【最新版】12球団チーム防御率

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:27:27 ID:ttUEOc6Ba.net
1 ソ 3.30
2 巨 3.37
3 神 3.55
4 De 3.58
5 中 3.87
6 日 4.10
7 広 4.14
8 楽 4.20
9 オ 4.25
10 ロ 4.36
11 西 4.50
12 ヤ 4.83

206 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:11:28 ID:pYQ4oPkJ0.net

>>197
戦力外でも生え抜きより上だからな

200 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:10:26 ID:/aXyIB1xM.net

首位見たら、投手力と守備が揃えば打てなくてもある程度勝てるのが分かるな
オリは守備鍛えたら上位狙えるわ

54 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:43:27 ID:9vahOm2Ja.net

164 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:05:13 ID:vdB1fFmga.net

長谷川 24登板 5.95 被打率.291 WHIP1.68

いつの間にこんなに成績落ちてたんだ
勝ちパに入るくらい活躍してるって聞いてたが

101 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:54:37.51 ID:mb6i4sZp0.net

奪三振モイネロがセパ含めて10位なの草

188 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:08:11 ID:O5KBmgvN0.net

>>175
ヤクルトの場合は事実が煽りになってしまうからしゃーない

141 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:02:20.33 ID:kQYzZWC6M.net

>>128
チームUZRは大分マシになったはず
ウンコバーと坂口がマイナス稼いでる

192 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:08:57 ID:O5KBmgvN0.net

>>185
坂口外してまでエスコバー使いたくないわ

45 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:41:25 ID:sqT1tAaJp.net

>>41
今野そこそこ抑えてなかったっけ

93 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:51:25.39 ID:/QKvjEh2M.net

野手成績見映えよくなるけど
強制的に打ち勝つ野球を強いられるから神宮は神宮で辛いもんあるな

81 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:48:53 ID:CdkkVbed0.net

広島て防御率で見るとグロくないんやな
これでなんでヤクルトと最下位争いしてんだ

92 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:51:24.30 ID:ugRYgpIT0.net

ロッテはラグーン付けたのはええけど相手の方が有効活用してる気がするわ
中日が導入しても似たようなことなると思うで

25 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:35:21 ID:mStft57D0.net

>>22
ごめんなさい

168 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:06:18 ID:bzr1wTZ40.net

119 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:58:58.22 ID:fRK7vKJa0.net

>>13
まあ神宮は異次元

117 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:58:51.78 ID:sFiGJ2dj0.net

ボロカス叩かれてる川瀬もuzrは良いらしいしソフバンの内野カチカチやろ
やっぱ野球は守備だわ

202 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:10:41 ID:MHrVnIjyd.net

>>190
そもそもオープナー含めて奇策なんて、戦力が偏重してる球団がやるから意味あるんであって、戦力が足りない球団がやることちゃうやろ?

90 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:50:57 ID:TdRDQ5lCa.net

>>78
処理とは?

123 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:59:56.83 ID:jFRJOBKM0.net

セで5点近いヤクルトて地味にやばそう

71 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:47:31 ID:IVhD7BJ1a.net

>>38
なお平均143の涌井が防御率1位の模様

13 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:32:10 ID:u4+HHT3Ya.net

ヤクルトだけなんでこんなに防御率酷いんや…

33 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:38:34 ID:WMoeVTh4d.net

中日は防御率そこそこやのになぜ勝てないのか

205 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:11:24 ID:CwfVd7uc0.net

牧原川瀬以上の二遊間出すだけで大竹プラスαくらいは貰えそうなボーナスタイムやで

199 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:10:22 ID:YQEwyQdHM.net

巨人は菅野戸郷中継ぎでこの数字だけど実情はもっとひどいぞ、みんな知ってるだろうけど

149 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:03:30.07 ID:Rg7yOFZX0.net

ロッテはリリーフのリード時防御率が2点台だけどビハインド時防御率が8点台とかいうおかしなことやっとるはず

167 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:05:57 ID:ou/m6MfkM.net

マシなショート誰もいない
ドラフトで穫れや

16 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:32:58.07 ID:mStft57D0.net

>>7
今年の阪神は勝つ時は無駄に大勝が多いからな

156 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:04:12 ID:sFiGJ2dj0.net

>>149
どおりで勝ってる割に得失点差やべえわけだわ

129 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:01:03 ID:fRK7vKJa0.net

>>80
神宮では小川ですら4.71だもの

49 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:42:17.19 ID:CwfVd7uc0.net

>>40
PFとかご存知ない?

142 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:02:25.15 ID:Uf/AlR9q0.net

ようつべのエスコバーの守備動画絶賛コメだらけで笑えるわ

169 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:06:29 ID:/aXyIB1xM.net

からくりの得点pfがナゴド並みで草
ボール変えたんか

2 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:28:36 ID:lDwJAlRT0.net

セは投手が凄いのか野手がアレなのか

47 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:41:55 ID:164FOghha.net

>>40
パークファクター低いやん

44 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:41:12 ID:b5pWvYnup.net

ソフトバンクの投手に関しては近年最高かも他球団との差考えると

191 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:08:46 ID:nbnwCvJE0.net

パークファクターはある程度は点入りやすい入りにくいの傾向はあるけど
ピッタリ致する事ってそう無いよな
去年東京ドームがpf1.2だったのに今年0.8て

32 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:38:28 ID:qpEYXfVt0.net

PFって単年で見ても意味なくね
毎年形が変わるわけでもないのに

96 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:52:49.06 ID:yx2wF1Lu0.net

笠谷坂東みたいなニコイチ運用は今までありそうで無かったな
実際やるとなると枠がキツいんかなやっぱ

182 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:07:38 ID:UjK8ddZNd.net

>>178
なんだ2勝しとるんやこいつ…

165 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:05:40 ID:sFiGJ2dj0.net

エスコバーは明らかにやばいだろ
あんなん使ってるから負けるんだよ

130 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:01:36.17 ID:6Kr4vPW0a.net

ロッテは連戦の最終戦で対戦相手アチアチにして送り出してるからね

143 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:02:38.38 ID:V1w2J8E3a.net

ロッテは種市どうしたの?

60 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:45:10.59 ID:QO7rlWZy0.net

ヤクルトはまずショートを替えるところからやな
今ショートの横抜けまくってるで

99 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:53:57.63 ID:g6j8n5p2M.net

これがロッテの最強ローテ陣や

石川3.95
美馬4.95
二木5.03
小島4.06
岩下4.99
中村4.50

59 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:44:27.27 ID:yx2wF1Lu0.net

DHありなのに最小のソフバンも凄いがDH無しなのに最大のヤクルトはマジでどうなってんの

63 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:45:46.29 ID:w/lQq1CCp.net

ロッテは負ける時は大敗だから低いのか

97 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:53:49.82 ID:T4BED1qX0.net

>>95
エスコバーが二遊間の打球ガンガンスルーしてくのすごいわね

37 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:39:52 ID:7PREpyoj0.net

この防御率でなぜかオリックスの投手力がいい扱いの謎

36 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:39:19 ID:0O2aldOzM.net

>>8
で、打者の指標出したときは逆のことを言うと

14 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:32:34 ID:2EhVE9pt0.net

これでDHなんて導入したらヤクルトどうなってしまうんや…