【朗報】理想のカルボナーラ、見つかる

1 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:44:45.31 ID:BJBT04920.net
https://i.imgur.com/m4FICR0.jpg

17 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:46:22.81 ID:Ov2r6iPC0.net

麺ほっそ

145 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:59:59.33 ID:6ZUq64F0M.net

パスタでイキる奴がいるなら炊き込みご飯でイキる奴がいてもいいのにな

152 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:00:47.18 ID:W+nFzh/Gp.net

カルボナーラ好きやけど
チェーン店で注文するとかなりの高確率でスープスパゲティくらいのシャビシャビが出てくるから
結局ペペロンチーノとか頼んでまう

249 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:13:40.53 ID:vEsCMqyGa.net

>>1
シャバシャバやん
レトルトの方がマシ

331 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:26:46.55 ID:69AjTP4oM.net

いや雪印の粉チーズ使うよね

204 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:07:04.52 ID:6WqVek2S0.net

パスタスレでマウントの取り合いになるのなんでや

320 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:25:15.90 ID:d01IfJ7ba.net

ひげしね

260 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:15:45.22 ID:s9AJfM2r0.net

>>252
だからさぁワイが最初にレスした相手の文章読んでよ
ワイは牛乳入ってたらアウトだと〜 っていう所に突っ込んでるんや
クリームってカテゴリーどうこうの話なんかしてないっての
https://i.imgur.com/vbqrJQQ.jpg

221 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:08:58.83 ID:5cqw2IMkd.net

ローマで食ってから結局はパンチェッタ、チーズ、卵、胡椒だけのやつがいちばん上手いと気づいた。牛乳とかはいらん

140 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:59:30.19 ID:B6npKO29r.net

ローマで食ったカルボナーラしょっぱくて不味かったわ
日本のアレンジが有能だったんやね

53 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:49:47.94 ID:ew87hW5Va.net

>>39
それはペペロンチーノ定期

11 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:45:42.02 ID:M16D8CxY0.net

水気が凄いな

141 :3の倍数でレスできなかったら死ぬ:2020/09/23(水) 07:59:36.98 ID:j+3aL49sp.net

卵は欲しいね!

130 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:59:02.40 ID:s9AJfM2r0.net

>>103
本場が入れないならもう創作料理でいいやん
カルボナーラという名前に拘らなくてもいいのでは

236 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:12:00.47 ID:sfKkJ8Oz0.net

大した料理じゃないのになんでそんな原理主義にこだわるのかわからんね
ラーメンみたいなもんやん

217 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:08:39.15 ID:82Vp3SWHM.net

普通ペンネ使うよねw

156 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:01:04.20 ID:LuZQoWNt0.net

https://i.imgur.com/upuxlzJ.jpg
これはワイの渾身の水菜シャケ明太子しらすパスタや

85 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:53:54.53 ID:sfKkJ8Oz0.net

まぁクリームだとくどいわな
牛乳でちょうどいい

306 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:23:38.62 ID:kQ7zoVLqa.net

>>122
うんめー

300 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:22:41.08 ID:yBxuX6l6d.net

イタリア料理に拘ってたらなんかオシャレぽい程度にしか考えてへんのやろどうせ

243 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:12:48.00 ID:C1KuJ7SnM.net

>>234
コレはガチってますねぇ…スチャッ

147 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:00:13.90 ID:Z5HPwGBvM.net

生クリーム使った方が普通に美味いから
本場のシェフでも使ってるやついるし

213 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:08:22.04 ID:vssHkF5x0.net

>>18
こっちのほうがいい

179 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:03:54.15 ID:+QY4OVs+a.net

>>175
明太クリームパスタやぞ

28 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:47:17.49 ID:uWARUMLx0.net

麺が細すぎる

50 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:49:33.69 ID:cy9wMbHrM.net

うんめえカルボナーラはよ

127 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:58:51.53 ID:Wkj4joYPM.net

>>122
やっぱこれよ

174 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:03:04.90 ID:ymOQDfqX0.net

>>133
胡椒かけすぎ

309 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:23:43.75 ID:mptThhvHd.net

ソーセージ 許せる
玉ねぎ 許せん
牛乳 許せん
しゃばしゃば 許せん
太さ 許せん

43 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:48:48.31 ID:q4WheXj6p.net

写真加工してる?やたら麺白くね?

349 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:30:26.40 ID:Wb3eBsA30.net

>>229
なにサイズ比較してんねん

394 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:40:58.20 ID:vEsCMqyGa.net

>>383
脂は出るやろ・・・

362 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:33:58.13 ID:PF/PytYx0.net

800円〜とかするパスタって原材料いいの使ってんのか?

115 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:57:30.98 ID:zUlhJ5fo0.net

>>100
カルボナーラか?

397 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:41:47.97 ID:187qwpua0.net

>>392
燻製してるからそんな出ないやん

6 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:45:23.75 ID:Ui8cMrQ60.net

あかんやん

359 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:33:26.16 ID:e+RFpdp8r.net

黄身酢とかもやけど固まらん程度に火を加えた黄身って生の美味しさ超える気がする

109 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:56:47.70 ID:uh0C7fY40.net

カルボナーラは途中で飽きる

279 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:19:40.59 ID:JzBUOQX40.net

>>266
そもそもパスタ毎日食ってる国なら日本のパスタよりよっぽどバラエティに富んでるだろうにな
日本のイタリアンですらカルボナーラ一つ取っても色々作り方あんのに何をパスタ警察は本場()に拘ってるのか

392 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:40:44.34 ID:ahl+BHtrM.net

>>386
いやガイジでしょ
脂の塊みたいなもんやろベーコンは

222 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:09:05.56 ID:ksYMhGNSp.net

ベシャメルソース作り置きしてる店のカルボナーラは美味しくない

238 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:12:10.53 ID:IuQgHDO10.net

>>20
朝から重い
目玉焼きいらん

400 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:42:43.32 ID:LGolGjp80.net

8 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:45:32.67 ID:owpfutnH0.net

57点

287 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:21:07.84 ID:GN1Ymkvga.net

>>229
おいしそう

86 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:53:58.07 ID:bddLcwnw0.net

ジェノベーゼはハラデイ😡

80 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:53:17.17 ID:BTf5Ct2x0.net

まずそう

235 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 08:11:54.91 ID:TKDnyvsod.net

>>186
ええ…
普通の食材やん、何でそんなんで顔真っ赤にするんや?

47 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:49:18.06 ID:OecASDlu0.net

せやろか

120 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 07:58:04.07 ID:bddLcwnw0.net

>>96
それでも上がってるクリーム入りの奴でもチーズダマになってるのしかないやん
缶の粉チーズ使っとるんかな