【悲報】ダイエット、米を食ってはいけない

1 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:20:15.35 ID:ovDVmw590.net
これ辛すぎるやろ…

321 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:48:21.70 ID:HE5EaAjRa.net

100kgから50kg台まで1年で落としたワイから言わせてもらうと、1番痩せるのはストラテラ

食欲減退系の薬飲んでみ、1日3食普通の量で満足できるようになった

266 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:43:32 ID:Ti/96i3e0.net

糖質制限やってる人って老けるよね

476 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:02:05.90 ID:NIGzwT9v0.net

欧米人は米なんて食っとらんし米に固執する必要ないやろ

279 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:44:48.11 ID:6As6F41fd.net

朝バナナ一本 プロテイン
ヨーグルト
昼はコンニャクを醤油で煮たやつ クルミ
夜 焼きサーモン ゴボウとコンニャクの塩茹で
1日650キロカロリー
腹持ちいい食材なんで腹も減らんしアホみたいに痩せるで

24 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:22:41 ID:zTzXjaIl0.net

ワイ今ちょっと糖質減らしぎみなんやがゼロにして身体大丈夫なん?

669 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:17:12.90 ID:6ikpBaHJ0.net

>>658
頭悪すぎないか

228 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:39:44 ID:A++t5n180.net

オートミールに永谷園の茶漬けかけて食ってるわ
痩せるで

617 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:13:56 ID:sNsDbAuTx.net

丼物を昼にしたら満たされるから夜だけ炭水化物抜けばいいぞ
太る原因は大概間食だが

475 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:01:59.39 ID:g6PCCSvRa.net

>>467
それはあなたの感想ですよね
タンパク質とって腎臓が壊れたというデータはあるんですか?

292 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:45:32 ID:JA+wKUWu0.net

糖質制限痩せるならしっかりプロテインとビタミンBのサプリ取っとけよ
栄養取らんと続かんからな

86 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:28:15.93 ID:upVKF6Kg0.net

👿「炭水化物取らないだけで痩せる」
👼「運動すれば好き勝手食べても痩せる」

どっちを信じればええんや

702 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:20:04 ID:4EcjZXooF.net

蕎麦を食べたらいいぞ

25 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:22:46 ID:NfbdpeUl0.net

豆腐があるぞ

80 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:27:57.86 ID:MygkZcDyd.net

別に食っていいぞ大盛りにしたらだめなだけ

586 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:11:26 ID:1uvkvcHzp.net

食事制限で頑張って痩せても永遠に食事制限続けないとリバウンドしてしまうのどうにかならないのか
筋トレも同時並行して代謝あげるにしてもカロリー取らないと筋肉量増えないし

273 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:44:07 ID:x9RtU0Hs0.net

>>223
経験談やがハッラの肉は胸と腹の間(腹の一番上)から徐々に削れていく
けど痩せたって自覚出るのは下っ腹がへこんだ時やから
ダイエット中はなかなか痩せてる実感が持てんとモチベが落ちやすいな

380 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:52:27.80 ID:KHnKQOs/d.net

糖分ってクスリと同じくらい依存性の高い毒物やと思う

469 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:01:42.40 ID:AD5Ismirp.net

>>453
学生はそれでええけど6時ー22時まで拘束されてる社会人がそうはいかんのよ

498 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:03:58.01 ID:g6PCCSvRa.net

>>489
いや心理やろ
デブは惰性だからデブになるわけだから運動なんか続くわけないやん

250 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:41:58 ID:FjeNMr7s0.net

朝→食べる
昼→半分食べる
夜→食べない

これがワイの炭水化物との向き合い方や

270 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:43:37 ID:Ce5ZalyDM.net

リングフィットアドベンチャーはまじでいいぞ

136 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:32:34 ID:bUdb0X750.net

糖質なんかより脂質を取るなよ
ニートならええけど糖質とらんと頭回らんで

2 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:20:20.58 ID:ovDVmw590.net

なんで米あんな美味いのに太るんや

258 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:42:37 ID:8uYl7tmG0.net

>>242
つまみ食わないならあり
ワイも寝る前飲んでるし

672 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:17:23.17 ID:lsra5i+yp.net

>>660
普通に夜鳥モモ1キロとかおかしいから

465 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:01:12 ID:F8cLyf/PM.net

有酸素運動ってマスクつけて走ればええんか?
気絶しそうやな

367 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:51:32 ID:8uYl7tmG0.net

>>342
普通に有酸素ガンガンやってええよ

155 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:34:19.12 ID:5yOOxRDQ0.net

>>147
いくらでもあるだろ
お前目ついてんのか

431 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:57:50 ID:viyEIYsid.net

夜だけの糖質減らして運動すれば痩せるぞ
午前中ならお菓子も食べまくりや

151 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:34:11.82 ID:rtuhBjUq0.net

>>108
カロリー計算するなら同じものを毎日食う生活になるねんな

347 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:49:56 ID:FSfZBUIPa.net

米の代わりにこんにゃく麺とか試したけど無理やった
変なヌメリがキモイ

425 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:56:56.51 ID:g6PCCSvRa.net

>>415
そこまで米が食いたい気持ちが全く理解できんって話や
うまい肉だけじゃだめなん?

579 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:10:56.60 ID:IA1wjqw00.net

妊婦みたいな腹してるおっさんたまにおるけど、ああいうのってやっぱ健康診断で引っ掛かってんのかな?

276 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:44:24.19 ID:VX4hjllo0.net

米抜きダイエットワイ冷凍ポテトとかいう野菜に救われる

527 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:06:19.04 ID:HKvytpwtd.net

ずっと米抜きとか無理だし減らしてくうほうがええわ

533 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:06:54 ID:nl5LpFyVM.net

>>524
筋肉量が極端に少ないやつやろな
代謝がない

225 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:39:27 ID:YjPWXouh0.net

肉と野菜だけ食べたら痩せる?

20 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:22:29 ID:0V1uhx9d0.net

>>12
我慢するのはええんやけど
替わりがない

428 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:57:36 ID:hV5yeenyr.net

ワイはピーク時110から今94やわ
朝プロテインが腹持ちカロリー両方で最強やわ

122 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:31:37.40 ID:rtuhBjUq0.net

>>13
沼もてはやしてる奴ってガイジすぎるやろ

662 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:16:30 ID:RY/s6KBb0.net

>>652
家畜の餌だからね

623 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:14:12.44 ID:6ikpBaHJ0.net

>>577
自分に合うものを探して頑張ってくれ
オートミールは身体にもいいからな

288 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:45:10.36 ID:8Q15FBf4p.net

米抜きは楽
小麦抜きは無理

323 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:48:23.95 ID:J2G0FcnQ0.net

>>313
とりすぎやろ

107 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:30:18 ID:UVWhp3DB0.net

動けば別に何食ってもええんやぞ

449 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:59:52 ID:1YLTGb2CF.net

>>423
タンパク質が足りんからや
食事前にプロテイン 2杯飲んだらどんなデブでもご飯お代わりできん

282 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:44:59.14 ID:Hn9VbD5Rd.net

ガチのデブはケツから油が漏れる薬を使うんやで

165 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:35:00.97 ID:8uYl7tmG0.net

糖質制限なんてやめとけ金も手間もかかる無駄な行為や

591 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 08:11:48 ID:m9sY6vd50.net

>>578
朝これに置き換えするのはええんちゃう
主食はやめとけ

49 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 07:25:12 ID:l7MyIVI20.net

そんなバカな