【悲報】岸本の新作、全く売れない

1 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:34:18 ID:8IeNIMvpa.net
何やねんあれ
ナメとるんか
※前スレ
【悲報】矢吹健太郎の新作、全くエロくない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592188648/

195 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:47:24.30 ID:JB5+N3Jzd.net

>>161
漫画→アニメ化じゃなくてアニメ→コミカライズやぞ
アニメは内容は結構叩かれてたけど、矢吹のコミカライズはエロはそれなりに評判良かった
最初の巻はそれなりに売れてたんだよな…

327 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:55:24 ID:+AvOCzcQ0.net

>>306
ワイは買っとるで!
最新巻のあとがきで全然重版かからないのを憂いてたわ・・・

720 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:18:31.47 ID:kNSns1dD0.net

>>692
絵の才能と論理的思考力みたいなものって別物じゃね
絵は多分俯瞰じゃん分解する必要なんてない

136 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:44:03.79 ID:SUSHkoxZ0.net

>>118
ペインラスボスで終わっとけばまだギリギリよかった

612 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:10:40 ID:zY2Dbm4md.net

岸本の新作ってなんかやってたんか?

242 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:49:59.24 ID:f8SoazUxa.net

>>115
読者のレベルが追い付いてないだけとか思ってる可能性もあるしなあ

398 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:59:10 ID:qZ/qNdFn0.net

>>226
おもしろすぎる

405 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:59:27 ID:TanqJPxZ0.net

前スレのts漫画読んできたけどサムライ8より面白かった

48 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:37:51 ID:Vsobpz9S0.net

サムライ8での豪華印税生活
大豪邸建てたらしいな 夢あるわ

313 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:54:21 ID:phaTQhvoa.net

>>289
ハンターハンターがいまだにこんなに売れてるのに驚くわ
正直今のハンタとかサムライ8クラスやろ

576 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:08:48 ID:+saSzSgO0.net

>>533
うん

113 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:41:58.97 ID:kmlKMEf+M.net

サム8がヤバいのはマジで誰も褒めてない所

44 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:37:32 ID:SF8eCssZ0.net

週間おっさんジャンプになっている現状なら新人より昔の人出した方が売れると思ったんだけどなぁ
まさか矢吹の新作にキャラを寄生させて自分は息絶えるとは思わんかったな

619 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:11:26 ID:CdWxxm0ca.net

意味わかんないのはエヴァで十分だ

420 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:00:24 ID:262/4Uyk0.net

>>342
このページ読むだけで一話読むカロリーがいる

518 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:05:28 ID:VFfr3DAt0.net

>>437
ブリーチて打ち切りなん?
あんだけの長期連載なら好きなタイミングで終わらせられるから15周年で終わらせたかっただけちゃうの

565 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:08:20 ID:vbOTpItx0.net

>>530
ワイはYahoo映画やrottenn tomatoesで国内外の映画サイトの評価
SNSはTwitterでタグ検索すりゃ感想出るやろ
後はワイは参考にしてる指標を訊いてるんやが

287 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:52:42 ID:o/fhIGzl0.net

サム8の中でこの二人のストーリーだけは好き
https://i.imgur.com/B53g3Jd.jpg

9 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:34:59 ID:N9TgEkyQd.net

ボルトの話やな!

319 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:54:53 ID:DooHDyMz0.net

>>278
ナルト終盤は元々ゴミ評価じゃないの
ペイン編以降読んでなかったけど後々読んだら蛇足やん

600 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:09:59 ID:bfyQfcLc0.net

ブラックキャットはよく知らんが今で言うブラッククローバーみたいなもんなんだろうなって事はなんとくなくわかる

219 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:48:35 ID:f8SoazUxa.net

>>95
岸本先生って発達障害とかじゃないのかな
この設定で大丈夫だと思うって判断力相当狂ってる気がするんやけど

237 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:49:37 ID:5DRIYeXk0.net

>>216
血で♡とかレベル高すぎや

309 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:54:15 ID:CeJBHrFn0.net

>>269
髪ゆいは路線をもっと早い段階で切り替えてればワンチャンあったはずなんや……

431 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:00:53 ID:OjIb1XR4p.net

もう大人しく原作付けとけや矢吹 

735 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:19:39 ID:VG8vlyp0a.net

>>453
漫画における視覚的効果がどれほど大事かわかるだろ
女の子と女の子で大正解や

447 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:01:43 ID:phaTQhvoa.net

>>345
もうそんな前やったっけ

209 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:47:53.22 ID:ObUVTZwQ0.net

>>181
昔のブラックキャット(の表紙)
https://i.imgur.com/wzit1uV.jpg

648 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:13:00 ID:DuaSdnSZM.net

>>621
我愛羅が何食わぬ顔で影やってるの笑うわ

57 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:38:25 ID:W2OPFYaWa.net

>>40
ティアーユはなんかコレジャナイ感強かったは
顔が丸くて屈しそうな女騎士感が無い

42 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:37:28 ID:RqddAjkjd.net

ttps://i.imgur.com/0vYWZoK.jpg

199 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:47:32.42 ID:VBb5dEx/0.net

667 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:13:46.51 ID:USYK7+pSd.net

>>652
もっかい挑戦するモチベーションあるかな…

555 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:07:43 ID:ObUVTZwQ0.net

>>533
ブラックキャットは分かるけど当時ネットを見てなくて叩かれてたのは大人になってから知ったわ

478 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:03:25 ID:osG8TQyyM.net

岸本ってもう作画だけ担当しとればええんやないか

301 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:53:50 ID:/Cmnh4PC0.net

>>285
やはり大久保AKIRAが戦犯だったか…。

215 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:48:11.75 ID:JzuuKWW00.net

>>190
いるし付箋貼って深読みしてるj民も当時は居た
「統を失ったな」とか言われてバカにされてた

323 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:55:08 ID:c4r91/sD0.net

>>40
主人公さえなんかエロくなってて草

198 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:47:30.61 ID:7Ce+7aMfd.net

>>187
編集に全て押し付けるなよ

500 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:04:17 ID:PaeRX0nFa.net

>>471
これが間違いなくとどめやろ

721 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:18:39.37 ID:5sLxjFw0a.net

>>361
何だァ?テメェ…

110 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:41:54.18 ID:pW2zNZSHp.net

>>75
あれカツ八って呼ばれてんのか
大体の行動に名前ついてんなあいつ

38 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:37:07 ID:iyTtfqr6a.net

ワクワクしかしねぇー!

670 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:13:48.50 ID:8Rpfnqkq0.net

>>544
まあ一理あるけど、勧善懲悪の王道ものを捨ててしまったからこそ二部の一部の迷走があったと思う
闇の部分をうちは一族の奇行に押し付けてしまった

745 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:20:28 ID:cb5lpAreM.net

岸本絵上手いって言うけどアニメーターなら同レベルわんさかいそう

148 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:44:20.32 ID:i5kw2ZLj0.net

>>97
これの後にポセ学連載されるのほんと草

356 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:56:53 ID:j7Xu3ZcmM.net

>>226
喋る猫キャラすべてを最悪にした男岸八

119 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 12:42:42.36 ID:UgpCd3Q/a.net

サム8の設定って全部いらんよな

524 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:06:04 ID:oJbcGStCa.net

結局トラブルの原作ってなにやってる人なの

521 :風吹けば名無し:2020/06/15(月) 13:05:54 ID:VBb5dEx/0.net

岸本絵の良さがあったんやなって