【悲報】ビジネスホテルの朝食バイキング、弁当になってしまう…😭

1 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:35:19 ID:vShZYgg10.net
バイキングだけが楽しみやったのに🤬

https://i.imgur.com/ZIrnkkW.jpg

78 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:44:40 ID:0dzs94fP0.net

ルートインとか、ふつーにビュッフェやってるところもあるな
手袋とか着けさせられるけど

219 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:17:12 ID:JyVSxtaN0.net

>>43
でも高級ソーセージだよね
朝からマウントね

164 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:57:04.85 ID:kULQOUWQa.net

>>158
どこのマッマでももっとマシなの作れるんじゃないか?

111 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:48:36 ID:OjtMOHzwd.net

>>25
金持ちアピールきっつ!!

201 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:07:51 ID:/5bce3+Q0.net

今は五つ星でもこんな感じや。

77 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:44:34.61 ID:vjt5pmO30.net

>>66
経費的には量はあんまり関係ないんよ

190 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:02:07 ID:SLNWmIIMM.net

13 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:36:56 ID:iNkClIZp0.net

まずそう

116 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:49:48.67 ID:eeGlw/6ma.net

>>25
朝飯でこれは凄いな

8 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:36:32 ID:aGeiBrL/a.net

検尿かな

176 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:59:54 ID:8SOhJX/U0.net

>>145
はえーギリギリ許せるな

104 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:47:50 ID:kULQOUWQa.net

>>1
赤ウインナーが不味そう

187 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:01:44 ID:++DDcF1k0.net

>>138
あかん

192 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:02:49.61 ID:4ikVuIsXd.net

>>189
鈴木みのる「あいつはちょっとどうかと思うよ(苦笑)」

35 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:40:23 ID:ammaEWYv0.net

今はどこもこんなもんよな
函館の朝食が有名なとこもバイキングなくなってたし残念やったわ

16 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:37:16 ID:3+C1AR8ud.net

朝飯にハンバーグとエビフライはしんどい

3 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:35:45 ID:QkYKaIMi0.net

コロナの影響?

79 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:44:43 ID:+B/TLc6K0.net

>>48
好きなものだけで沢山はワクワクだけど
選べない沢山のおかずはプレッシャーだわ

146 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:54:13 ID:+BV+GLV7d.net

味噌汁もろにあさげだな
美味いからいいけど

124 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:50:57 ID:l1Z1YgZ+0.net

>>25
鮎よりランクアップしてるやん

122 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:50:34 ID:qjhaR9Qa0.net

>>113
紙コップに入った味噌汁もらえるぞ

40 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:40:56 ID:uGo0FPE60.net

こいついつもビジホ泊まってんな

9 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:36:34 ID:khdK3xbMa.net

コンビニ弁当みたい

213 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:15:08.66 ID:seZn34dL0.net

もうこれ一生戻らないんか?

101 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:46:40 ID:++DDcF1k0.net

ビジホに自身ニキは高松でお勧めのビジホ教えて?

4 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:36:08 ID:UD5dxUWi0.net

どこやこれ
こんなもんやろ

127 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:51:05 ID:OjtMOHzwd.net

>>117
グロ
死ねよ

73 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:44:02 ID:7DUEseIgM.net

このご時世にビジホ泊まってる奴とか自重したほうがええで

133 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:52:08 ID:rmWXlbCea.net

東横みたいなシンプルなやつ好き

64 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:43:28 ID:tqyf9yVYM.net

>>43
これよ

140 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:53:17 ID:4eLVNWNQa.net

バイキングの方が普通の食事よりもホンマは経費かからんのやろ?

53 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:42:35 ID:bTfFxeeBd.net

コイツコロナ真っ盛りでもホテル泊まってて闇深いわ

67 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:43:42 ID:tRJyfBSSM.net

客も少ないのにバイキングとか無駄やからしゃあないわな

60 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:43:00 ID:a+gNYFjR0.net

ビジホ朝食ニキか?

181 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:01:06 ID:++DDcF1k0.net

>>145
昼の分も確保するやつおりそうやな

198 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:04:48 ID:cpD9x1Ft0.net

>>189
ちょっと残してるってマジ?
見損ないました

145 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:54:00 ID:dIGBFcq30.net

>>7
3個までだった

203 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:09:55 ID:uDOWWDKga.net

お昼ご飯用にタッパーに詰めてる民はどないすればええんや…

173 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:59:13 ID:7JbAKcY4p.net

>>162
9月の平日行ったから1万円は切ってたと思う

51 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:42:10 ID:XCdTZ9Ps0.net

朝からハンバーグはきついってハンバーグ師匠が聞いたら怒るぞ

68 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:43:43 ID:OaOjl1nGr.net

かなしい

46 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:41:49 ID:GJau5U5U0.net

ガストの持ち帰りみたいな弁当

87 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:45:07 ID:Vq12LhdQM.net

朝からハンバーグにエビフライはきついやろ

97 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:46:28 ID:8QXjzCgJ0.net

>>66
ニカッ

185 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:01:37 ID:tCSExb8Pa.net

>>117
痛風言うけどイクラのプリン体は少ない

39 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:40:46 ID:egALVNV40.net

飲食に近い業界で働いてるから色々聞くけど
もうビュッフェという食事スタイル自体が滅びそうやね

83 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:44:56 ID:pp+M8E3z0.net

>>65
何で靴ベラがあるんや?

26 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:38:59 ID:hyb29O9P0.net

朝から重くね?

72 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 07:43:58 ID:8SOhJX/U0.net

>>43
マヨが欲しいんごねぇ

178 :風吹けば名無し:2020/06/26(金) 08:00:16 ID:UuMDChyF0.net

謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://updating.thinksnow.net/1588661814