鬼滅の刃が売れた理由、売れたからだった

1 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:18:15.43 ID:7/PNOrv20.net
売れたから売れる日本らしい理由や

159 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:50:45.28 ID:7/PNOrv20.net

>>148
まったく難しくないやん

41 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:32:00.02 ID:WwhApmik0.net

鬼滅とかカメラを止めるなとか売れたから売れたの典型やな
流行りもんに敏感すぎる

163 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:50:56.92 ID:MMoZ3Kjra.net

>>141
うるさいシーンは飛ばして覚醒?する所は見るスタイルやな
サンガツ

468 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:17:38.04 ID:htI5OdpnM.net

>>450
シャムさんのほならね理論ってバカにされがちやけど同業者に対しては通用する理論なんだよなあ
あんなもの簡単に作れるみたいに言うてた映画監督達はなんで同じように作らないのかわからん

378 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:10:35.10 ID:GMowGh330.net

鬼滅見たことないんやけど
いきなり映画見ても付いていけるかな?

203 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:54:16.55 ID:23hB05RZd.net

>>178
世間では人気ないけど好きなものは何

67 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:37:02.94 ID:32kzoayI0.net

進撃やエヴァと一緒やろミーハーが飛びつく

205 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:54:27.87 ID:2isneMTR0.net

最初つまんなすぎやろアニメの5話くらいで切ったわ
人気になったからまた見たけど十二鬼月出てきてから面白いな
矢印の鬼とか能力が面白いわ

383 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:11:10.20 ID:t2AZz9yop.net

>>357
面白いと感じるのも感じないのも主観だからね
大いに結構
ただし、みんな面白い言って盛り上がってる時につまんねーつまんねー言ってるのはなんとなく嫌な奴だよね
それが事実でも普通言わない
批判しちゃいけない空気とかじゃなくただ普通に性格が変というか

175 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:51:54.05 ID:JMxJyAEEr.net

女しか見てないやろ

68 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:37:10.54 ID:jgEyGHW0a.net

鬼滅の流行りっぷり見てるとアニメ界隈のヒットする条件もかなり変わってきたよな
男のアニオタより女子供のミーハーに左右されてる

112 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:44:54.84 ID:ytoaVPEE0.net

>>100
なかなかええやんって各所で言われつつフェードアウトしていって終わりそう

227 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:56:13.31 ID:fJrlip3T0.net

鬼滅キッズとおばさん質がええやん
漫画も映画も金出してるんやから
タフとか彼岸島とかネットでやたら人気あるけど誰も買ってないやん
画像だけでキャッキャはあまりにも作者に失礼やろ

225 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:56:02.89 ID:qUFCh7psa.net

>>206
いやハイキューは面白いわ

91 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:41:55.96 ID:LNlVkv5mp.net

>>31
火ノ丸相撲()

382 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:11:09.97 ID:TVybuI2Rp.net

>>373
kwsk

191 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:53:09.22 ID:I7Kkb9+3H.net

でもこのシーンの善逸はええやろ?
https://i.imgur.com/B2EBDi3.jpg

346 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:07:41.87 ID:KZuffVUrp.net

>>24
マジ
70歳近い親父がハマってる

107 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:44:30.95 ID:PAK4u5Lud.net

正直タピオカってめっちゃうまいと思うわ
高すぎるとは思うけど旨いことは旨い

410 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:13:36.93 ID:uPuVOFh8M.net

まあ運が良かったに尽きるやろ
仮にこれが10年15年前にやっててこうも売れてたか?って話やし

233 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:56:58.30 ID:D/B+1/YJd.net

>>227
チェンソーも追加で

243 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:58:06.24 ID:KPqzXHBN0.net

作者が「私は面白い漫画描けるんだ」って勘違いしてほしくないな
次回作作って大こけしたら気付くか

242 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:57:46.25 ID:uPuVOFh8M.net

木谷:そういってもらえるとありがたいですね。ちょっと前まで僕は、「流行っている感」が大事だと言っていましたが、今はもう違います。「勝ち組感」が大事なんです。

――どういうことでしょう。

木谷:今の世の中は、エンターテインメントやコンテンツがすごくふえて、お客さんは、そのなかから選んでいますよね。日々接している情報自体も、どうでもいいものをふくめて莫大に増えている。昔だったらテレビと新聞、せいぜいラジオぐらいだったものが、今はもうネットでも流れるし個人でも発信できますし、情報の生産のされ方がとんでもなく増えています。
 エンタメも情報も多い。そんななかから、お客さんは自分が楽しむために大切な時間とお金を使わなければいけない。「楽しむ」ってことは、時間とお金をそれに対して“張る”ってことですよね。だったら、半年後になくなっているような「負け組」には張りたくないでしょう。だから、勝ち組がさらに勝つんですよ。

――見るテレビアニメを決めるときも、そういうところがあるかもしれません。自分が本当に好きなものというより、これを見ていればみんなと話ができるとか、これを見ておけば間違いないというか。

木谷:そういう意味でいうと、オタクはいなくなった……いや、みんな何が面白いのか分からなくなったという言い方のほうが正確かもしれません。だから、方向性がしめされて道筋ができると、みんなワーッと集まるわけですよ。その波も、ほんのちょっとしたきっかけで引いてしまうこともあるわけで、勝ち組感があっても、振り子が反対にふれてしまえば完璧な負け組感に変わってしまい、どうやっても取り戻せなくなるときもある。これは本当に恐いことですが、それだけプロモーションが大事な時代になってきているともいえます。僕はそっちのほうが得意なので、のぞむところですけどね。

これ
昨今はネットの発達でコンテンツが個人の個人で分散する世の中だから〜
とかほざく奴たまに居るけど今の方がよっぽど同調圧力と右に倣えの精神強いだろ
映画も漫画もアニメも音楽も飯も何もかも

37 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:30:43.74 ID:bgW9wrWH0.net

>>30
他の漫画がだらしなかったんやろ

29 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:28:38.85 ID:K9H5SCGR0.net

普通つまらなかったら悪いところ探しが始まるけど
鬼滅の場合はつまらないのにいいところ探しをしてるんだろな
人気があるんだから面白さがどこかにあるはずだと

150 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:50:11.26 ID:uOt9Gt7s0.net

ほんとに売れてたらゴールデンにもってくるし
深夜枠を子供がどうやって知ったかってことだわな

431 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:15:14.16 ID:G2HdpaIDd.net

>>404
野薔薇まだ死亡確定してないやろ

323 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:05:39.56 ID:7/PNOrv20.net

>>283
わざと芯を外してるよな
普通ならたんじろう覚醒でヒノカミカグラ完成させて倒すけど
総力戦+毒殺だもんね

245 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:58:16.49 ID:9kmR7nbp0.net

>>199
ワイの感覚やとテニスと銀魂の方が頭身高いイケメン多いし女向けに見えて
鬼滅の方がまだキッズ向けな気がするから正直驚いとる
おそ松も受けたけどあれは声優やったりアニメの作りが銀魂っぽくて納得なんやが鬼滅はわからん

274 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:01:02.20 ID:Q6K6u3Xy0.net

受ける層が広い上にアニメも良くできてた
漫画は正直他のやつの方がおもろい

406 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:13:16.30 ID:q+O30hBx0.net

>>390
売れた理由はすでに書いたような
今の時代に合った才能を作者が持っていたからだと思うけど
次作は危ないというのは同意

奇跡的に作者の欠点をあまり露呈せずに最後まで来たけど
最終話がさすがにね

22 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:26:56.36 ID:5QiaBNvX0.net

>>1
ほんまチー牛惨めやな

340 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:07:05.92 ID:VHtl6cUP0.net

鬼滅の刃は面白いから売れたんやろ
でも21の大の大人がハマるもんでもないかなと思う 感受性が衰退してるから
だから一定数つまらないいう人がいるんやろ

313 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:05:08.71 ID:dlDGYKln0.net

>>308
頭大丈夫か?

194 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:53:16.36 ID:TYX8wOYv0.net

>>184
>>158とかやろ?ほんまなんていうか考えすぎよな

83 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:40:19.81 ID:gaKzT64z0.net

>>47
死んだ人間がそのまま戻って来てるわけやないしええやん

259 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:59:36.76 ID:iubV25Vw0.net

>>24
基本は桃太郎みたいなストーリーやからな

127 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:47:05.02 ID:HGiuC7YO0.net

ワンピ
鬼滅
ヒロアカ
呪術
チェーンソー
アクタージュ

令和のジャンプの柱

57 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:35:28.63 ID:23hB05RZd.net

ジャンプで初めだけ読んでつまらなかったから読むの辞めた
まさかここまで流行るとはな見る目ないわ自分

456 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:16:32.96 ID:4XsFsprh0.net

リアルで鬼滅の話するとき「きつめのおめこ、むげんはっしゃへん見に行った?」って言ってしまいそうでハラハラするよな

307 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:04:27.77 ID:uPuVOFh8M.net

女子供はお前らよりコンテンツがよりコミュニケーションツールなんだよ
お前らが面白さで取捨選択してる物がライト層は流行りかどうかでしか別に判断してない
別にそのコンテンツに思い入れも無いから

言い方悪くすれば中身がライト層に億劫にならんレベルの物なら流行が流行を呼んでる物なら全て良い物って評価されるんだよ

255 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:59:15.43 ID:84AzHWah0.net

そうは言うけど売れないと売れないよな

27 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:28:16.42 ID:ePSAWkgrd.net

アニメ化前の時点でそこまで売れてた訳じゃないのに
何故かリスクの少ない製作委員会方式をとらないでアニメ化してるんだよね
まるでアニメ化したら絶対ヒットするのがわかってたみたいだね?

5 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:19:04.60 ID:ytoaVPEE0.net

何でキズナアイスクリプト来てるの?

236 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:57:20.24 ID:ytoaVPEE0.net

>>228
まあ大体良い話はきっちり終えとるんやな

344 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:07:21.06 ID:ytoaVPEE0.net

>>333
これ

53 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:34:48.55 ID:lI8llZwq0.net

>>51
火の丸はアンケめちゃくちゃ良かったんだが

269 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:00:43.22 ID:Pp9D03Dn0.net

>>242
今の時代は面白いコンテンツ見つける発掘コストがかかりすぎるからね
流行りに乗っかれば間違いない感はある

160 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 06:50:48.93 ID:+Qwy2fXBp.net

半沢直樹も普段ドラマ見ない層を取り込んだとしか思えん記録だし
テレビ離れとか漫画離れとか言われてるけど売れるものは売れるんだなと思った

473 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:17:47.51 ID:Lh2ZecbH0.net

君の名はに関しては売れる内容を詰め込んで破綻してなかったってだけで十分凄い事やからな