なんj草野球スレ

1 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:42:16 ID:yVgTqu430.net
なかったので久々に立てた

2 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:42:36 ID:dH9T28e60.net

入りたいわ

74 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 21:00:54.70 ID:GdvZXP4p0.net

>>64
ローリングスの木製買ったで
まだ試合デビューしてへんけど

35 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:52:11.69 ID:yVgTqu430.net

人間関係悪くする

18 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:47:59 ID:yVgTqu430.net

やっぱ草野球すれのびへんな

57 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:57:34 ID:GdvZXP4p0.net

>>50
みんな今の監督に気使ってやりたがらんのや

45 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:54:58.98 ID:GdvZXP4p0.net

>>41
田舎やからみんなほとんど同じレベルや
たまに中堅高出身の人おるけど「はえー」ってなるだけやで
「こいつには絶対負けへん」思うんワイくらいやと思う

68 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:59:56.63 ID:xYMrTqpq0.net

>>56
ドラフトかかるレベルやんけ

70 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 21:00:15.92 ID:GdvZXP4p0.net

>>66

27 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:50:16 ID:yVgTqu430.net

>>25
ええな
ワイはエラー攻められてぶち切れてしまった過去があるから

54 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:37.35 ID:KRBqsbNsM.net

>>47
よく言った!って周りの人は思っただろうな
スカッとジャパン応募しろ

38 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:52:43.54 ID:yVgTqu430.net

>>36
なんでそんなやつに監督やらせてるん
ますます方針間違ってるわ

47 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:55:05.98 ID:yVgTqu430.net

>>37
ワイがファースとしてるときにショーバン取り損ねてグチグチ言うてきたから
「は?お前打率俺の半分で五番打ってるくせにショーパン一つ取り損ねたくらいでうるさいわ。一割五分の五番の方が害悪やねん。次からお前より後ろの打順なったらその時点で帰るわ。シネ」
って素で言うてしもうた

37 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:52:22.73 ID:KRBqsbNsM.net

>>27
そういうひとに限って下手だよな
ストレス発散も兼ねてるから結果云々より楽しくワイワイやるのが1番よね

58 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:57:53 ID:yVgTqu430.net

>>57
そんな奴になぜ気を使うのかわかんねぇなぁ

10 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:45:30.19 ID:Zsn4RN4L0.net

>>4
なんJ民がオフして野球する板や
もうほとんど自然消滅しとる

なんJ民で野球しよう2(非自治)
https://jbbs.shitaraba.net/sports/42163/

17 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:47:35.10 ID:yVgTqu430.net

ワイは人のプレーには口出さないことを心がけてるけど
言われるとつい言い返してしまいそうになることは多々ある

34 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:58.64 ID:yVgTqu430.net

草野球のサインは出される奴限られてくるからなぁ

25 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:49:48 ID:KRBqsbNsM.net

チーム作って4年目や
エラーしても怒らないをモットーにしてるで

64 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:58:46 ID:CJktzXAi0.net

みんなバットは何使っとるんや
ギガキング02のミドル買おうか迷っとる

16 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:47:07.11 ID:yVgTqu430.net

>>14
そういうタイプイライラするよなぁ

14 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:46:47.13 ID:GdvZXP4p0.net

監督がド素人過ぎて腹立つ
しかも自分はそこそこ野球知ってるって勘違いしてるタイプのド素人だからタチ悪い

9 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:45:21.68 ID:yVgTqu430.net

来てくれ

39 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:52:46.85 ID:0IaMwJ0Xa.net

>>33
7年くらいやってたぞ
気が向いたときに行けるから気楽にやれた

75 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 21:01:15.81 ID:GdvZXP4p0.net

>>72
ストライク入るなら4番手くらいでええで

22 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:48:50 ID:yVgTqu430.net

>>20
草野球も上から下までレベル広いから何ともいえん

71 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 21:00:19.58 ID:CajttLJe0.net

チームバットはギガキングとテックエースライト
俺はこの間SSKのMM18買った

23 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:49:24 ID:GdvZXP4p0.net

>>20
若けりゃいけるけどアラサーになるとマジで衰えるで
当時はアップ無しで登板できてた肩がもうぶっ壊れそうや

72 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 21:00:49.15 ID:zKxh3Ps/M.net

>>59
>>62
すまん本当は最速80kmでストレートしか投げられンゴ
投手やってええか?

65 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:59:01 ID:tfWJYEcap.net

ワイ所属チームは新規メンバー募集中やで
活動場所は23区東部、ポジションどこでもok、出来れば高校野球経験者や

32 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:11.12 ID:yVgTqu430.net

>>28
素人がいるチームで勝ちたいは方針間違ってると思うで正直

43 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:54:02.93 ID:9KIkDYgD0.net

来月の甲子園でのセンバツ選出校の交流試合は楽しみなんだけど、結局無観客試合になるのか?

40 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:53:13.00 ID:Zsn4RN4L0.net

>>31
関西専も今は自然消滅しとるな
一時期流行ってたのにな

7 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:44:19 ID:yVgTqu430.net

ワイは相手もチームメイトも含め人のプレーには一切口出さない方針を心掛けてる

51 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:19.59 ID:GdvZXP4p0.net

>>48
ワイが負けた次の試合がそれやったわ
というか怪我して人足らんくなって棄権やった

6 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:43:50 ID:yVgTqu430.net

草野球でマウント取り出すとほんまカオス

52 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:36.85 ID:Zsn4RN4L0.net

>>46
表向きはそうやけど実際はちゃうで
大抵ガチ感出てきてダルくなっとるねん

49 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:14.18 ID:CajttLJe0.net

野球未経験から元育成まで
年齢も20代から50代
酒がうまく飲めるように楽しくやってます

53 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:36.97 ID:CajttLJe0.net

>>48
ないで

3 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:43:16 ID:Zsn4RN4L0.net

外部板あったよな
ほとんどマウントの取り合いなって自然消滅してるけど

60 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:58:12 ID:fgSikBZx0.net

>>51
やっぱあるよな
>>53
すげー

42 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:53:52.79 ID:GdvZXP4p0.net

>>38
やりたい言い出したのと人数少ないし他にやりたがる人おらんかったらしい
監督候補の人もまだバリバリ試合出れる人ばっかやし

31 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:06.60 ID:0IaMwJ0Xa.net

>>10
関西で7年ほどやってたわ

46 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:55:03.97 ID:0IaMwJ0Xa.net

>>40
新規来なくなっていた人も就職したりで関西から離れたりもしたからしゃーない

中には別のチーム入って続けてる人もおるけど

48 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:55:39.30 ID:fgSikBZx0.net

おまえらのチーム人数集まらなくて棄権とかないんか?

56 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:40.23 ID:zKxh3Ps/M.net

ワイ最速145km
変化球はカーブ、シンカー、スライダー、シュート投げられるんやが
投手として参加してええか?

20 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:48:21 ID:xYMrTqpq0.net

高校まで野球やってたワイなら無双できるレベルか?

33 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:33.24 ID:yVgTqu430.net

>>31
いったことあるん?

21 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:48:28 ID:yVgTqu430.net

>>19
そもそも草野球でサインとかおもんねぇわ

62 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:58:40 ID:CajttLJe0.net

>>56
うちの元育成と対戦させてみたい

24 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:49:24 ID:yVgTqu430.net

ほんまガチの上の方いったら高校野球やってましたレベルではレギュラーキツいぞ