1番知名度の低い伝説のポケモン、ビクティニに決定

1 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:39:51 ID:Pah39SDLa0707.net
以下、幻のポケモン禁止

48 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:46:32.21 ID:ziRFfHKEa0707.net

マギアナフーパメロエッタはパッとせんわ

50 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:46:55 ID:lzUKobEg00707.net

ビィクティニ道場とかいう神

45 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:46:01.12 ID:AkM8Nkxz00707.net

ビクティニの本当の専用技は火炎弾やからな
くっそ地味や

4 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:12 ID:inXnNVsQa0707.net

ウィンディ

44 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:59.32 ID:ExYFfPhj00707.net

紫色の機械のほうが知名度低いやろ

22 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:42:37 ID:Pah39SDLa0707.net

>>20
叙述トリックか?

23 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:42:44 ID:DYMFDPl500707.net

BW‾SMは全員知名度低そう
リメイクとかで騒がれることも無いBWが特に低い

25 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:43:22.23 ID:40MAzmCl00707.net

マギアナボルケニオンの方が無名やろ

30 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:06.25 ID:QWGA8Cp3d0707.net

>>23
ダイパリメイクしたらBWリメイクしろって騒がれるぞ
レシゼクはまあまあ人気あるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:52.32 ID:7ppNGlFia0707.net

アブソルだええやろ扱いそれっぽいし

51 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:47:00 ID:DYMFDPl500707.net

>>24
ここ数年フィオネの画像自体見かけてないわ
ダイパより後の世代だと存在知らなくてもおかしくないと思う

21 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:42:17.67 ID:CWm63N7A00707.net

フィオネ定期

33 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:17.84 ID:T3glrHXw00707.net

>>9
何この鹿みたいなやつ
強いの?

47 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:46:30.72 ID:Zr2VzQDcr0707.net

>>42
ビクトリーやった気がするぞ

6 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:24.15 ID:BqIex98100707.net

努力値稼ぎで重要だったぞ

9 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:55.95 ID:QWGA8Cp3d0707.net

伝説ならゼルネアスあたりちゃう?

40 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:20.08 ID:DYMFDPl500707.net

>>30
剣盾に実装されてるからGTSで交換したけどレシラムとゼクロムはやっぱカッコいいわ

17 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:55.19 ID:Pah39SDLa0707.net

>>15
種族値が580しかない雑魚はNG

11 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:10.73 ID:cLP78oUa00707.net

>>1
バカ?

5 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:18 ID:iiHywFhe00707.net

まぼろしぃ〜

15 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:29.27 ID:+jxWwvz5d0707.net

ケルディオ定期

39 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:07.59 ID:WQJHdYYu00707.net

パワフルジオコン一時期流行ったやろ

56 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:47:37.86 ID:r/sXgiGmr0707.net

>>42
ビクティニ(Victini) ⇒ victory + tiny. 「victory(勝利)」、「tiny(小さい)」

29 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:02.20 ID:r/sXgiGmr0707.net

Vジェネは本人も自力取得出来ないから専用じゃないよ

19 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:42:03.12 ID:feyFv+5300707.net

プニちゃん

31 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:06.91 ID:HA2bCA5Ud0707.net

マナフィの劣化みたいな奴

2 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:06 ID:Pah39SDLa0707.net

映画で看板まではって専用技もあるのにつれぇわ

52 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:47:08 ID:a4eak+jX00707.net

>>45
性能が専用技にあるまじきゴミやししゃーない
せいなるほのおを見習ってくれ

42 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:27.99 ID:BXR7V5wK00707.net

ビクティニの語源ってなんや?
victimか?

41 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:23.27 ID:a4eak+jX00707.net

映画のタイトルに名前使われてないホウオウが一番地味ですよ、悪魔

27 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:43:31.31 ID:Pah39SDLa0707.net

Vジェネレートにかえんだん2つも専用技あるんだぞ?

46 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:46:03.28 ID:Pah39SDLa0707.net

ここまでジラーチなし

10 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:56.50 ID:SGsw53toM0707.net

声優が結婚しただろ

34 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:24.69 ID:Pah39SDLa0707.net

>>25
ボルケニオンは唯一の火水タイプで有名
マギアナは知らん

49 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:46:53 ID:1u6ezNgO00707.net

ウルガモスは絶対伝説やと思った

55 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:47:12 ID:BXR7V5wK00707.net

>>47
もじり過ぎて原型ないな
ミスリード誘っとるやろ
ほんま黒い任天堂(笑)やわ

55 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:47:12 ID:BXR7V5wK00707.net

>>47
もじり過ぎて原型ないな
ミスリード誘っとるやろ
ほんま黒い任天堂(笑)やわ

18 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:58.83 ID:0+TOSd8Ua0707.net

シェイミでしゅ

12 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:18.34 ID:y/4NGphnd0707.net

レディバって決まったやん

35 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:47.05 ID:509rz52n00707.net

ケルディオのほうが上やし

8 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:40:55.75 ID:Pah39SDLa0707.net

専用技貰えないミュウが1番有名とかなぁ

37 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:02.37 ID:lFqc7Ujs00707.net

アルセウス定期

38 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:06.57 ID:JgOiZ58ea0707.net

ググらんとメロエッタなんて出んわ

14 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:41:24.36 ID:SGsw53toM0707.net

>>9
ジオコントロールが強い

24 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:42:56.53 ID:QWGA8Cp3d0707.net

>>21
扱い悪すぎて逆に有名なやつ

54 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:47:11 ID:NceOnZ69a0707.net

>>15
知名度低いくせに悪名高い

43 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:45:55.45 ID:N6JsdGZA00707.net

マナフィ 0.3m 1.4kg
フィオネ 0.4m 3.1kg←なんなんこいつ

32 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:09.31 ID:8qk1Skfjd0707.net

フィオネ
映画デビュー無しやぞ

36 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:44:53.37 ID:QWGA8Cp3d0707.net

>>29
レックウザも使えるしな

28 :風吹けば名無し:2020/07/07(火) 16:43:50.41 ID:n70vTHyD00707.net

>>25
ボルケニオンは色違いボルケニオンネタがあるから