DS版のFF4やってるんやが

1 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:46:03.35 ID:w6bB9nd90.net
くっそ序盤なのに普通に死ぬんやが

74 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:06:18.26 ID:zH5L9/2f0.net

>>62
ワイはシアトリズムやってる
楽しいけど究極の譜面が鬼畜過ぎる

33 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:54:09.83 ID:FUx+fF8Np.net

マザーボムはヤバい

86 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:07:58.12 ID:H8px94ez0.net

火力だけ異常に高い

37 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:55:30.51 ID:erHDbnRb0.net

??「まず防衛システムを叩かないと回復されるぞ」

29 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:52:46.97 ID:PNvzL2it0.net

RTAはおもろかったわ

73 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:06:07.20 ID:SpdNe8FM0.net

ボロボロになりながら最後じじいだけの状態でカメを倒したのは覚えてる

42 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:56:51.18 ID:xy5Xdkf7d.net

エッジの声がジャッキー

36 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:55:20.43 ID:6MWyxek90.net

いいことを教えてやる
リディアは寝かせたままの方が難易度下がるぞ

31 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:53:35.72 ID:tjzWvEh/0.net

ミストドラゴンの冷たい霧のダメージで!?ってなるよな

49 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:58:33.63 ID:tjzWvEh/0.net

>>46
ついてる

32 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:53:35.87 ID:Y77afb6O0.net

>>24
イージー版みたいなのでてたよな

43 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:57:12.63 ID:T2TP4Krjd.net

ビッグバン強すぎてシナシナですよ

52 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:59:25.91 ID:0ZbBO0eTM.net

>>25
あーそうだ、リボンを守ってるやつやった
ねじり鉢巻き装備して挑んだは

エッジの声がジャッキーでいい所でもジャッキーが出てきて困る
「人間のぉ! 怒りってもんを見せてやるぜぇ!」

5 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:47:23.42 ID:DBK90Lv50.net

バランスがクソなんやが、少しレベル上げるとすぐ逆転するから気持ち高めにレベル上げていけ

48 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:58:23.11 ID:4MlLVEvJM.net

>>42
これよ

68 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:04:24.15 ID:PKxBYRVgM.net

>>66
そういう指示や
DFFやとちゃんと聞けるレベルになっとる

11 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:49:09.79 ID:0ZbBO0eTM.net

デモンズウォールの一撃死リフレクで反射できるで

67 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:03:49.02 ID:SpdNe8FM0.net

逃げ続けて進めていったらよくわからん機械の中から出れなくなって敵も倒せなくて詰んだ

18 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:50:48.03 ID:AMOpB7za0.net

難易度ぶっ飛んでて逆に面白かったわ
初プレイより既プレイ向きやな

57 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:01:08.71 ID:PKxBYRVgM.net

>>52
めっちゃ声震えてんのすこ

47 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:57:51.52 ID:AtU/v9ZR0.net

クソポリすぎて買う気にもならんかった

15 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:50:06.42 ID:QaLJ292Q0.net

バリアチェンジゴルベーザ
リバースガスルゲイエ
嘘吐きモップの制御システム

ここらへんが鬼門

3 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:46:45.32 ID:d58RrSFP0.net

FF4のリメイクは難易度どれも高いな

77 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:06:33.66 ID:N7D6gBNua.net

ミミックっぽいいきなり殺してくるやつ

44 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:57:39.72 ID:tjzWvEh/0.net

>>43
DS版はそれよりメテオが鬼

70 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:04:42.53 ID:0OOe/3VO0.net

FF3はダンジョン内セーブはできないとこまで余計に再現してたよな

85 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:07:53.37 ID:zz1fXSPw0.net

DSのは特に難しいんやっけ

84 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:07:53.33 ID:PKxBYRVgM.net

>>81
もどして😡

38 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:55:52.27 ID:6MWyxek90.net

>>24
言うて当時のワイは4なんて楽勝だと思ってましたわ
だいたい3のせい

8 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:48:52.60 ID:W8dhapvId.net

めちゃくちゃ難易度高いらしいな

17 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:50:47.29 ID:OGpH+kA5K.net

中盤に敵強いけど戦闘1回で誰かがレベル上がるようなフィールドあったからそこでがっつりレベル上げたわ
それでも月は敵強くて辛かった気がする

62 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:01:48.45 ID:uYLUtfH00.net

最近FFスレ多いな
影響されてFF10始めた

69 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:04:28.00 ID:6MWyxek90.net

>>60
しっぽ全然落とさねーよな
カルコブリーナの装備も全然落ちねー

59 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:01:20.24 ID:sGxV3D+e0.net

>>52
ワイの周りではジャッキーエッジの物真似が流行ってたわ

30 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:52:48.04 ID:tjzWvEh/0.net

>>27
まあそれはSFCからだから

4 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:46:50.40 ID:sjUHR/O10.net

難易度が上がってるからな

12 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:49:47.03 ID:ycG7ONEO0.net

なんかスピード感ない

56 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:00:43.91 ID:RD3icwvdd.net

>>54
セシルだけよくわからん人だった気がする

19 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:50:49.37 ID:3chUNmBT0.net

まず防衛システムをたたかねば制御システムは修復されてしまうぞ!

83 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:07:48.07 ID:1L0GJnhS0.net

3のDS版もやたら難易度高かったよな

10 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:49:06.86 ID:DBK90Lv50.net

フレイムドッグ
キマイラ
ブルードラゴン
レッドドラゴン
ルゲイエ
防衛システム

この辺初見殺しすぎる

63 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:02:18.02 ID:tjzWvEh/0.net

ブレイクとストップに頼りっきりの終盤

2 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:46:36.73 ID:DBK90Lv50.net

中盤なんか1ターンで殺されるぞ。通常エンカウントモンスターに

13 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:49:49.52 ID:s72ZKnnhM.net

せめて離脱する仲間にいらんデカント渡したらもらえるデカントが増えるのくらい説明しろよ

35 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:54:41.82 ID:DBK90Lv50.net

限界までの育成はDS版が面白いけど追加要素とバランスはPSP版やね。

DS版はカインが限界突破してからが本番

54 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:59:40.80 ID:1E7klfX90.net

声優は豪華だったような

22 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 13:51:13.93 ID:sGxV3D+e0.net

普通に敵強いだけじゃなくてちょいちょい罠を仕掛けてくる畜生

64 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:02:42.98 ID:PKxBYRVgM.net

>>56
程嶋しづマって劇上がりの声優や

55 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:00:18.48 ID:UY4BEIqYM.net

ベイガンが最初の難所

80 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 14:07:25.76 ID:0ZbBO0eTM.net

カインは山ちゃんの声がかっこよすぎて、こんなのガリじゃないってなる