チャーハンに必ず使う調味料

1 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:03:23 ID:Mk+3aLMw0.net
ラーメン屋のチャーハンの味を出したい
おしえれ

209 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:35:42.99 ID:ayaXoSlRr.net

食べラー

149 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:24:12 ID:2nGa5KoF0.net

ラードで炒める
味の素は塩の1.8倍入れる

127 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:19:36 ID:+bKrPxX50.net

オリーブオイル

44 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:08:28 ID:YV1EvHhNr.net

紅生姜

138 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:21:28 ID:0VRPT2DI0.net

味の素まずいって言ってる奴はグルメ気取りの味障

148 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:24:10 ID:W3Q90C1F0.net

>>146
これやったら油茶漬けになったんやが

27 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:06:47 ID:6QiQg5du0.net

グルタミン酸

89 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:13:17.04 ID:JmEtd1jFa.net

油はごま油だろjk
米揚げる勢いで入れないとパラパラにならん

64 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:10:46.29 ID:ae9GDVEKd.net

>>53
キャッキャwww

71 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:11:22.56 ID:j/9ZTeWk0.net

>>62
ワイは結構好き
野菜炒めとかにも使えるし

177 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:31:04.54 ID:fvp19MuE0.net

家で食うなら本格的な店の味より人参とか邪道な食材とか入った焼き飯の方がが良い

66 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:11:05.98 ID:sWymYRCp0.net

ウェイパーはメーカー変わってしょっぱくなった

123 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:18:43 ID:4dQ7iDDed.net

マキシマム

155 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:26:17.43 ID:0bR1pWejp.net

家庭の火力じゃ無理おじさん「家庭の火力じゃ無理」

78 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:12:11.50 ID:ow9j5C7X0.net

醤油入れると変わるわ

6 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:04:21 ID:Mk+3aLMw0.net

味の素とハイミーどっちがええんや

180 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:31:25.86 ID:Cs3PVM1E0.net

パラパラチャーハンよりしっとりチャーハンの方がうまい

129 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:20:13 ID:FSJNSQ8+0.net

焦げたラードがあの風味なんだよな

220 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:39:32.09 ID:bkxxiK080.net

油、ご飯、卵、ネギ、塩コショウ、オイスターソース

ワイは常にオイスターソースストックしとるからこれや
肉はベーコンかチャーシューやがストックないときも多い

151 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:24:54 ID:/uEP4L6pM.net

ラードと味覇

50 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:08:54 ID:GxWyFLv60.net

鶏ガラ
めんつゆ
胡椒

204 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:34:59.61 ID:/uEP4L6pM.net

>>191
パラパラが好きなトッモは冷えたの使うって言うてたわ
わいは火力弱いコンロやし長めに炒めるからわりとどっちでもええ

112 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:16:27 ID:kWeAPIzT0.net

ツナマヨ入れとけばうまくなるで

213 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:37:00 ID:8YuDajMHp.net

馬鹿「マヨネーズを入れるとパラパラになるぞ」
馬鹿「マヨネーズの味はしないぞ」

普通にマヨネーズの味するわ馬鹿

170 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:30:10 ID:v4+6123Y0.net

>>21
ザ★チャーハンな
二度と間違えるなゴミクズ

70 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:11:12.79 ID:4dYAjiPdd.net

味覇

96 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:14:16 ID:B+MNycw+0.net

シャンタンより味覇の方が本格派な気がするわ
シャンタンは所詮一般家庭用

99 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:15:02 ID:x+vfqEku0.net

焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gって言いたいだけ定期

169 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:29:59 ID:/uEP4L6pM.net

>>157
これ大好き
89円の時に3つくらい買うわ

29 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:06:47 ID:wfSRFApL0.net

胡椒と鶏ガラでええやろ

128 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:19:56 ID:fxmBPJJ80.net

卵かけご飯を炒めるチャーハンもどき派はおらんようやな

136 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:20:59 ID:955cZWIq0.net

いの一番

45 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:08:34 ID:v3+6enoZa.net

鶏ガラとコンソメ

208 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:35:36.21 ID:rlXex1yKM.net

30 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:06:56 ID:IgUEODmja.net

>>21
ほんまこれな
作るなんてバカバカしいわ普通焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600g買うよね

176 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:30:54.33 ID:c60CNrGTd.net

ガイジと言われようと、卵とご飯先に混ぜて作ってるわ
その時に創味シャンタン入れると油分で米がコーティングされて塩分で卵が馴染む

普通に炒めるとパサつくので、中火でじっくり炒めて最期に刻みネギと鍋肌から醤油を入れて水分を少し足すとしっとりパラパラや

164 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:28:38 ID:857uyhurp.net

>>157
普通に使うわ

43 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:08:18 ID:siLDyRIO0.net

創味シャンタン一択やろこんなの

4 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:04:01 ID:I43HgRjl0.net

ラードやな

25 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:06:45 ID:Fs2UJwV10.net

オイスターソース

23 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:06:28 ID:l+RwfC2jp.net

異端ワイ「バター」

125 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:19:01 ID:k7M+9kcT0.net

味の素だけ適量守らんの前提で否定する奴なんなんやろな

118 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:17:40 ID:puZpUrpU0.net

とりあえず今はリュウジのレシピで作っとる

196 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:34:23.99 ID:mDXC8p0Wd.net

38 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:07:42 ID:IwPDW08X0.net

xo醤

46 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:08:37 ID:g14ulRmP0.net

自分で鶏ガラダシ取ってみ
世界変わるで

146 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:23:30 ID:SAKZfybB0.net

まず最初にラードを揚げ物するときの量入れるんや。
そして煙が出るまで熱する。そしたら卵を入れるんや。一瞬で卵焼きになるからそこにご飯を入れる。それをお玉で潰す。切って潰す。切って潰す。ここで味付け。塩胡椒。醤油は焦がせ。混ぜたらネギを入れる。輪切りや。そしてごま油。いわゆる化粧油やね。これで中華料理やの炒飯の出来上がりや。

28 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:06:47 ID:Mk+3aLMw0.net

>>21
山岡家の味を出したいんや
でもなかなか出ない

179 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:31:19.28 ID:5EmUql+ia.net

カンカンに熱した鉄中華鍋にラード入れると一瞬で焦げるのどうにかならんか

36 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 20:07:29 ID:HUzYVgU50.net

>>24
全部いらん