ワイの英語力に文句付けた ID:xvrHs1CId来いや

1 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:05:40 ID:8Nll8+kx0.net
結局お前は英文のレスせずに逃げてるだけやん

251 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:33:22 ID:Kyw+PPSm0.net

イッチ人気者やね

375 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:54:45 ID:uRP4fCkRd.net

My name is pen

324 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:42:43.57 ID:PySzxbv10.net

>>315
普通に勉強になるわ
こういうレスが増えればなんJも平和になるんやけどなぁ

72 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:15:50 ID:0T752RE90.net

イッチ逃げて草

196 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:28:18.10 ID:RWICc0sH0.net

文法の正しさも大事やけど結局は実際に会話で使われてる文章の組み立て方を真似できないと不自然になるんやな

30 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:10:02 ID:dF9rcUvhp.net

>>20
それ英語圏で自然か否かの証明になるんか?

15 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:08:24 ID:8Nll8+kx0.net

こいつ

129 名前:風吹けば名無し :2020/07/14(火) 02:58:54.91 ID:xvrHs1CId
>>121
いやワイはほんまに出来るけどwho is thisがあり得ないなんて言ってる奴とクソ真面目に英語でトークとかする気にならん

220 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:30:06 ID:ygpsReXc0.net

>>194
>>195
草はえますよ

88 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:18:01 ID:TeuuMVmSd.net

>>79
そら目の前の相手ならそうだけど画像指したりいくらでも使う機会あるでしょ

56 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:13:53.91 ID:jBVecf6J0.net

>>52
あーなるほどSNSでこう使えるのか
>>50
お前の負けや

46 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:12:12 ID:jBVecf6J0.net

外人のゲーム実況とか見てると
What is this!?はあるけど
Who is this!?は確かにないな
てかどういうシーンで使うのかが思いつかん

108 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:20:04.64 ID:tsTSYlRn0.net

>>89
低所得のクロンボみたいな英語恥ずかしくないの?敗北者

81 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:16:47 ID:pbWMVAM8M.net

>>61
電話だとWho is this?は確かにいうな
あなたは誰ですか?の代表的な言い回し

407 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:58:06.48 ID:PySzxbv10.net

>>399
あんま考えたくないな

290 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:36:51 ID:B3ofQHU1d.net

トラウマありそう

クラスの皆「ドッ!ワハハ」 俺「ww」 女「あ、俺くんも笑ってるよw」
14 :風吹けば名無し[]:2020/07/14(火) 02:30:33.87 ID:8Nll8+kx0
クッソつまんね

318 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:42:00.40 ID:CLtjNywI0.net

>>310
you are irritated, lol😆

222 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:30:16 ID:E7Dbhdyi0.net

>>215
Learningちゃうけ?
謎のこだわり

200 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:28:33.77 ID:q++YbczOr.net

今グーグル翻訳中なんやろな

228 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:31:06 ID:Kyw+PPSm0.net

>>195
4分か今回は早かったな
ワイがほめたるわ

175 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:24:59.23 ID:ygpsReXc0.net

>>162
いっそかわいいな

219 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:30:05 ID:dpyoNp7Ga.net

>>195
インゴリッシュすき

80 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:16:47 ID:Om2nLifk0.net

イッチがガイジやん

273 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:35:31 ID:kkJqmQb5H.net

>>267
英語話者のうち白人は少数派だけどね。

287 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:36:35 ID:dpyoNp7Ga.net

>>271
retarded

246 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:32:57 ID:6el9bT8mM.net

>>232
「ネイティブはスペルミス当たり前」は「スペルミスしたらネイティブ」ではないんやで…笑

430 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 04:01:14 ID:AwoOMrPP0.net

>>279
てめえだせぇなw

269 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:34:41 ID:0w/PS1p9r.net

>>195
二行目はええんか

361 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:52:00 ID:p08OuSwC0.net

>>357
すごいやん

194 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:27:58.81 ID:2kRUOl8na.net

これイッチ逃げたと思いきや必死で英文うってるからな
待っててあげるんやで

187 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:26:30.27 ID:S+jwvPAJa.net

ワイが立てたスレでレスバ始まったと思ったらなんかとんでもない恥かいてるやつおって草

71 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:15:44 ID:/z9f5eAv0.net

285 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:36:13 ID:NIWWNUEza.net

>>271
you fucking idiot

267 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:34:28 ID:qmEegaAm0.net

>>232
ネイティブになって名誉白人気取りか?www

346 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:48:51.19 ID:8Nll8+kx0.net

>>339
それを英語で書いてみ?
お前の言うかたいスタイルとやらで

190 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:26:51.45 ID:6el9bT8mM.net

>>162
u r nigger
no offence👶🏿

29 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:09:57 ID:8o5Bg8Sy0.net

>>17
なんJ審判です
あなたの勝利です

99 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:19:16.01 ID:2zWgJsVE0.net

>>89
若干滑ったな

65 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:14:40.86 ID:aeDVPab5r.net

イッチは普段英語読まんやろ勝ち目ないで

180 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:25:44.14 ID:5S0wiqEbp.net

>>162
特定した

368 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:53:41 ID:6MBKNQNEM.net

英語ってどうすれば聞き取れるようになる?
ネイティブと話す以外だと

383 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:55:35 ID:cQ89+13zM.net

>>368
聞こえた音声を書き取って答え合わせする
冠詞とか全然聞こえてなくて辛いわ

294 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:37:10 ID:cQ89+13zM.net

>>250
そんな心配しないで英単語ひたすら覚えろよ

61 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:14:10.84 ID:+B+/kRMTa.net

辞書の例文にも載ってるぽいな
Who is this?
これは誰ですか。 – Weblio Email例文集

Who is this?
どなたでしょうか – Eゲイト英和辞典

Who is this, please?
どちら様ですか。 – Tanaka Corpus

`Who is this?’
「これはだれじゃ!」 – Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

301 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:38:09 ID:LBL5Mh430.net

まだイッチの揚げ足とってる奴もみっともないからさっさと引き際わきまえるんやで

112 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:20:15.43 ID:QMOmkoKB0.net

>>89
twitterみたいに字数制限ないのにu使う辺りカマセ

160 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:23:43.28 ID:RWICc0sH0.net

>>109
読みやすいわ
イキってる奴の方は日本語の単語を英語に置き換えた感じで単語だけスラングにしても誤魔化せてない

145 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:22:42 ID:61llYlV/r.net

>>137
もう君喋らないほうが良いよ

283 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:36:12 ID:bUBmnajN0.net

>>273
それはないやろ

90 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:18:17 ID:jBVecf6J0.net

>>87
それやったらwho is thisでも構わんな
ネット上でのシーンが思いつかなかっただけや

404 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 03:57:25 ID:/6YH47G10.net

So, apparently he fucked all of us.