江戸時代の娯楽って何があったの?

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:47:04 ID:03VNXbTq0.net
マジで退屈そうだな

36 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:53:38.89 ID:nHEThV2U0.net

夜這い

55 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:57:54.59 ID:PbiQ/GZc0.net

風呂(混浴)

27 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:52:08.41 ID:Z+nlMVht0.net

博打

22 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:51:49.52 ID:SnU02XHo0.net

昭和ですら暇すぎてきつそう

2 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:47:18 ID:mID01LlJ0.net

セックス

41 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:55:04.36 ID:HYPfaOdN0.net

そら祭りよ

24 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:52:05.45 ID:xZY2K1wva.net

そりゃ将棋しながら愚痴りあいよ

7 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:23 ID:UnIwcFww0.net

けん玉とかやろ

42 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:55:23.62 ID:FzwxyBBzM.net

>>25
7月15日から一ヶ月丸々盆休みやで

21 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:51:42.60 ID:oHAjEPpY0.net

>>12
メンコ凧揚げ絵合わせなど

33 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:53:10.14 ID:eWu3x9Oor.net

人殺し

44 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:56:25.59 ID:Iize4Pomr.net

江戸は楽しいこといっぱいや
地方の農村はセックスしかない

18 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:50:55.36 ID:MIxXIb5X0.net

チンチロリン

56 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:58:43.69 ID:uhKKv2r30.net

>>53
吉原行って店を見に行くだけの行為が流行ったりしたからな

30 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:52:51.71 ID:7nAGJ3eN0.net

花札

53 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:57:35.60 ID:reXeuK4SM.net

昔はゴムもないから気楽にヤれなさそう

34 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:53:12.55 ID:6781QWDS0.net

火事と喧嘩は江戸の華
って言われるくらい他に娯楽なかったんやな

16 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:50:24 ID:v7u0O2dfd.net

セックスはし放題だけど芋みたいなブスしか居らんけどな
ほぼノーメイクやし

17 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:50:30 ID:EcMUJlnR0.net

100年後にはこの頃は娯楽が少なかったとか言われてるんかね

46 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:56:39.51 ID:2raVFnkGM.net

賭博

48 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:56:53.19 ID:f0JNn0DF0.net

男はみんな梅毒で鼻がかけてるってまじか

20 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:51:24.17 ID:Z+nlMVht0.net

遊郭

40 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:54:46.77 ID:Oohe2Smh0.net

30℃で毎日毎日外力仕事は嫌や

11 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:41 ID:03VNXbTq0.net

うわ〜
タイムスリップしたくねぇ

59 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:59:10.80 ID:qcGL+r2i0.net

でも旅行出来ないのは辛いな
お伊勢参りがほぼ唯一許された旅行だったとか

35 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:53:14.77 ID:g17gXmu2M.net

長屋のほとんどは穴兄弟やで

13 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:49:40 ID:JHc0UeDda.net

歌舞伎と相撲

19 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:51:03.62 ID:03VNXbTq0.net

地獄みたいな時代やな

10 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:40 ID:v7u0O2dfd.net

フリーセックスやろ

47 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:56:44.51 ID:KNaCJP+z0.net

エンタメあるし食は今の和食の原形一通り出揃ってるしええんちゃう?

12 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:49:17 ID:EcMUJlnR0.net

>>2
ガキの頃は何するん?

8 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:34 ID:JT532z7qM.net

ホモセ

15 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:49:47 ID:cSU/zNP5a.net

江戸っ子ごっこやろ

51 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:57:23.99 ID:sWJf4B+JM.net

まずトイレ事情が耐えられへんわ

38 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:54:19 ID:uhKKv2r30.net

>>16
梅毒あるからそうでもないぞ

23 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:51:56.54 ID:5h0xDAo40.net

公開処刑があった

お菓子売りの露天も出て人気だったとか

49 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:57:19.34 ID:RkhBOr1D0.net

遊郭

28 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:52:41.32 ID:5h0xDAo40.net

武家の次男、三男の人生は悲惨だった。

弟に生まれた者は、兄が病気で死ぬか、あるいは自分が他家に養子に行くかしないかぎり、実家で厄介者の一生を送るしかなかった。
もちろん、結婚など望むべくもない。
金がなければ女郎買いもできないので、女を知らないまま終わる武士の次男、三男も少なくなかった。

58 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:59:10.66 ID:3/jXRv0xa.net

明るくなったら起きて暗くなったら寝る生活だしな

6 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:06 ID:ZERDkFDI0.net

喧嘩

6 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:06 ID:ZERDkFDI0.net

喧嘩

29 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:52:43.24 ID:03VNXbTq0.net

外食も不味そう

32 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:53:02.67 ID:93809QZNr.net

レイプ

39 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:54:39.54 ID:NUiNJWjt0.net

囲碁将棋あるだけで十分
現代ですらそうやし

52 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:57:24.07 ID:iX+GMrZJ0.net

ワイらの子供の頃とかもインターネット無くてほんま暇やったしな
江戸時代とか友達と公園でサッカーすらできんやろ?暇すぎて死ぬわ

31 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:53:01.29 ID:BBnIipYG0.net

ガイジの見世物小屋やろ

9 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:48:34 ID:DwKryppyp.net

芝居見物

54 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:57:48.38 ID:4WnvlAZ00.net

陰間茶屋

14 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:49:45 ID:r2acCm870.net

凧揚げ

57 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 21:58:56.51 ID:2HlHoyRG0.net

>>52
子供の頃なにで暇つぶしてたかマジで覚えてない