ドラゴンクエスト9がクソゲー扱いされてるのがくやしい

1 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:30:39 ID:/9fq6PEP0.net
ドラゴンクエスト8がクソゲー扱いされてるのがくやしい
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591036029/

52 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:42:07 ID:thSRcTeR0.net

タイマー片手に宝箱開けた思い出が強いわ

8 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:32:09 ID:4Ou/mDfJ0.net

普通に転職できるようになったあたりで飽きた

41 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:39:03 ID:74kZxpB60.net

神ゲーじゃねえか

51 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:41:37 ID:e+A/y2nI0.net

つまんなかったかすら覚えていない

71 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:47:10 ID:+6Joa0J6a.net

>>33
称号取ったらセリフ変わるから嬉しかった記憶ある

34 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:38:21 ID:/9fq6PEP0.net

>>24
クリア称号なんやった?
魔界クラッシャー?

55 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:43:01 ID:wCOWQ6vO0.net

ホイミテーブル

42 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:39:29 ID:/9fq6PEP0.net

>>40
🥺

30 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:37:02 ID:P1KCCzDh0.net

10いけそうやん

12 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:33:09 ID:GBa2HyKsa.net

10 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:33:00 ID:thSRcTeR0.net

ドラクエはキャラメイクの重要性わかっとらんのや…

44 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:40:17 ID:thSRcTeR0.net

このペースだと10無理やぞ

47 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:40:51 ID:4Ou/mDfJ0.net

9と10は一緒にするのが基本やろ
伸びないから

50 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:41:34 ID:IcK0bGKMd.net

ファッキューアイアンブルドー

53 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:42:13 ID:C13i7JRI0.net

セーブデータ1個しかないせいで2回目やった奴クソ少ないやろな

37 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:38:38 ID:TVXumLe9d.net

無垢だったぼっくんドラクエ9がたたかれてる理由がわからない

64 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:44:38.88 ID:cRsgwq6P0.net

まさゆきの地図

45 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:40:36 ID:B7KZT2Gi0.net

コミュニケーションツールとしては名作でソシャゲの走りみたいなもん
仮に発売10年後にリメイクされても面白いわけがないので単体のドラクエ作品としては汚物

13 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:33:31 ID:LoqMHyuG0.net

社会現象になったやろ

31 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:37:26 ID:ulFN6+iU0.net

今考えるとソシャゲっぽかったな

56 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:43:04 ID:C13i7JRI0.net

>>48
決戦の時も勇者の挑戦やおおぞらに戦うに並んで人気あるラスボス曲やな

48 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:41:00 ID:DnxKh3iz0.net

ラスボス簡単に倒しちゃって全く印象に残らんかってんけどBGM凄いかっこよかったんやな
youtubeで聞いて気づいたわ

46 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:40:48 ID:4kp4dZFq0.net

転職システムは6や7より精錬されてるのに評価されてなくて悲しい
転職クエストはクソだったけど

32 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:37:40 ID:o69KvYDF0.net

リッカはもうちょい早く連れ回したかったわ

7 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:31:53 ID:o69KvYDF0.net

やめーや

25 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:36:37 ID:thSRcTeR0.net

>>20
当時は急にギャルぶっ込んできたの違和感しかなかったけど今はチンポで理解できるよな

70 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:47:06 ID:X/2H9y3u0.net

Wikipediaあって草
しかも細かい
https://i.imgur.com/3aR2KWY.jpg
https://i.imgur.com/udJV0A2.jpg

15 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:34:06 ID:TLM+ZJfFM.net

エロ天使は仲間にさせろ

38 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:38:49 ID:sxdtnlx2M.net

まさゆきだかまさひろだかの地図と川崎ロッカー地図が発見された翌日に手に入ったからゆるゆる。

20 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:35:43 ID:bkxaGZqsp.net

黒ギャル好きワイ、サンディに若干興味あり

54 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:42:53 ID:/9fq6PEP0.net

魔王全員1から99まで上げたけど
もう同じことやるエネルギーは無いな
やたら回避するムドーシドーは許さん

36 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:38:29 ID:kMyEiJwh0.net

今やっても当時やった楽しさはないからしゃーない

66 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:45:54 ID:C13i7JRI0.net

>>64
3DS版11でまさゆきらしき人物出てきたの草
さらにそのシナリオで「次はロッカー…」って台詞まであったし

65 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:45:51 ID:IcK0bGKMd.net

なんか必死こいてよるのとばり集めてたな

60 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:43:48 ID:Xg7WVqxS0.net

高レベル地図の下層付近で時間計りながら宝箱開けてた記憶…今思うとガイジやな

5 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:31:27 ID:thSRcTeR0.net

まだやるんか

22 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:36:15 ID:aAAsrjSUd.net

ナンバリングじゃなきゃそこそこ良作扱いやったかもしれん

77 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:49:13 ID:thSRcTeR0.net

>>73
スーパーライトでは死産扱いだからセーフ

67 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:46:30 ID:C13i7JRI0.net

自分のセーブデータやと水が全然出なかったな

24 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:36:31 ID:Wzq5eEB/0.net

初ドラクエが9で死ぬほど楽しんだワイに一言

18 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:34:40 ID:4kp4dZFq0.net

ネイルアーティスト以外のシナリオはよく出来てたと思う
ただ周回してる人が殆どいないのがね

69 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:46:56 ID:/9fq6PEP0.net

ベスト版買って2周目遊んだわ
ソロ槍僧侶で簡単だった

>>65
ひたすらかまっちから盗んでた

17 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:34:38 ID:o69KvYDF0.net

ガナサダイ戦後に気遣ってくれるサンディすき

14 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:33:53 ID:/9fq6PEP0.net

wifiショッピングスレの阿鼻叫喚が楽しかった

28 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:36:52 ID:TM8MOcK7M.net

宝の地図の洞窟でSランクの青宝箱から手に入る武器やボスが2%の確率でドロップする防具の錬金で2段階目のパワーアップのために対象アイテム+オーブ×3+しんかのひせき×3を錬金すると一定確率で「大成功」となりDQ9において最強の装備品が出来上がる

26 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:36:47 ID:BcO0IoA8a.net

サンディにキタエリ使ったのは評価する

11 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:33:02 ID:o69KvYDF0.net

本筋以外のシナリオはかなりいいんだよ
本筋がうんちなんだ・・・本筋が・・・

68 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:46:36 ID:cRsgwq6P0.net

友達いるかいないかで評価が変わるゲーム

4 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:31:21 ID:kowORWzZp.net

しゃーない

63 :風吹けば名無し:2020/06/02(火) 04:44:33.68 ID:4kp4dZFq0.net

>>57
自国民滅ぼしてもいいとか言っちゃうのはいかんでしょ