織田裕二の代表作、なんJ民の9割が一致するwywywywy

1 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:22:10.19 ID:MwItf0Jy0.net
お金がない!

567 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:00:57.64 ID:/3Ol0IrO0.net

>>514
結婚できない男

193 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:37:52.25 ID:egHXUqBmd.net

高校生以下の若者
「お金がない?」

517 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:57:42.37 ID:ONsWK1UU0.net

チャゲアンドアスカが主題歌歌ってた奴やろ

542 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:59:23.36 ID:En5bH1Zf0.net

真昼の月は再放送不可能?

235 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:39:44.12 ID:O0SmzMSqd.net

踊る大捜査線以外をあげてるやつは逆張りガイジ

27 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:24:55.92 ID:79qsX2Id0.net

レインボーブリッジ閉鎖できません!

631 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:04:56.66 ID:2y9X8ZrI0.net

山田孝之の代表作といえば?

満場一致でウォーターボーイズだな

693 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:09:06.01 ID:TlPEwBHEr.net

>>689
逆やろ?

299 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:43:31.07 ID:oVflnEQSa.net

木村拓哉とかいう代表作がない役者wwwwwwww

572 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:01:09.70 ID:NIVJZHhy0.net

ロッカーやな

56 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:27:09.30 ID:4NuJx2BL0.net

ホワイトアウトめっちゃ好き
邦画でハリウッドと同じ土俵のアクションちゃんとやってた、もしくはやろうとしてた

586 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:02:06.55 ID:egcSmgve0.net

通はあの日のぼくを探して
主題歌がいい

295 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:43:19.79 ID:CuG1glt7a.net

金八以外の武田鉄矢好きだわ
101回目のプロポーズとか白夜行の刑事とか

20 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:24:32.61 ID:pzPJmZU40.net

>>1
これ

48 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:26:46.77 ID:IMQQik4i0.net

世界陸上

393 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:49:41.82 ID:/Q/W4l0za.net

>>378
13人の刺客
主演じゃないけど…

374 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:48:45.00 ID:DxixhNbXp.net

お金がないは、クソガキがゲームボーイ欲しさにゲーム屋のガラス割るところもなぜか印象深い

67 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:28:23.36 ID:+k0WieBmd.net

ホワイトアウ見た当時邦画もなかなかやるやん思ったせいかなかなか印象深い

13 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:23:46.97 ID:W2k7hX1a0.net

正解

213 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:39:01.53 ID:tvASjjzJM.net

お金がないで一番好きなシーンはやっぱキャッスルコンツェルンとの食事会で食い物平気で残すクソガキに食べ物を粗末にするなって言ったシーンだな

397 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:49:52.97 ID:0YL6vSYHd.net

>>376
性格良いのか悪いのかはわからんが偏屈そうだなぁって思う

604 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:03:29.72 ID:Um1KIE+Z0.net

>>597
大和田常務

701 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:10:28.41 ID:Fv6YtCWV0.net

織田裕二が東南アジアで騙されてアイドルやる映画ってなんてやつやっけ?

675 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:07:35.18 ID:TeDSYOkm0.net

>>653
>>657
続編やってたのか 知らなかったわ

136 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:34:00.71 ID:wE35Mdhy0.net

>>124
刺された時にやーやーやー止まるの好き

627 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:04:45.19 ID:ZHDSlbk90.net

ベストガイはF15が垂直になってるポスターがかっこいい

711 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:12:44.07 ID:56mWzZ5G0.net

踊る大捜査線のエンディングすこすこのすこ

229 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:39:31.11 ID:tsJjCistM.net

>>181
2のOPのBGMすこ
イヤホンで聴くとゾクゾクする

294 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:43:15.04 ID:YsiFB3Hn0.net

>>238
そもそも踊るのドラマシリーズの1話か2話かで出てる
だからお前どっかで会ったっけ?ってセリフがある

427 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:52:14.76 ID:MzSYCu7B0.net

お金がないとか若葉のころあたりの古いドラマ好きやわ

115 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:32:26.88 ID:MMc3p3g90.net

予備校ブギ
振り返れば奴がいる
お金がない

80 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:29:15.63 ID:Que4Pv/80.net

>>35
心を捨ててお金持ちになったけどなんやかんやあって心を取り戻して会社辞めて独立
チャリンコ漕いで萩原健太郎頑張りますでオーバザターボー

682 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:08:11.89 ID:rW4AmVMIM.net

>>646
>>661

>>666
暇やしツタヤで借りてくるありがとう

543 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:59:28.45 ID:lCfsEPkU0.net

>>514
夏休みの時期に再放送されるウォーターボーイズ

135 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:33:58.98 ID:4NuJx2BL0.net

振り替えれば奴がいるめっちゃ面白いけどああいうドシリアスなのは
何回も見るのキツいんだよな精神削られて

100 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:31:24.86 ID:XCfW0VCCa.net

>>1
これメンス

588 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:02:11.99 ID:77XAcw4ia.net

彼女が水着に着替えたら、流石に出ない
ワイも見たこと無いけど

383 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:49:19.52 ID:+zhlC2sud.net

>>370
性格悪いんだか
真面目なんだか

初めて知ったわ

690 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:08:56.65 ID:QJ+JaziTd.net

キムタクの演技力をフラットに見る素材ってハウルと安堂ロイドくらいしかないやろ
ハウルは及第点でロイドは0点や

96 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:30:33.28 ID:+HfC3oS/0.net

ここまでアマルフィなし

468 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:54:39.00 ID:TKImJXH5a.net

織田くんってハリウッド俳優みたいな仕事の仕方しとるよな

422 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:51:32.86 ID:fIJ0LImT0.net

>>407
今の子はCMのおじさんのイメージかな
テレビ見ないならそれすらないか

250 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:40:44.12 ID:TphpSDV/a.net

>>242

名作ばっかりやし最近のゴミドラマ見るよりええんじゃないかな
ワイもそこから織田裕二ハマった口やし

520 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:57:47.96 ID:5+nDAAqWd.net

>>488
だからロンバケくらいしか印象に残らんやろ?って事や
織田裕二の場合踊るでも東京ラブストーリーでも振り返ればでもどれも代表作って言ってええレベルやん

359 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:47:14.44 ID:/JD6QA5Y0.net

映画の椿三十郎が好きや

330 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:45:23.71 ID:ZwkKkJLA0.net

>>306
音楽の名曲ってのもそこらへんに集中してる気がする
ドラマとのタイアップで売れたの多いし

600 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:02:52.97 ID:gXzbt1av0.net

>>591
大麻やないの?

684 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 19:08:29.19 ID:lCfsEPkU0.net

>>647
キムタクが赤マル吸ってたからみんな吸ったりファッションや髪型もみんな真似したり アイドルどうこうよりここまでこぞって野郎が真似するファッションリーダーはもう出てこないやろうなぁ

209 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:38:48.98 ID:BBT6HuC20.net

>>32
ワイはこれを推す

442 :風吹けば名無し:2020/09/19(土) 18:53:13.58 ID:BPWL88klM.net

佐川急便か世界陸上やろ