【朗報】東京、人減ってる

1 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:13:22.62 ID:lFgdmtM10.net
https://i.imgur.com/wyOEFQY.jpg

ついさっきや

10 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:14:34.86 ID:TTYEbW4b0.net

そりゃみんなひっそり亡くなっとるからな

20 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:15:32.55 ID:QDeIJigqa.net

>>13
陽キャは出歩くぞ

79 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:22:04 ID:zsLBZXxa0.net

>>48
多そう
さらに言うと無症状が実家帰ってジジババの感染リスクあげてそう

14 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:14:51.37 ID:agTwHuwwd.net

日曜の渋谷でこれは普段ありえないわね

92 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:23:50.27 ID:IcW2+LkI0.net

>>81
減ったままなのに感染増えてるのがヤバい

41 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:18:04.28 ID:1Q8QacVv0.net

東京に住んでる奴は感染者の少ない地域に逃げた方がええ

7 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:14:14.76 ID:Uwn/1U8ka.net

東京は民度高いからね

2 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:13:31.64 ID:lFgdmtM10.net

やっぱ日本人って勝手に自粛するんやな偉いわ

ちなみに今日の東京は久々に晴れやで

19 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:15:30.35 ID:TjajHVaD0.net

やっぱ都民よ

50 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:18:55.99 ID:is6A3q5m0.net

東京は感染者多くてやばいから感染者の少ない他県に行こうずって感じやろ

55 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:19:33 ID:CxCbWBCe0.net

富山駅前よりはいるな

34 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:17.23 ID:lg1qQHGEa.net

金あるやつはマジで東北の温泉街におるぞ

38 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:24.23 ID:++Y1j4LM0.net

まあ少ないわな

4 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:13:46.72 ID:SjdiVmly0.net

少ない

43 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:18:22.25 ID:36YSbt1J0.net

大阪も見習えよ
大阪は吉村が自粛意味ないって言ったせいでそれ信じてるからな

53 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:19:32 ID:KW9uShwc0.net

なお会社

24 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:16:31 ID:7iCH0x5Cd.net

電車めっちゃ人少ないわ
やっぱみんなビビってるね特に高齢者

73 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:21:31.96 ID:/tml1OCtM.net

すげぇさすが世界一の都市だね

81 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:22:29.86 ID:RRM4bzKx0.net

どこが減ってるんや?
5月の連休の渋谷なんてこの時間でもガララーガだったぞ

89 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:23:23.54 ID:Wb6nM3lDa.net

ワイの会社コロナなった上司おって
今まで出世街道爆進してたのに
その日から腫れ物扱いですげえかわいそうや

83 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:22:53.27 ID:k7NfsSgvp.net

奥多摩の民やけど駐車場に泊まってる車見ると品川ナンバー練馬ナンバー多すぎて草

96 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:24:13.85 ID:s6InUEVE0.net

>>75
まあ一定数ヤバそうなのも当然おって
結局、そういう人に近づかないのが一番の予防やと思うわ

31 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:02.03 ID:Bhrxtb/Q0.net

>>16
台風「よろしくな!」

26 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:16:31 ID:NnzdvKKz0.net

死んだんやね

29 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:16:45 ID:zsLBZXxa0.net

少ないけど冷静に考えるとそれでも多いな

25 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:16:31 ID:5cjAio6d0.net

コロオジ来ないからこのスレはすぐ落ちるで

60 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:20:20 ID:QMi4VnO40.net

多くてくさ

44 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:18:36.28 ID:ZP9k1dgQ0.net

なお通勤

16 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:15:06.80 ID:EKZjZaYR0.net

東京やばいから千葉に引っ越すわ
よろしくな!

93 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:23:55.87 ID:nD7/6KOF0.net

>>87
減ってるやん

94 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:24:08.76 ID:ulGlxFgXr.net

流石に今出歩けるやつは無敵の人やわ

72 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:21:30.87 ID:72V04o1Q0.net

つまり感性拡大は通勤のせいやろ

78 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:21:54 ID:ZQRrODLaa.net

韓国人中国人はガチで減った
とたんにこんなに人おらんのかって思ったわ

ただ通勤列車はほとんど変わらんわ

48 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:18:50.87 ID:H6jwGX0M0.net

実家にgotoしてますわ

18 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:15:28.21 ID:7Va2gchtM.net

浅草めっちゃ蜜だったぞ

95 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:24:12.51 ID:PjQojkkI0.net

そろそろ都民が井戸に毒入れて回ってるって噂流して自警団結成するか

35 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:20.11 ID:qW8U0l+e0.net

>>13
自粛する層は、元々感染リスク考えて行動してそうなんだよなぁ
ウェーイ系が自粛するかどうかが分かれ目だね

90 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:23:28.87 ID:vlHAS9yz0.net

>>83
キャンプに来とるんか?

28 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:16:42 ID:7UpPCsAG0.net

これもしかして地方に逃げてる?

74 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:21:34.53 ID:BFoK9Rj90.net

>>70
ソースは?

87 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:23:15.86 ID:WuhIdVVc0.net

40 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:51.37 ID:BehgzKCHa.net

金持ちは地方の避暑地に避難してるからな

65 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:20:43 ID:VKnlkmbFa.net

東京モンから見ると少ないんやろうけど多く見えるわ

36 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:21.59 ID:fYm5VseC0.net

うちの地元でこんなに人がいたことない
帰りのラッシュ時の高校生でもない

5 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:13:57.30 ID:DWTbURFY0.net

なお感染者数

46 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:18:40.44 ID:IzTuzHA+r.net

死んだんやで

37 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:17:23.73 ID:kZ5cLy/+0.net

これが「首都」の民度やね…w

61 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:20:27 ID:pTedt5Sma.net

高速もすいてるしな
自主自粛始まったな

21 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:15:45.14 ID:jPjDseFV0.net

日本すげえ

17 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 16:15:15.31 ID:hvl2Bnbt0.net

マ?経済死ぬぞ