ワイ電気系、未だ内定0で絶望する

1 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:32:06 ID:hYKmAUZd0.net
もうこれ死ぬしかないんか?

16 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:36:09 ID:hYKmAUZd0.net

ちな4社しか受けとらん
気付いたらどこも募集終わってる

78 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:50:15.10 ID:uHwZAHAlp.net

>>75
ノルマなんてないけど
残業は多い時200時間とかやってるよ

79 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:50:28 ID:B739FUh4M.net

大手しかうけてねーんじゃ

65 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:47:02 ID:uHwZAHAlp.net

>>60
資格あれば余裕

91 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:52:40 ID:uHwZAHAlp.net

>>85
外線の奴らはサラリーマンのくせに半グレみたいな見た目してオラついてるから嫌いです

55 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:45:52.01 ID:zMNyYCxMM.net

>>51
普通に志望度落とせば余裕で受かるから
受からないのは超大手とかそんなんが原因やろ

36 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:05 ID:Ht398BDLd.net

>>22
んなわけないやろ。鏡見直せ

83 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:51:02 ID:niB7kCgA0.net

>>74
そうでもなかったなあ
ウェイよりやったで

37 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:13 ID:hYKmAUZd0.net

>>32
したぞ
留年経験あるってことや

92 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:53:06 ID:5d94fiGwd.net

>>72
N(無い)
N(内)
T(定)

23 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:38:37.35 ID:oQa8TAfz0.net

>>13
なんで就活してるの

50 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:44:19 ID:Rm6pqsJy0.net

コミュ力あるSラン理系イケメンがなんJすんなよ

57 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:46:12.86 ID:TsvTUmXld.net

>>53
電柱とか建てる人っすか?

43 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:42:54 ID:Ht398BDLd.net

電電で留年とかノーダメージだから
日本語話せればどっか受かる

86 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:51:38 ID:hYKmAUZd0.net

>>82
いけるらしいぞ
ワイはいけてないけど

29 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:39:19.57 ID:TsvTUmXld.net

>>24
自衛隊オススメよ

10 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:34:16 ID:LjJcx66W0.net

院行けやガイジ

73 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:48:55 ID:kinDc6euM.net

小売ええで小売

42 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:42:50 ID:TsvTUmXld.net

>>41
留年してる分際で仕事の選り好みなんて舐め腐った態度取ってるんじゃねーぞ

18 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:36:12 ID:OnnBVZSS0.net

電子チップ辺りの技術極めればええんやない?

28 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:39:10.68 ID:EsxY9zyD0.net

内定承諾書っていつまでに出さなあかんの?秋に公務員試験受けたいんやけど

58 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:46:16.21 ID:hYKmAUZd0.net

最悪教授のコネつかうわ
sランやし多分どっかに入れてれると思う

22 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:37:57.01 ID:hYKmAUZd0.net

>>20
ふつうに話さるぞ
最終で落ちる

59 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:46:23.98 ID:3E38+Szea.net

大手のグループ会社くらいの身の丈にあったとこ受ければええんとちゃうか

38 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:25 ID:vDrSu+g4M.net

真面目に言うけど応募少なすぎやろ舐めてんのか

107 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:57:10 ID:uHwZAHAlp.net

インフラプラントの電気設計とか年中オファーきて30後半で年収1000万らしいけど新卒募集とかはしてないんかね

67 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:47:44 ID:hYKmAUZd0.net

>>62
電気電子系
開発職や!

2 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:32:32 ID:hYKmAUZd0.net

もう技術系の募集どこもおわっとるわ

5 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:32:50 ID:iAJW46zba.net

自信もって臨めばええ

17 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:36:10 ID:TsvTUmXld.net

つ 自衛隊電気員

地味に隠れた電気系の職業やで

62 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:46:50.33 ID:mki8mZ6rp.net

電気系ってなんや?
電気工事か?

76 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:49:28 ID:tFNPZp+G0.net

阪大か?
sランで学部卒は逆にエリートじゃないと駄目だろ

63 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:46:50.71 ID:1wbKOWzP0.net

>>58
最悪っていうかもうそうすれば
時期的に持ち駒ないなら終わりでしょ

35 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:03 ID:kKc0Bx9pM.net

SESが君を待っている

82 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:50:46 ID:UpENfgeGa.net

学部卒って技術職就けるの?

97 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:54:27 ID:SOd//Ooe0.net

派遣ならあるんじゃない?
フォーラム、アルプス、メイテックとか
自分の部署にもいっぱいいるぞ

31 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:39:52 ID:laFN7/KxM.net

大手病やろ

68 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:47:59 ID:niB7kCgA0.net

Y!mobileNNTや

40 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:58 ID:vDrSu+g4M.net

>>37
それが原因で落とされてんじゃないの

40 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:58 ID:vDrSu+g4M.net

>>37
それが原因で落とされてんじゃないの

26 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:38:39.60 ID:yNwMtXRD0.net

推薦あるやろ

95 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:53:31 ID:mTG09i6V0.net

>>6
M行け

85 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:51:29 ID:TsvTUmXld.net

>>78
やはり残業地獄ですかー
俺は元外線やから内線の残業は見ていてヤバイと思ったわ

33 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:40:34 ID:SViQh1SL0.net

能力者?

8 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:33:44 ID:yNwMtXRD0.net

>>6
はい嘘松おもんない

52 :風吹けば名無し:2020/06/25(木) 10:45:04.38 ID:hYKmAUZd0.net

>>50
詰んでることに気付いて久しぶりになんjにきたわ

88 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:51:59 ID:RzX5f3Uba.net

ワイ地面系、イッチに圧倒的有利

39 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:41:30 ID:TsvTUmXld.net

>>37
尚更自衛隊で良いやん

100 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:55:26 ID:hYKmAUZd0.net

>>97
そんな聞いたことねえ会社行くわけねえだろ

3 :風吹けば名無し:2020/06/25(Thu) 10:32:46 ID:yNwMtXRD0.net

Fランけ?