【悲報】カイジ もう誰も読んでない…

1 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:31:15.08 ID:r1zqNqMD0.net
限定じゃんけんや沼で盛り上がってたお前らはどこに行ったんや

198 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:59:23.65 ID:1kk1M6Fna.net

>>116
冷徹な上に無能キャラに成り下がってるもんなあ

54 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:40:56 ID:niXAjW0Ka.net

>>38
あの辺は発想が迸ってたな

24 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:34:49.91 ID:wc+hx6iP0.net

キャンプのあたりで流石に読むの諦めたわ
つまらなすぎる

82 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:43:43.96 ID:QbE+A/qc0.net

沼の終わり方良かったのに再登場した三好前田がクソ過ぎた

3 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:31:51.45 ID:+paH2Uro0.net

だいぶ初期の奴やんけ

63 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:41:47 ID:YoIi2+yfa.net

これとか刃牙とか一歩って未だに読んでるやつおるんか?
売れてなきゃ打ち切られると思うんやが

65 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:41:54 ID:AH8rMwGAd.net

今カイジってどうなってんの?
金持って逃げてるとこまでしか知らんのやけど

58 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:41:15 ID:08chCB/10.net

金と銀の森田のスピンオフとか出そうだな

151 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:53:42.97 ID:hnY/ADCCa.net

>>148
まあ途中までは面白いで

147 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:53:07.78 ID:jHQCQECY0.net

スピンオフなんてパラレル扱いしときゃいいのにバッチリ影響受けとるもんな
あの調子でちゃんと会長とギャンブル出来ると思えんわ

78 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:43:30.74 ID:AH8rMwGAd.net

>>72
そこは知ってる言うてるやろ🤬

105 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:47:05.47 ID:GiXEf64r0.net

以下に楽してかくかしか考えてなさそう

123 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:49:55 ID:5ngorvx90.net

カイジ読んでるやつ、割といるだろ
斜め上だけれど、面白いっちゃあ面白い

108 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:47:24.97 ID:4LcFJWTRa.net

和也が落ちそうになって俺を助けろ!カズヤーカズヤー!ってなってた辺りから読んでない
どうなった?

89 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:44:24.82 ID:B1OFsuyA0.net

>>80
軽自動車仕様でもギリ二人いけるぞ

85 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:43:59.48 ID:+XBBHlF10.net

アニメしか見てないわ

181 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:57:28.14 ID:kPhz6vxga.net

バキも糞や糞やと思ってたけどちゃんと戦えばなんだかんだ面白い
力士のキャラが立っとる

139 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:51:56.32 ID:RS80SMD5a.net

和也雑魚すぎへんか
会長にはなれへんやろ

141 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:52:39.05 ID:GD0Pfl9Q0.net

見てるだけなら分かるけど買ってる奴とか相当な変人やろ
金の無駄とかやなくて2回見直すこと絶対無いし

48 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:39:13.10 ID:JxGZtBoFa.net

>>38
くじ引きは短いけど良い戦いだったんやがなぁ
勝つべくして勝った会長の凄さが良かった

182 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:57:31.87 ID:Bg8vxWE90.net

カイジの一味→ゲームで負けて死が確定した和也を全力で助ける

何でこれで帝愛から逃げてるんや意味分からん

125 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:50:04 ID:r1zqNqMD0.net

>>113
勝ったの反故にされて金もらえないと思ったからやな

88 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:44:21.76 ID:r1zqNqMD0.net

ってかアカギの全盛期ってもっと後よな
結局そこら辺全然描かないで終わったな

22 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:34:18 ID:2G2SBCwT0.net

最近立ち読み出来てないんやけど今はまだキャンピングカーで逃げてるんか?

26 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:35:19 ID:QbE+A/qc0.net

お前らなんやかんやでちゃんと読んどるんやな

195 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:58:58.57 ID:7pkNhR4R0.net

キャンプ場は何がしたかったんや、ただおっさんと話しただけやんけ

8 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:32:33 ID:26DYT+Sn0.net

1年くらい読まなくてもすぐ追いつける

51 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:40:14.62 ID:r1zqNqMD0.net

【悲報】新黒沢 連載終了したのに全く話題にならない

まぁワイも途中で読むのやめたけど

127 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:50:22 ID:PrhkXzgK0.net

>>113
あの帝愛が素直に金渡してくれるわけ無いやろ
せや!持ち逃げしたろみたいな流れ

155 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:54:23.98 ID:B1OFsuyA0.net

>>141
ネカフェで一気読みするくらいだよな
それか電子書籍くらい
紙ベースで買う奴は頭おかしい

192 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:58:20.60 ID:um/uWx7+0.net

>>166
金融会社とヤクザがくっついてるような奴らやろうしな帝愛って
利根川、黒崎みたいなエリートは金融で遠藤や三好はやべー事業の捨て駒やろ

156 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:54:25.46 ID:UvZ98CAW0.net

最近の見どころは福山雅治が全然似てなかった所

59 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:41:22 ID:2TawEFUv0.net

>>39
あれも宝探し引っ張りすぎて飽きられた感

102 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:46:28.10 ID:uiOIjtTC0.net

あのホモおっさん二入組が帝愛債務者で翌朝までに酒飲ませて
忘却させようとかでもなく、  ただgdgdな展開だけで終ってがっからりやわ  F&847;MV

104 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:46:47.28 ID:GrNmZP/Q0.net

黙示録のテンポで続いてたらとっくに会長倒して終わってるし最後まで面白かったと思う

122 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:49:51 ID:G1YR8O1ud.net

勝負に勝てばどんな悪党からも金が入るってところが、ギャンブル漫画のフィクションでいいところなのに
脱走編なんて変なリアル入れたら作品の説得力自体がなくなるやろ

109 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:47:35.14 ID:PrhkXzgK0.net

>>99
自分の配牌確認するのに数話使う作者やぞ

42 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:37:51.49 ID:9H0MVp7Ka.net

なんかスピンオフのギャグ漫画が流行ったからってカイジ本編をくっそつまらんギャグ漫画にしても許されると思っとらん?

45 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:38:57.74 ID:GAOhvl/I0.net

5年後もまだキャンピングカーでうだうだしてそう

47 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:39:08.49 ID:epsNbVSNa.net

>>31
いらない

168 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:55:41.00 ID:Wk5C5YX20.net

沼までは面白かった
至福の玉拾いやったか

112 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:48:43.43 ID:QbE+A/qc0.net

マミヤは……

68 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:42:04 ID:QbE+A/qc0.net

鷲巣とひろのスピンオフ読んどらんわ
あれ面白いんか?

41 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:37:40.91 ID:mkuHQxm/d.net

真面目に宝くじ当てようとする話とかでええよ

12 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:33:10 ID:Iex+6Y6+0.net

>>2
もう倒す気無いやろ。カイジも作者も

103 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:46:31.31 ID:optSIqdpa.net

>>95
影響受けてる割にはスピンオフの劣化ってのが何とも

103 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:46:31.31 ID:optSIqdpa.net

>>95
影響受けてる割にはスピンオフの劣化ってのが何とも

50 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:39:44.30 ID:QbE+A/qc0.net

>>47
利根川と一条はまだプライドあったけど班長はなぁ
スピンオフはおもろいけど

111 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:48:33.30 ID:r1zqNqMD0.net

これ結局和也が起きて「カイジにちゃんと負けて金渡したから追うのはやめてくれメンス」ってオチよな

165 :風吹けば名無し:2020/06/13(土) 23:55:29.81 ID:1b53BHKN0.net

>>153
カイジは元々馬鹿じゃろ
のび太みたいにいざ鎌倉って時だけ強いタイプで普段はクズ