卓球部←こいつらが見下される理由www

1 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:12:04 ID:L9OW4VEcaNIKU.net
なに?
やってる事で言えばガチガチな体育会系やん

101 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 19:03:05.02 ID:ITlnmmlz0NIKU.net

>>95
親日というか日本と同じ常識が通じる珍しい国や

173 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:26:28 ID:J+RZFfFxaNIKU.net

美術部は体育祭文化祭のポスターで活躍するからまだ人権ある

172 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:26:22 ID:oR5e67RA0NIKU.net

>>130
美術部
腐女子のあつまりだから

58 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:17:16.22 ID:B7QRztR/dNIKU.net

三大誰でもできる競技

卓球
バドミントン

あと一つは?

25 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:14:18.26 ID:68l/znkU0NIKU.net

吹奏楽 ← 体育会系って風潮
卓球部 ← 体育会系じゃないって風潮

186 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:27:41 ID:amKksz2kdNIKU.net

>>177
臭いが全てなんか…

150 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:24:19.49 ID:aVS65wZRMNIKU.net

>>107
遊びだからセーブしてるとかいう卓球部がいたらクソ寒いな

5 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:12:35.18 ID:L9OW4VEcaNIKU.net

反射神経じゃサッカーや野球部よりいい自信あるわ

110 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:21:17 ID:uQqNKZzWMNIKU.net

水谷から溢れるインキャ臭のせいや
あいつ辞めさせろ

131 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:23:19 ID:CGOXpdOz0NIKU.net

>>108
野球がテッペンは絶対ないわ
日焼けしたボウズ頭で鞄はクソデカで邪魔やし

148 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:24:13.59 ID:wya5xJJQdNIKU.net

ろくな指導者がいない部にオタクが殺到するからクソキモフォームオタクが量産されて更に地獄になるんや

180 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:27:17.50 ID:ZcC96L4MaNIKU.net

運動系部活界のナード

122 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:22:10 ID:QEZn0/la0NIKU.net

トッププロからしてチーやからやろ
ウェアもダサいし

137 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:23:40 ID:46FE2wus0NIKU.net

卓球に隠れてるがバドミントンもチー牛御用達や

82 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:19:32 ID:Mg1XBpYx0NIKU.net

ワイなんかパソコン部やぞ

85 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:19:40 ID:+xCiY7ue0NIKU.net

球場行って生で見てプロ野球選手には憧れるけどプロ卓球選手には憧れへんやろ
つまりはそういうこと

163 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:25:20.86 ID:cWhf3bgI0NIKU.net

>>154
気のデカさという点で言うならラグビー部って結構大人しいやつ多いです

72 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:18:39.91 ID:Gk6kzxdYdNIKU.net

卓球よりも卓球ボールで変化球投げてるほうが楽しいからね

87 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:19:49 ID:YysCxumK0NIKU.net

ガチっても結局中国には勝てないから

100 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:20:41 ID:fJv1R7zJ0NIKU.net

>>69
とはいえすでに年収1億超えなのはすごい

37 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:15:13.54 ID:yUzyofhr0NIKU.net

福原とカッスで良いイメージの女子
波田陽区で陰キャの男子
厳しい

64 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:17:51.73 ID:L9OW4VEcaNIKU.net

三大体育あるある
「野球部の方が卓球強い」「サッカー部のが陸上部より早い」

あとひとつは?

129 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:22:59 ID:HPERHDU3MNIKU.net

陰キャ

47 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:16:26 ID:Whs9tYzFMNIKU.net

マイナー部活除いて底辺は剣道と卓球と美術

17 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:13:25.22 ID:2coW1Cbq0NIKU.net

ホームメイキング部のワイよりスクールカースト低い奴らやからな

111 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:21:20 ID:cj1Kz3Nc0NIKU.net

スポーツ観戦としてはかなり面白いけどな
最近はコロナでやってなくて寂しいわ

120 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:22:07 ID:6nZqGY2tdNIKU.net

>>66
カースト底辺の嫉妬醜いぞ、FGO豚ちゃん

126 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:22:56 ID:oR5e67RA0NIKU.net

>>108
いや、卓球は最下位だろ

167 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:25:37.35 ID:Ge6TgIATdNIKU.net

ラグビーって小中あるんかな?高校からやる人多いんか?下積み無いと厳しいイメージ

79 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:19:21.99 ID:KtQMNxbNdNIKU.net

弱いから
相撲部とか下手に馬鹿にしたら病院送りにされるからな

8 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:12:46.39 ID:yGLqGAJX0NIKU.net

ハミチンサーブ

65 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:17:55.22 ID:q7FLYWsC0NIKU.net

本気でスマッシュ打ったら玉どっか飛んでいくから点取っても糞萎える

166 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:25:35.51 ID:oR5e67RA0NIKU.net

>>145
ワイの中学卓球部は体育館すら使わせてもらえてなかったぞw

40 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:15:38.72 ID:saMNMtBSdNIKU.net

「3mの対面距離」で「200Km overの球」を打ち返すすごい過酷な競技やのになぁ…

134 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:23:28 ID:WUnHsFPp0NIKU.net

実際部活何してたと思うって聞いて卓球とか?って言われたら嫌な顔するやろ?それが答えや

18 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:13:26.85 ID:aVKY1UjKrNIKU.net

稲中定期

81 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:19:31 ID:M2yt3T2ldNIKU.net

ラウンドワンとかで少しだけやるのが一番楽しい

153 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:24:29.47 ID:KtQMNxbNdNIKU.net

公立中だけど剣道は偏差値高い奴ばかりだったな
みんな偏差値65以上の高校行った 医者の息子も二人いたしな

158 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:25:02.02 ID:EOqa7ZPaaNIKU.net

温泉卓球で回転かけるのはガチ陰キャやな
イケメンはわざとスマッシュ打たせてロビングする

51 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:16:29 ID:+oPmRNhZpNIKU.net

チームプレイが苦手そう

50 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:16:28 ID:4qwAHK+tdNIKU.net

マジで卓球とかガチになってやるスポーツじゃねえから遊びの範疇に収まってるぐらいがお似合い

93 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:20:31 ID:xis67p6L0NIKU.net

野球も練習はきついけど試合は全然キツくないやん
ピッチャーでずっと使われてるときついけどな

23 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:14:05.58 ID:L9OW4VEcaNIKU.net

>>12
観てても楽しい
これ欠点内やろ・・・

108 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:21:14 ID:L9OW4VEcaNIKU.net

野球>サッカー>バスケ>テニス>卓球>陸上>水泳

部活のカーストってこんな感じよな

113 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:21:23 ID:9Bi3zDEZMNIKU.net

テーブルの前で完結するって意味だとちょっと健康なプロゲーマーだよな

80 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:19:31 ID:Fz9hS/ro0NIKU.net

タモリ定期

90 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:20:18 ID:34iodID6aNIKU.net

>>85
将棋とかもそうやん
華がないわ

139 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:23:44 ID:gOjMopQ+0NIKU.net

みんなから一目置かれる競技って重要やな

184 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:27:33 ID:Whs9tYzFMNIKU.net

>>178
これが専門用語😅
テニスもしたことないんか😅

91 :風吹けば名無し:2020/06/29(月) 18:20:26 ID:Uj/Y3QRh0NIKU.net

>>83
10点取ったらやめるで😉
部活に体力残さなしぬ😭