【悲報】阪神ガルシア登録抹消

1 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:34:46 ID:yu5DBlT/a.net
阪神ガルシアは21日の巨人戦で4回5失点
 22日のプロ野球公示で、阪神はガルシア投手、ヤクルトは今野龍太投手の出場選手登録を抹消した。西武は武隈祥太投手を抹消した。

 阪神のガルシアは21日の巨人戦(東京ドーム)で4回8安打5失点でKOされていた。

【セ・リーグ】
■出場選手登録
なし

■出場選手登録抹消
阪神
投手 O・ガルシア

ヤクルト
投手 今野龍太

【パ・リーグ】
■出場選手登録
なし

■出場選手登録抹消
西武
投手 武隈祥太(Full-Count編集部)

713 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:18:30.62 ID:bR343D/Y0.net

珍さんの最終兵器藤浪はどこいったんや?

724 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:18:57 ID:zlhsTFmH0.net

>>704
きっちり返り討ちにあってて草

380 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:01:03 ID:JOdydlXW0.net

黒星が三密状態なのでプロからアマに隔離してください

671 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:16:23 ID:GvbLa8lBd.net

どうにか中日に戻って来れへんのかな

760 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:20:30 ID:JqjXXlxO0.net

>>729
エドガー腐らせたりビヤヌエバに造反されたりラミレス怒らせたりしてるで

400 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:02:42 ID:qfVGocvEa.net

>>383
これ元ネタなんやっけ?

98 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:44:06 ID:1IaYlfb30.net

結局外国人5枠がプラスになってるとこってどこ
楽天横浜あたり?

693 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:17:18 ID:9mSywsvw0.net

>>665
ゲレーロ取っても、矢野とケンカするのが見えるな
あいつ、たぶんソラーテより扱いにくいで

601 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:12:44 ID:EudYZ9mPd.net

江越とかいう4ツールプレイヤー

664 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:15:55 ID:EAIPUYVSd.net

>>647
そういやバルディリスそんな感じやったな
勿体なかった

508 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:08:09 ID:qhnON3Bpd.net

吐き気の催す登録抹消だったがガルシアはそれを平然と見ておったよ

92 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:43:36 ID:irBmWxwvp.net

>>53
ゴミしかいなくて草

44 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:40:47 ID:IQPNbctg0.net

外人が多いから阪神が有利とは何だったのか?

54 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:41:25 ID:2ZoKsMsbd.net

>>20
中日から戦力削いだから他4球団が得しとるな

190 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:49:03 ID:V1k3EikKa.net

>>176
その分育成頑張ってるんだからええやろ
育成力あるチームは優遇されるべきや

369 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:00:31 ID:sNxghpXD0.net

>>360
ワイもそれは思う

447 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:05:02 ID:XiBl6NjS0.net

>>377
その嘘ついて結果的に自分が叩かれるのに何でするんや‥‥
矢野の感動した顔が見たいのに罵声浴びてる泣き顔ばっかりや

56 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:41:38 ID:wY2MLyoPa.net

武隈が編集部にトレード出されてて草

504 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:08:00 ID:NIXXi2q+M.net

>>435
ナゴドで本塁打王取ったスラッガー持ってってええで 
現住所知らんが格安やろ

560 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:10:38.71 ID:0CbifE2t0.net

>>518
阪神って外国人を育成するっていう概念あるんか?
全員1年目から一軍で出てダメなら即解雇ってイメージなんやけど

430 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:04:23 ID:LxGb+HO50.net

>>401
冷え冷えじゃ糞が

513 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:08:20 ID:AqFKVy1Oa.net

>>487
詐欺する為

253 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:53:16.14 ID:QrwimoTrd.net

今の阪神でゴロ投手は辛いよな木浪糸原の二遊間でやってるし今年は唯一まともな大山も抜ける始末やし

319 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:57:21.29 ID:mlk9OrXLM.net

>>299
いうて隔年投手の岩崎が打ち込まれたのと敗戦処理が打ち込まれただけやん
まあ勝ってる試合が無いから当たり前なんやけど

259 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:53:34.95 ID:vlRubQo2p.net

>>223
メジャーリーガーに育成契約を強要するとかどんだけ強気やねん

484 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:06:56 ID:Kf0/Ssaj0.net

>>459
高山辺りより優先度高そうなのがほんまに草

442 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:04:52 ID:kFFkVJoT0.net

流石にヤクルト戦では大山使うやろ?

129 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:45:24 ID:X0Y5RGPF0.net

阪神にはまだ助っ人の代わりたくさんおるからw

631 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:14:23 ID:DAPu1/+00.net

>>620
育成も改善しなアカンぞ

478 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:06:39 ID:O3QwvJ8nd.net

>>457
マジで指標ほぼ変わらずで入ったチームでここまで変わるの凄いわ

568 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:11:12 ID:b4+aSoEU0.net

>>529
小林の打撃がCなら不動のレギュラーやろ

617 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:13:57 ID:VFg9B2iFd.net

ガルシアはやはり龍を継ぐ男やったな

596 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:12:30 ID:xBQQyGNV0.net

ようわからんけど梅野も病気になればええんちゃうの?
藤浪にコロナ貰えば良かったな

218 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:50:50 ID:V1k3EikKa.net

>>212
日本人が奮起するやろ流石に

708 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:18:13 ID:EAIPUYVSd.net

>>691
残念ながら木浪よりは左得意なんよ

2019 対右OPS
北條 .818
木浪 .718

2019 対左OPS
北條 .614
木浪 .506

2020 練習試合OPS
北條 1.150くらい
木浪 .550くらい

171 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:48:06 ID:qnMz4rdQr.net

外国人いっぱいいて野手層が厚い阪神有利とはなんだったのか

797 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:22:58 ID:+0fMjdUA0.net

ボーアってセペダとかコーディエみたいなポジションになりそうやな
なんJのアイドルポジ

275 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:54:31.41 ID:QnFUBm9A0.net

スアレスイノーア打てそうにないから5連敗ぐらいいきそうやな

525 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:09:06 ID:aoipR+1Rd.net

この中に地獄から救ってくださるプロ野球選手はいませんかー?

139 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:46:07 ID:xcZdBBE50.net

暑くなる
梅雨明けまでボーアも2軍で調整させとけよ

それまで大山と高山使っとけ

479 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:06:44 ID:G1hTPUGBa.net

>>416
5人ルールて大して意味ないよ
ベンチに入れられるのは4人までなんだから、野手3人使うならその日は中継ぎか先発1人しか使えない
だからエスコバーが二軍で無駄に投げてる

283 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:55:05.82 ID:0DQzn0FZ0.net

>>216
ボーア
12-0
あっ

160 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:47:30 ID:K51ItmJF0.net

試合数少ないんやからガルシアはロングリリーフでガンガン使えばええやん

239 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:52:12 ID:G1hTPUGBa.net

ガルシアて阪神で仲良い友達おるん?
あんな髪型やけどメンタルは乙女なんやぞ
ビシエドみたいに毎日髪型褒めてくれる存在が必要や

416 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:03:42 ID:4jGkZkuf0.net

現状5人ルール使えるのは横浜くらい
ピープルズパットンエスコ
ロペスソト

オースティンなんでまだ置いとるのか知らんけど

197 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:49:37 ID:Eqa1RRJOa.net

才木って2年目リリーフと先発繰り返したり先発で120球投げさせられたり、無茶苦茶な使われ方して壊れたよな
山本を連投なしのリリーフで使ってたどころのレベルじゃない酷い起用やろ

276 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:54:43.31 ID:AA6ueH0Fa.net

>>220
大野「そうだな」

3 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:35:34 ID:2QmAK3B2p.net

あれだけガルシアいるってイキってた珍カスw

72 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 16:42:20 ID:ZtxXYNem0.net

>>29
3億円ピッチャー打てんかっただけやしセーフ

681 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 17:16:46 ID:JYNjFkPWd.net

てか外人ってあくまで助っ人な訳で、ずっとチームにいてくれるとも限らないしチームの主軸になるのは結局生え抜き若手なんだよな
阪神は一時期外人とるのがうまかったから、必要以上に比重を置きすぎや