モンハン新作、なんJ的にはどうだったパート3

1 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:25:55.68 ID:3MyoB2pgd.net
誰か立てろの精神やめろ

776 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:50:09.29 ID:i/3P43tua.net

ツチ族の分際でジェノサイドされないだけ有り難く思えよな
FF7発売から少し前まで任天堂ユーザーに対してお前らがやってた仕打ちを考えれば苦痛に喘ぎながらなぶり殺しにされてもおかしくないんやぞ本来は

824 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:51:40.47 ID:Qag/QyKZ0.net

>>809
ワイや
あんま後悔しとらんぞ

606 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:45:07.25 ID:RmRmUQbup.net

リークによると怨虎竜が50年前の百竜夜行で村を滅ぼしたやつでその時に里の忍者頭である主人公の父親と戦って
父親は死ぬけどその時傷を負わせられて、その時の恨みを覚えていて息子である主人公と対決して主人公が倒すけど
実は怨虎竜は関係なくてさらなる黒幕がいて神雷龍とかいう奴が村の惨劇を引き起こした張本人というストーリーらしい

569 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:44:11.17 ID:ajwCSuC40.net

>>508
獰猛とかいうクソの極み

208 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:34:17.44 ID:2nTzgtMl0.net

>>153
ほんまこれ
PSP、Wii、3DS、PS4、switch持ってるワイはどこの層になるんやろ

760 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:49:37.61 ID:zkgL0L5u0.net

なんjにもゆうたになりきって遊ぶ奴いそう
とりあえずユーザー名鬼滅の刃系にするか

27 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:28:16.86 ID:tQUsaa9J0.net

steamでも出してくれ

984 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:56:10.11 ID:9pehpstYp.net

ぶっちゃけコラボ好きやない
ゴンさんは笑ったけど

367 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:38:47.43 ID:OBStZpnE0.net

避けて反撃ってゲームがしたいのに最近は避けて避けて避けて避けて反撃避けて避けて避けて避けてになってる

920 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:54:19.32 ID:SnJjv7S0a.net

>>769
外国人向けにストーリー入れてきたんだろうけど外国人はあんなんで満足してんのかね

75 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:30:13.49 ID:yak+80lF0.net

>>35
スイッチで面白いゲームを作る→PS5ですごいグラフィックのゲーム作る
WinWinやんけ

139 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:32:27.18 ID:LTrOKuf50.net

ブドウ畑に移された人ってなんて名前?

176 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:33:32.80 ID:79VWheOHM.net

>>150
なるほどな、そういうメリットあるんか

98 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:31:01.09 ID:uH1FRNkla.net

くそ長ロード時間も気になるところや

563 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:43:57.47 ID:Q55pCG+w0.net

モンスターに関しては前からだけど何でもありだよな
とりあえず竜種ってつけとけばええみたいな、モンハンの世界観よう分からんけど
一回文明が滅んだ後の世界でモンスターの大半は昔の人間が作り出したモノって解釈でいいんだよな

928 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:54:29.92 ID:uADu3Sny0.net

>>804
鬼滅コラボ絶対あるわ
でも日輪刀って太刀でええんか?

548 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:43:37.95 ID:YOV+bPpi0.net

>>508
獰猛は正直いらんかった

460 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:41:18.03 ID:3sjflOzdp.net

ワールドって今から買って楽しめる?

2 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:26:10.38 ID:SmfCUBVc0.net

すまんイッチ
ありがとイッチ

752 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:49:22.38 ID:3bobV0xYd.net

>>711
4人って書いてあったよ

380 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:39:04.52 ID:E8Mg3XEja.net

>>305
セカンドは論外として他2つ良かったし有能やな

376 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:39:00.30 ID:iFCvD2ph0.net

絶対Joy-Conぶっ壊れ事案多発するわ
まじで無料で対応しろよクソ任天堂😡

373 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:38:58.93 ID:zkgL0L5u0.net

他のゲームで過去作のいい感じの製作陣寄せ集めたのに大炎上したゲームプレイしたことあるからPが当たりだからって簡単に安心できないわ
まあ買うけど

559 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:43:47.51 ID:bJqAf3CZ0.net

やっとキッズとわちゃわちゃ出来るんやな!!!!!
小学生とチャットすんの楽しい☺☺☺☺

892 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:53:34.67 ID:VnwUqNCdr.net

>>859
災害起こすなら神やなくて疫病神ってことで狩ろう

965 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:55:35.31 ID:mN8Ln+/f0.net

海外ゲーマーってグラ至上主義みたいなの多いイメージあるわ

214 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:34:30.24 ID:RuC7Fvb6a.net

>>165
ほんまワールドの集会所死んでたからな
昔の仕様に戻して欲しいわ

476 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:41:37.37 ID:97x29Geia.net

>>298
彼らはゲームじゃなくてマウントとる武器てに入れることが第一やからね
モンハン手に入れたことで有頂天なってるんや
ただしやつらはそのモンハンも別にやらない

727 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:48:51.25 ID:ctYrI/9R0.net

ルンファはミニのトリに置いてくれたし扱いは破格やったわ

65 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:29:42.52 ID:o2iuF5Em0.net

>>44
既にそれらしき奴いるな
何なんだか

57 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:29:25.58 ID:bh0hVVx00.net

ユクモ村の雰囲気一番好きやから間違いなく買うわ
モンハンの和風BGMクッソ有能やし

53 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:29:16.60 ID:2sBjkfm6d.net

正直武器種は減らしてバランス調整した方がいい毎回当たり外れ作っててみっともない

857 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:52:38.41 ID:VtIcAuPg0.net

>>828
スティックすぐいかれる人も結構いるらしい
ワイはスプラやりまくっても壊れてないわ

873 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:52:59.68 ID:9pehpstYp.net

>>810
古代樹焼却草

764 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:49:48.87 ID:9Ifqw+0iF.net

とりあえずライトとXX買ってリハビリしとくわ

68 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:29:47.55 ID:SmfCUBVc0.net

普通にワールドも楽しかったしXXらへんやそれ以前も好きだからとりあえず買うわ

447 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:40:45.13 ID:0N9uFwB2p.net

んほ〜このクシャルダオラたまんねぇ〜

40 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:28:42.08 ID:SnJjv7S0a.net

>>11
そう
任天堂信者はそこがわかってない
なぜならワールドをやらずにワールド叩いてるから

849 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:52:22.97 ID:L1yKiR0F0.net

>>833
ダラが頭から下はそれやね

288 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:36:27.31 ID:x9i2tMvz0.net

開発費かかってなさそうやし4800円くらいかな?

393 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:39:22.07 ID:WsJkjR5V0.net

>>294
キャラは可愛いわ
あれくらいのグラで新作RPG作ってほしい

978 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:55:57.38 ID:v0YFE3FJ0.net

>>852
任天堂は露骨にやらず普通の中に混ぜる感じ
まあホモで結婚したり子供作ったりするげーむもあるからわからんが

712 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:48:31.16 ID:iFCvD2ph0.net

>>690
どうやって携帯するんや吊るすんか?

149 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:32:41.94 ID:VqAnq0Ve0.net

>>106
ティガレックスのベイブレードはあれどう避けるんや

100 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:31:03.93 ID:atRDOp430.net

びちびちのせいで未だに回復カスタムつけたことないんだ🥴

451 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:40:54.63 ID:iFCvD2ph0.net

>>430
それいい聞くな確かに
ガチで検討するで

990 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:56:19.15 ID:IvT6cApLM.net

ゲハが全盛期並に荒ぶってて草生える
まあ今日はしゃあない

543 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:43:30.03 ID:poyrH1pJ0.net

>>446
それも結局大して良くなかったわ
飲みながらトロトロ避けるのアホくさいしサッと飲んでサッと回復するかガッツポーズかどっちかで良かったわ
ガッツポーズがあれば一応それに準じた隙を作ろうってなるけど半端な配慮で敵の動きが激しくなるのは割りに合わん

271 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:35:58.70 ID:HgavPV810.net

>>226
猫は回復してくれるからセーフ

953 :風吹けば名無し:2020/09/18(金) 00:55:10.21 ID:nsQxrm6Va.net

>>898
国内ではそこそこ売れるやろ海外では売れないだろうけど