ゴーストオブツシマが楽しみでしゃーない奴wwww

1 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:05:03 ID:Nb9N2w+wp.net
ワイやで🥺

358 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:55:03 ID:T+9nWe0l0.net

これくらいの深夜にゲームやったら落ち込んでくるのワイだけか?

21 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:11:41 ID:EpHYpcEcM.net

>>14
これが斬新すぎて超やりたいわ
こういうのを待っとったわ

292 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:47:04 ID:2K2s3kZl0.net

誉れは浜で死にました…ハーンの首を取るために!!デーンテテーン
って台詞好き

386 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:57:32 ID:CmtJURIRa.net

>>372
日系とかいうわりにどう見ても韓国人だよな

226 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:39:40 ID:Q/vBffHZ0.net

ラスアス2クリアしたワイは既にツシマに切り替えてる

121 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:26:37 ID:BguhMoq30.net

これセキローくらい難しそう?

210 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:38:15 ID:2uyIwZwI0.net

モンゴル人に虐殺されるゲームを楽しみにする日本人…

しゃあない

260 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:43:17 ID:PPr2D/p20.net

>>240
エルデンリングに全てを賭けろ

117 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:26:05 ID:ehxB3+kzd.net

お隣の国発狂するだろな
ゲームではモンゴル兵だけど史実ではモンゴルに支配され手下になった中国朝鮮人兵なんだろ

185 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:34:44 ID:kRQNQOmF0.net

インファマスが65点ぐらいのゲームやったからな
これも良くて70点ぐらいや

261 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:43:23 ID:/KvSEr3kd.net

ソニーの自前ブランドって去年末のデスストから最近のラスアス2とそれなりの出来のゲーム出してるから対馬にも期待できる
全体で見てもバグだらけのクソゲーらデイズゴーンくらいでは

462 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:05:34.21 ID:agjp0LM90.net

>>449
せやねん
スカイリムとかもアクション微妙やけどおもろかったしアクション期待掏るやつはオープンワールドとはあわんのや

423 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:01:41 ID:NxSqpwVs0.net

>>414
デモンズのリメイクとどっちが先出るかやな
ブルーポイントなら発表してから1年以内には出してくる

116 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:25:51 ID:eNfr6hLJr.net

>>108
どうしたん急に

108 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:24:30 ID:O9DJKekM0.net

ラスアス2やっとるけどやっぱすげーわ
アクションが快適すぎる、アイテム取るのほんと楽だし自然なモーション
戦闘時の血の表現とかほんとやべーわ

394 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:58:43 ID:agjp0LM90.net

>>390
こいつらのせいで和テイストのゲームだせなそう

270 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:44:23 ID:NlB1NyFL0.net

>>176
興味ないから動画も見てないんやろな
それかフロムガイジか
何がしたいか分からんが最近ゲーム興味ないのに最初からネガキャン目当てのやつも多すぎや

104 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:24:03 ID:Ol3fAGSs0.net

1、2発で死ぬなら隠密がメインになりそうだな

313 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:49:39.02 ID:zDgih2JG0.net

主人公の顔シーンごとに全然違って見える
https://i.imgur.com/H6ABWvE.jpg
https://i.imgur.com/4MyeQdL.jpg
https://i.imgur.com/QpoKgwT.jpg

136 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:29:09 ID:Upe4hbrL0.net

一発で死に至らしめる日本刀を尊重して死にゲーらしいぞ

151 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:31:06 ID:B/IjxqDQ0.net

フロムキッズが叩きそう

11 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:08:04 ID:lFJqN/DM0.net

このゲーム難しいやつなんか

332 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:52:14 ID:78sdcbo7a.net

>>312
ジモティーっぽい説明やったで

433 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:03:12 ID:PPr2D/p20.net

>>423
同時開発なんかな
フロムって昔は中小企業とか言われてたけど今そんなこと出来るん

411 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:00:40 ID:2uyIwZwI0.net

>>384
それ言ってんの宗教ガイジやからな
言ったもん勝ちや

242 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:41:20 ID:NlB1NyFL0.net

>>150
これ発表のときチョン顔とか日本人はこんな顔じゃないとか言われまくってたら日系人俳優がモデルで草

302 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:48:50 ID:QdKxVwOE0.net

>>298
サラブレッドとかに比べると見劣りはするからな
ただその分山岳が多い地形ではああいう馬の方がええんかもしれんが

177 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:33:34 ID:+07GeXFP0.net

>>164
多分こういう層も実は多い

298 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:47:49 ID:LFjAJGOK0.net

武器に関してもファンタジーにしてるらしい
あと馬も
当時の日本の馬はロバみたいだったから絵的に映えないって事でw

114 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:25:19 ID:+07GeXFP0.net

>>110
ワイもこれが嫌

283 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:45:11 ID:TObWJccR0.net

ノーティドッグにオープンワールド作って欲しい

178 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:33:39 ID:s84ONVmPd.net

>>168
どうせしょーもないおつかいやからな
でもオープンワールドでそれするとスッカスカになるのがな

147 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:30:38 ID:3OgQ9MG80.net

ボダラン3のDLC終わったら買おうかとは思ってるけどしばらくは様子見や

237 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:40:54 ID:Wkwk8IND0.net

>>150
チョンやん

208 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:37:55 ID:3O6HKLrz0.net

SEKIROの方が面白いガイジ大量発生が容易に想像出来る

406 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:00:03 ID:IksYcszg0.net

>>399
頬骨でわかる

374 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:56:38 ID:PPr2D/p20.net

>>363
ラスアスはまともなストーリーと設定なら神ゲーやったけどBFはポリコレがなくてもね……

231 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:40:25 ID:JRCaOSFO0.net

>>225
最初のPVで一騎討ちアピールしてるじゃん
あれで比べるなって方が難しいよ

228 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:40:08 ID:3O6HKLrz0.net

>>218
全然違うものを比較してる時点でガイジなんだよ

309 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:49:24.34 ID:PPr2D/p20.net

>>298
当時の馬はロバロバって言うけどそうなると馬に関してリアルに寄せてるフィクションってまあないよな

326 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:51:47 ID:+07GeXFP0.net

>>311
めちゃきれいやけど完全にファンタジーやな

334 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:52:25 ID:WGNejtcx0.net

>>300
確かにオープンワールド好きは設定集とか眺めるの好きなタイプよな

460 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:05:31.76 ID:O9ZRRGSX0.net

オープンワールド楽しいぃぃって気持ちをサイバーパンクまでにとっておきたいから、これは見送るかな
よっぽど評判良いなら買うけど

120 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:26:27 ID:HfJcMHgp0.net

面白そうやけどストーリーはアサクリぐらい薄そう

405 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 02:00:02 ID:pipZrVZc0.net

>>399
知的障害者

287 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:45:55 ID:+07GeXFP0.net

>>274
じゃあ比べられるやん

101 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:23:34.91 ID:PPr2D/p20.net

>>92
外人が作るエセニッポンwwwwwwwとか笑いつつそういうの大好きなきらいがあると思う

232 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:40:30 ID:Bo0vQeOL0.net

最近はFF7Rといいラスアス2といい楽しみにしてたゲームが全部クソだったからツシマだけは本当に頼むわ

38 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:15:02 ID:0NqG4Gyx0.net

ポリコレゲームよりおもろいやろー

350 :風吹けば名無し:2020/06/30(火) 01:54:09 ID:agjp0LM90.net

>>347
いちいちワイやんけ