昔の人間「洪水で大勢死人が出たンゴオオオ」 今の人間「洪水で大勢死人が出たンゴオオオ」

1 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:42:50.15 ID:F6HvizHl0.net
学習しろや

210 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:17:48 ID:XIh9mbjKH.net

誰もが何らかの自然災害ガチャ引いてる訳だからな
リスクとリターン考えて見合うと判断したならしゃーない

2 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:43:10.27 ID:F6HvizHl0.net

いい加減川の近くに住むのやめろ

104 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:00:47 ID:mqXjXwjKd.net

浮き輪があるだろ…!浮き輪が…!

164 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:08:08 ID:M0Ed42no0.net

数千年前の人類「疫病が!蝗害が!水害が!」
2020年の人類「疫病が!蝗害が!水害が!」

201 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:16:03 ID:ktYW10KR0.net

この大雨でコロナ弱まるんちゃうかと思ってるんやがどうなんやろ

144 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:05:39.45 ID:fwzRwDV70.net

いつの時代もノアの洪水には逆らえんのや

153 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:06:37.62 ID:Y94G4p1W0.net

洪水も成長してるからな

38 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:50:19 ID:n4VKO+vtM.net

コロナと同じく、八十越えのジーさんバーさんは死者カウントしなくていいよ

57 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:53:51 ID:EwmhXF470.net

ただ、膨大な金掛けて治水すんのと莫大な金で補償するのはどっちが安いやろな

113 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:02:26 ID:38psALRf0.net

>>96
長い目で見たらそもそも今の人類が住むのに適した環境になったという気候変動があった

49 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:53:00 ID:1PAiJz8La.net

国土の70%は森林なんやろ?
開拓し放題やん

64 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:55:06 ID:m60cB9Vy0.net

>>53
黒人は差別してないけど?

105 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:00:58 ID:LvPtrYL+H.net

>>75
昔をかなり前とするならそもそも堤防なんて無かったわけやからとんでもなく改善してんちゃうか

89 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:59:24 ID:2ioGTIFk0.net

断固としてミシシッピ川の近くに住まないアメリカ人
賢いわ

172 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:09:46 ID:Di5GeZaMa.net

毎年全国規模の大雨がくるごとに全く違う地域がやられとるのがようわからん
今年んとこは前回はなんで無事やったんや

111 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:02:12 ID:ktYW10KR0.net

>>96
青銅器が開発された時期地球が温暖化したことで作物がよくとれるようになり人類は豊かになったんやで

142 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:05:20.06 ID:pJ+9sAIH0.net

>>89
危ないワニがおるからね
毎年数人食われとる

88 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:59:17 ID:pQy6/mtM0.net

川や海の近くに建てるのやめーや

199 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:15:48 ID:v+LtRgKU0.net

>>173
その頃には人類が惑星に移住できるようになってるとええけどな
まぁワイが生きてるうちは日本に住めなくなるほど気候変動してる事はまずあり得んからどうだってええわ

39 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:50:24 ID:qM7yEA3z0.net

隣に崖あるとこ住んでるのは意味わからん 怖くて眠れねぇだろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:50:04 ID:uTjfXegj0.net

歴史の教師もよく言ってた

118 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:03:09.29 ID:wjVEowPhC.net

>>11
何でもかんでも国のせいにするなら
川のそばに住んでるヤツは河川対策費として税金20倍取らんとな

66 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:55:22 ID:U1sdpTfhd.net

>>65
破壊すな

192 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:13:56 ID:yTAitUzb0.net

昔の人「洪水で大勢死人が出たンゴ…😭」
昔の人「この悲劇を忘れない為に地名に残すンゴ!😤」

今の人「なんやこの地名ダッサ!変えたろ!😅」
今の人「洪水で大勢死んだンゴオオオオオオオオオオオオ」

133 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:04:36 ID:6OfYsbPL0.net

>>98
マジ?取り放題じゃん

24 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:48:10 ID:U1sdpTfhd.net

>>20
そういうことか
すまんな

91 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:59:50 ID:12du+RXA0.net

ニュース「数十年に一度のこれまでにない大雨が〜」
ワイ「???????」

72 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:56:59 ID:wNwrcupir.net

去年高台に家を買ったけど高台とその下の川っぺりじゃ1500万近く土地代変わってたわ
100年に1度の災害に備えてプラス1500万じゃあ、ある意味しゃーないのかもしれん

84 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:58:26 ID:8ZJJaq8SM.net

勘違いしたカッペ子金持ちうんこまみれにして日本中を笑顔にする我が東京は神やな

28 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:48:55 ID:xnC2VE0U0.net

漁業関係者やら土地の権利者やらが揉めてなかなか工事できない印象や

157 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:07:18 ID:v+LtRgKU0.net

>>137
土地を屋根で覆って温度調節する技術あるし今の人類なら乗り越えられるやろ

178 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:11:10.21 ID:RGJsEanP0.net

>>139
河川付近だけやないで
家の裏が山でも平気やからな
先祖からの土地やからはまあ分かるけどその土地で新築立て直し
新しい分譲地

一般の人は家や庭には金掛けるけど「裏山や宅地で新しく切り開いた法面に保護工しないとマズいですよ。大雨振ると崩れますよ」
→「金掛かるから嫌」だからな

185 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:12:28.77 ID:oL7Gvyrn0.net

行政は治水頑張っとるし成果も出とるわ
なにも起こらないのが普通みたいで成果があまり認識されないのが大変なとこやけども
なお住民
平気で河の側に家建てる模様

213 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:18:17 ID:AU7dKyuw0.net

>>198
名前が悪いよ名前が

183 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:12:15.98 ID:IfffOf7H0.net

>>172
前回で地盤緩んだりとか見えないダメージ受けて、それが回復する前に追い打ち食らってるんやろ

77 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:57:53 ID:GCOBX7ONd.net

中国の降雨実験はマスコミスルーよな

31 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:49:32 ID:IWCH1I8ep.net

昔の人「ここは不幸な災害起きたから不吉な土地名にして後世に残そう」
現代人「不吉な名前やなぁ…せや!明るい名前に変えたろ!」

190 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:13:28 ID:UykyZ90ld.net

>188
あのさぁ…

155 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:06:43.47 ID:aZh1v1zx0.net

>>139
世の一般庶民はアホやからそんなことまで考えて生きてないんや

30 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:49:19 ID:bw4fYL00d.net

日本みたいな毎年災害が起きてる国でこれは確かに意味わからんな
氾濫したらヤバい川のリストくらいあるやろ

40 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:50:29 ID:EfsJ83+C0.net

東は地震
西は大雨
日本終わったな

132 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:04:22 ID:pJ+9sAIH0.net

熊本のは治水ダム建設反対運動しまくって中止させた地元住民の自業自得やろ
何がダムによらない治水やねん

98 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:00:16 ID:p4Hx4z+na.net

101 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:00:42 ID:2ioGTIFk0.net

>>93
人口密度高いからしゃーない

14 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:45:51 ID:X9gAs5YSa.net

>>11
公務員が無償でやるべきことなのにね

168 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:09:11 ID:KQG+46ss0.net

桁が違うだろ昔の方がw

46 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:52:04 ID:qaGeLBSE0.net

ワイ巫女、人身御供として川に沈められる😢

108 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:01:25 ID:VtINQ/8K0.net

他に住め言うても埋め立て地作るか山削らな土地無いやん

175 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 13:10:45 ID:lGjg6wlg0.net

>>170
でもグンマーからの侵略に怯える日々を過ごしてるじゃん

67 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 12:55:28 ID:G3rrDQx50.net

昔の人「雨がめっちゃ降る時期あるやんけ!」

こっから進歩しましたか?