ワイ、ラスアス2をクリアして抜く

1 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:07:05 ID:w0fM+TCcd.net
アビーとかいう筋肉女エロすぎるやろ

235 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:57:50 ID:fd2FrZIsa.net

皮肉な事にアビーに復讐しようとして結果的にアビーを助ける事に
あのままエリーがPTSDに悩まされ続けながらもディーナと生活を続けてればアビーは死んでたわけだし

36 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:20:53 ID:tUHs94q4a.net

ホモでは?

176 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:49:06.78 ID:Fgv3fzUbM.net

>>172

>>153
わりこっちだ

89 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:33:57 ID:7MQFSvmQH.net

ストーリー主導ゲームやからどうしてもデトロイトと比べてまうわ

16 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:14:42 ID:gqNV56cr0.net

エリーとジョエルの冒険がみれると思ったらレズと筋肉女とのやり取りをぐだぐだ見せられる苦痛

168 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:48:19.84 ID:+VqbafFb0.net

>>157
普通にスカーにジャクソン教われてジョエルと復讐しに行ってほしかったわ

267 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:02:12 ID:QVIaiKFe0.net

>>252
不評になるだろうと言う事は分かってるから宣伝でアビーは出さなかったんやで
でもこれを表現したかったんや

289 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:04:57 ID:aLYMeyLm0.net

>>276
ラスアス大好きやったしネタバレされないように内容みないようにしてるから批判されてるという事実しか見えてなくて腹たったんやろなぁ

92 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:34:25 ID:x9EHraYna.net

気付いたらアビーに感情移入してた
ラストはもうほんと暴力やめて!って思ったし
やるせない気持ちになったわ

288 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:04:55 ID:+59k2M5G0.net

>>265
命の恩人を死ぬまでゴルフクラブで殴り続けるって普通じゃできんだろ
悪魔や

174 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:48:45.90 ID:ZnuHMv550.net

エリーが許すの納得できるくらいアビーの善人描写徹底してほしかったわ
アビーは善人だろうが邪魔者は殺しまくってるし全然赦されるの納得できんわ

57 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:26:55 ID:sRsXcghv0.net

マルチってこないんか?

93 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:34:30 ID:djs0aEOl0.net

回想パートとか楽しみようがないもんあれ

91 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:34:14 ID:22wKhxNo0.net

>>81
はぇ〜サンガツ
アビーのセクロスシーンは見たんやが

274 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:02:54 ID:sm2qX9f+d.net

>>232
立場置き換えて成り立たなくなるストーリーは破綻してると言わざるを得ないわな

208 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:53:54 ID:+59k2M5G0.net

>>202
ならなんで2買ったん?
不思議なやっちゃな

303 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:06:46 ID:8fJ3Lzk90.net

>>282
そうなん??

175 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:48:47.98 ID:aqfU5zxx0.net

今回各キャラクターの死が雑なの嫌い
ジェシーもアイザックもドイツ語?喋るやつも不意打ちでさらっと死んでばっかや
前作の兄弟みたいな強烈なのほしかった

60 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:27:10 ID:OjGopFgg0.net

敵の方も描くっていう難しいストーリー構造なのに前作主人公殺したりLGBTもりもりにするせいで理解されづらさが増した感あるわ
叩いてるやつの9割は途中でやめたんやろうけどそれも仕方ない気がする

95 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:34:59 ID:+VqbafFb0.net

>>63
スキルセットで絶望わよくわかるわ
ザバイバルガイドみつけて「え?」ってなった

116 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:39:03 ID:djs0aEOl0.net

>>109
単純にやられっぱなしやし頭やられたなら感情のコントロールもしづらくなってるかもしれない

161 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:47:30 ID:htFqbIj4a.net

>>151
事前のPVでそのシーンあるで
あそこで購入決めたユーザーが大半やったから今作はここまで荒れとるんや

11 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:12:50 ID:w0fM+TCcd.net

>>9
それ面白そうやな
ディーナには死んでほしかった

226 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:56:27 ID:QVIaiKFe0.net

>>218
2でエリーとジョエルの魅力さえも無くなったって事やろ
エリーは意図的に頭悪くさせられたみたいやしジョエルは迂闊に名乗って死ぬし

24 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:17:07 ID:svs16Xli0.net

よくわからんけどポリコレクソ野郎共に糞まみれにされたってマ?

90 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:33:58 ID:pMJ3/xs60.net

>>85
それでも今回のエンドよりは多くのプレイヤーの賛同は得そう

44 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:22:50 ID:CQz7/8KTa.net

>>37
ジェシー

209 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:54:01 ID:klrqicSf0.net

アビー達の組織やら変な宗教団体やらあんな組織いたらいずれジャクソンまで来そうって思ったわ

221 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:55:31 ID:pPKSaabo0.net

>>213
あるやろなぁ

266 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:01:40 ID:+VqbafFb0.net

>>243
そもそもヒョロガリでも女でもゴリラでもゲームみたいな超人的活躍なんて現実ではありえないんやから的外れにもほどがあるよな

23 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:16:31 ID:w0fM+TCcd.net

>>16
言うほど苦痛か?
アビーがスカーのガキのお姉ちゃんしてたところ好きなんやが

74 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:29:39 ID:pMJ3/xs60.net

確か自作を作る意欲はあるっぽいから、ここでアビーを生かしたことが活きてくるとは思うけど

224 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:56:07 ID:BJ/W5pcba.net

復讐は虚無感しか生まないのを理解して欲しかったって製作者言うとるが一本道シナリオで無理矢理殺させといてトミーガイジ化させてまで更に殺しに行かせて復讐はダメや言われても何も響かんわ

308 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:07:12 ID:+VqbafFb0.net

>>297
とりあえず金回収はしたかったんやろな

33 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:20:21 ID:QdedpbfNd.net

>>26
ホモだな

269 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:02:23 ID:rBL9IRaT0.net

ジョエルはトミーと縁切るレベルにやべぇ事してたみたいだからな
1でも平然と拷問するしね

104 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:36:29 ID:+VqbafFb0.net

>>98
LGBT多い=評価低いは論理的やないやろ

102 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:35:44 ID:QVIaiKFe0.net

終盤のアビーが前作のジョエルと同じ境遇になるって言うのが皮肉やな
そのレブを抱える姿を見たエリーがそれで復讐諦めるって言うのも

256 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:00:53 ID:hLG3yUsD0.net

>>232
ジョエルは暴力に対してかなり冷淡だから復習なんかに葛藤せんわな

180 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:49:37.39 ID:+VqbafFb0.net

>>171
許そうってことやろ

13 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:13:39 ID:w0fM+TCcd.net

>>10
レズセはあるぞ

244 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:59:23 ID:22wKhxNo0.net

>>225
結構そうでもせな話進まんからな

143 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:43:40 ID:rBL9IRaT0.net

>>135
二人とも無様に死んでるやん

270 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 04:02:34 ID:jRAxJFzd0.net

ジョエルの死がどうこうってよりゾンビが徘徊しまくってる世界で人間同士の復讐とかくだらねーことしてんじゃねえよと思った
1で生きる為に人殺して食ってる集団の方がまだ人間味あるわ

238 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:58:27 ID:+VqbafFb0.net

>>232
するやろなぁ

3 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:08:26 ID:7zB2xa080.net

ホモスレ

172 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:48:40.23 ID:Fgv3fzUbM.net

>>146
それはストーリーの都合だよ
誰がエリーを復讐に引き戻すかって考えて、いないと都合が悪いから生きてることにしたんだわ

249 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:59:55 ID:RZL707Cfd.net

エリーってエマワトソンに少し似てるよね

21 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:16:14 ID:pMJ3/xs60.net

色んな改善案が提示されとるよな
・まず初めにアビー編をやらせろ派
・最後の選択肢をプレイヤーに判断させてマルチエンド化しろ派
・夢落ちにしろ派
・アビー編良いけど長過ぎ派

218 :風吹けば名無し:2020/07/04(土) 03:55:16 ID:+59k2M5G0.net

>>211
だからなんでキャラに愛着ないのにラスアスが好きなんや?
普通エリーかジョエルは好きやろ