢村賞はジョンソンだったからな

勝ち星=沢村賞や

40 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:52:34.34 ID:FPAhUIPT0.net

勝ち星以外全部負けてる運だけ野郎が筆頭とかなんの価値もない賞やな

7 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:45:39.03 ID:qXiBeZHt0.net

菅野80
大野20くらいやろ

77 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:01:21.64 ID:QYLTOJSqd.net

優勝チームで菅野なんじゃないの?

76 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 10:00:39.83 ID:VFQl2X1m0.net

残り菅野大野直接対決ってある?

60 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:57:31.29 ID:3HggVJIW0.net

今年はいつもより登板数が5くらい少ないからその分割り引くとしても
最低でも12勝はせんと受賞は無理やろ。このまま行ったら菅野で決まりや

2010年のダルビッシュや2012年の前田も勝数にケチ付けられて貰えんかったんやし

8 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:45:41.33 ID:qW1PNrOxr.net

菅野やろ

52 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:55:01.84 ID:En7adjxv0.net

菅野も勝ち以外の成績で何か他の候補より優秀なところないと…
いくらなんでもイニング数も防御率も奪三振も負けてるのは

42 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:53:33.36 ID:0PiUiM8cr.net

>>1
山本のイニング昨日のが足されてないぞ

57 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:56:46.19 ID:VFQl2X1m0.net

大野やな

28 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:49:39.56 ID:5iRbnq0/0.net

完投してこそ先発やな

20 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:48:23.35 ID:N7FPdq0cd.net

菅野>>>大野>西

かな?

48 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:54:02.80 ID:kb0Z/2V7M.net

パの完投少なすぎやろ
代打送られることもないのにどうなってるんや?

74 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 09:59:57.14 ID:714vLuYkM.net

西も去年やジョンソンの年なら当確レベルの内容なのに持ってへん男だわ