【悲報】来月のテニスの王子様、またしても普通にテニスしてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:39:59.30 ID:46QM7T2ap.net
D1の対戦カードは不二・越智VSジーク・ビスマルク
1ゲーム目は越智のサービスゲーム
マッハ4連打で早速1-0の日本リード…と見せかけて4連リターンエースでドイツがワンゲーム先取していた
不二がカウンターとクリティカルウィンドで対抗するも全てあっさりと返される
燕返しが進化して相手のラケット上をノーバウンドで転がる新技を披露するもボールが転がっているラケットを相手コートへ放り投げることで対処される
4-0で越智のサービスゲームを迎えたところで次週へ

37 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:46:08.42 ID:HcsGZNsua.net

嘘かホントか分からへん

153 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:08:50.59 ID:sKjGkGyQd.net

>>134
どうせ番外編用の謎オーダー組むやろうしどうとでもなるやろ

12 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:41:49.08 ID:yzRnGmcCp.net

>>9
手塚や

178 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:11:54.72 ID:N0RLDYbd0.net

>>175
今も跡部以外チンカスやからな

92 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:56:02.74 ID:q5mApxEw0.net

>>43
殺害予告すな〜w🖕

19 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:43:04.63 ID:+O5Umm4v0.net

おかしな文章混じってるぞ

264 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:21:57.85 ID:SA7HbFJWd.net

現実でもラケット放り投げるのいるし普通やね

133 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:05:31.89 ID:Mk1sg1m5r.net

>>128
ライブドアアニゲーマンガボックス定期

52 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:48:38.35 ID:kT61+inG0.net

>>49
ライブ感
とりあえず言ってみただけやろ

104 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:57:39.84 ID:jCSWANX50.net

>>43
?🤔

233 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:18:41.78 ID:p9pN3dfhp.net

>>223
仁王もっと上ちゃう?

107 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:58:24.36 ID:eiPDm6tKp.net

>>100
嘘バレマンが自分の五感奪いと五感剥奪ガチャは的中させとったで
他は手塚が巨大化だのラケットにへばりついたボールを相手コートに放り投げて手塚ゾーンにラケット引き寄せられるだのめちゃくちゃやったけど

196 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:14:43.78 ID:aPV1zANm0.net

普通にテニスしても面白いってもう無敵じゃん

209 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:16:16.36 ID:rulE49Jsd.net

>>201
メテオドライブだけでも完封されるぞ
不二と違ってコードボール以外にも使えるし

77 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:54:00.88 ID:IWhmLVMy0.net

>>74
精神崩壊で死んだ

149 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:07:50.69 ID:V1CBYl/d0.net

>>134
とりあえずジャッカルは負ける

250 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:20:30.75 ID:sKjGkGyQd.net

>>232
千石が選ばれるぐらいやし補充メンバーはテキトーよ
人気やたらあるから謎強化貰える可能性は高いと思が

125 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:04:13.16 ID:t1iovb7H0.net

切原活躍させたれよ

45 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:47:08.83 ID:4XZyTejPM.net

マッハ先輩便利やな

26 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:44:20.64 ID:2Iy+bxfhd.net

越前の動体視力は菊丸の5/8‾6/8→菊丸と同様ブレ球が弱点の可能性がある
光る玉はスーパースイートスポットで打つ必要がある→ブレ球でスイートスポットを外せる
越前は不二裕太に辛勝→不二裕太は赤澤の足元にも及ばない選手
赤澤 178cm(新テニでは179cmに成長) 越前152cm→断然赤澤が有利
赤澤は個人で全国大会出場者→手塚、幸村、跡部、真田などがいる関東大会を勝ち抜いた
雑魚と組んで菊丸大石ペアを撃破→赤澤は丸井ジャッカルくらいなら1人で潰せる強さ
乙女ゲーで赤澤が天衣無縫の極みの習得者であることが判明

https://i.imgur.com/I8CV91O.jpg

赤澤勝てるだろ

25 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:44:16.02 ID:8iOVa3m70.net

ラケットを放り投げるで草

33 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:45:17.73 ID:kT61+inG0.net

アルティメットゾーンをミラージュミラーで無効化して幸村優勢やなかったんか

138 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:06:07.86 ID:/cyvWwZu0.net

越前と王子の試合みたいなのが普通のテニスやぞ

98 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:57:02.69 ID:9usFxO69d.net

>>86
そういう時は幻影作りだして勝手に勝利宣言すればいい

10 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:41:45.31 ID:+KwlrtDw0.net

>>5
でも毎回たしけはこっちの予想越えてくるし

244 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:20:17.76 ID:FBiX+f3z0.net

>>237
あれ素の仁王やなかった?

173 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:11:15.00 ID:TQIJlLTJ0.net

>>162
あとべのとこ

120 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:03:28.74 ID:Pq8Zffvrp.net

ドヤ顔でヘカトンケイル使って反則とられたら面白いのに

181 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:12:19.41 ID:IWhmLVMy0.net

>>170
ジャッカルにディフェンスさせるより丸井にワンダーキャッスルさせて柳生がレーザー打ったほうが強い

238 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:19:43.05 ID:p9pN3dfhp.net

>>232
でも柳生イリュージョン使えるしな軽めの

198 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:14:53.61 ID:IWhmLVMy0.net

>>195
オオハブ解説してや

203 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:15:28.10 ID:giJM9UYU0.net

最強チームの不二の雑魚さは許してないぞ

195 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:14:29.62 ID:SEUBridLd.net

キテレツはなんかキャラの格の割りに異常だよな
瞬間移動だとかくねくね打球だとか
量子力学で納得できるけど

51 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:48:36.04 ID:TQIJlLTJ0.net

>>34
マジで意味不明やな

62 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:49:53.23 ID:LWZc4Aac0.net

>>57
クラウザーか
あいつ一年でクッソ強いしもっと出せば良かったのに

72 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:52:30.56 ID:iTSV/BQ3p.net

チームを破壊するショットが得意ってどう落とし前つけるのか気になるわ

20 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:43:10.49 ID:Mk1sg1m5r.net

まだ早すぎる嘘バレやろ

100 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:57:09.16 ID:uc2CiAx20.net

>>43
全く想像がつかない展開やな

102 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:57:31.34 ID:cCFvQjaO0.net

幸村と手塚と試合見て作者ちゃんと熱いテニス漫画描けるんだなって戦慄したわ
何故毎回ネタみたいな試合ばっかなのか

231 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:18:32.85 ID:ts4Objyl0.net

新テニはバトルそのものは普通なのに説明だけインフレして呪術みたいになっとる

80 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:54:31.95 ID:K/T7aXnFp.net

>>74
代表に選ばれず敵国の偵察に行って新技疲労でイキってたら呪文で精神崩壊させられた

117 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:02:40.62 ID:WnMqdXwma.net

>>114
鬼が既に負けとるがな
てか金太郎如きが天衣無縫なった時点でだだ下がりやろ

265 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:22:09.96 ID:BN3RUzjAa.net

千石は因果律操作の適正あるから化けそう

252 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:20:36.98 ID:IWhmLVMy0.net

>>239
外道やたらかっこええな

220 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:17:27.58 ID:MtqnSyN4d.net

今でこの無茶苦茶具合なら越前の試合の時には一体どんなインフレをかますのかはちょっと期待してる

41 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:46:22.82 ID:YviZJ77Nd.net

>>18
無印の決勝戦でも元の通常カウンターに戻して使ったし、こいつの使い分けはよーわからん

183 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:12:28.26 ID:sS5Rcrbop.net

>>178
天才忍足がいるんだよなぁ

22 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:43:42.55 ID:KamIQdaW0.net

>>9
手塚

258 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 15:21:37.98 ID:ui8RnrKPp.net

>>246
呪文使わずすぐオリジナルになってメテオドライブしたからアラメノマではない

58 :風吹けば名無し:2020/10/11(日) 14:49:27.41 ID:N0RLDYbd0.net

>>55
使ってないぞ
普通に負けたし