【急募】山形のグルメに自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:32:09 ID:t6tNOpAla.net
今から仙台から山形駅経由して蔵王温泉行くんやがおすすめあるか〜?

48 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:39:43 ID:VTgnsnI90.net

>>39
龍上海は有名やけど本店は赤湯やから山形市からは少し遠い
県内にたくさん支店あるけど支店は店によっては評判悪い

3 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:32:29 ID:t6tNOpAla.net

山形J民教えちくり〜

35 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:37:23 ID:t6tNOpAla.net

>>28
マジかよ電車のダブルきっぷ買うてもた

86 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:49:28 ID:4py31sTv0.net

56 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:38.17 ID:p25zhve20.net

山形駅の隣の建物に色々食べ物屋あるからそこで選んだらええと思うわ

25 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:37 ID:GNZFC+HE0.net

玉こんにゃくしかなくてすまん

88 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:49:38 ID:jQ81nqCga.net

肉そば

44 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:38:31 ID:9vN1IZn+a.net

海側に来るなら良いところ教えられたんやけどな

64 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:41:35 ID:EAPqKAro0.net

ラーメンの平均レベルも高いけど実は蕎麦が美味いんやで

32 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:36:44 ID:p25zhve20.net

ちなケンちゃんラーメンは言うほど美味しくない

30 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:36:32 ID:l+213Aq80.net

>>26
あるやろ

80 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:47:20 ID:bSYJ9e0A0.net

>>75
今やとサクランボやな

ワイはラフランスが一番好きやが

85 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:49:07 ID:26thRdiI0.net

>>83
様をつけろよ

9 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:33:37 ID:2MFkdhp90.net

こんにゃく

54 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:23.08 ID:l+213Aq80.net

>>47
ロープウェイ再開したしええんちゃうか

21 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:14 ID:t6tNOpAla.net

>>15
うまいんか?

6 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:33:19 ID:t6tNOpAla.net

ちな昨日仙台J民におすすめされた牛タン
http://imgur.com/WctQy0t.jpg

90 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:50:00 ID:6+0mw6Tq0.net

米沢ラーメンって一口目で「うめぇ!」って感じにはならんけど毎日食えるぐらい飽きんな
喜多方ラーメンに近い

79 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:46:46 ID:0HzbgaCK0.net

>>20
ケンチャンラーメンと龍上海あるやろ

50 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:02 ID:hUFRLlwB0.net

ラーメン消費量が多いだけでこれといって山形の目玉になるようなやつないから蕎麦屋いって冷たい肉そば食ったほうがええよ

89 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:49:40 ID:o1DeoKg90.net

>>80
ラ・フランスええなぁ
青果店で買った普通のやつでも上品な甘さで美味しかったし本場のはたまらんやろな

63 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:41:35 ID:kaHfmDIPH.net

ラーメンは新潟の方が美味しかったわ…

20 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:10 ID:3XPpvj480.net

>>13
ラーメンはやめとけ
たいしてうまくないで

96 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:51:55 ID:bSYJ9e0A0.net

>>89
出回る時期に駅の売店で売ってる大玉とか
最高に美味しい
食べるタイミング見極めるのが難しいけど

66 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:42:11 ID:cL3CTTyJ0.net

>>59
別やで
蔵王温泉はほんと温泉格別や

17 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:34:50 ID:MJEL3SSr0.net

ケンちゃんラーメン

2 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:32:19 ID:NxAszMj/0.net

山形ラーメン

62 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:41:27 ID:XtXwWQ/V0.net

龍上海って言うほど感動せんよな
行った店が悪かったんかな

38 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:37:58 ID:p25zhve20.net

>>35
ダブルきっぷのが安いから別にええと思うけど快適さはバスやな

69 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:43:04 ID:LV4liJKhp.net

県跨いじゃだめだよ

39 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:38:04 ID:t6tNOpAla.net

>>29
龍上海が有名なんか??

27 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:54 ID:cL3CTTyJ0.net

>>6
おっ閣で食ったんか偉いぞ

34 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:37:14 ID:EuNA/G6B0.net

白米

49 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:39:45 ID:W1/xtBT10.net

仙台山形の高速バスは予約無しで15-30分おきにでてるからな
逆にネット予約とかないから旅行とかだとわからんよねしゃーない

94 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:51:29 ID:t6tNOpAla.net

ラーメン多いなあ
板そばもええなあ
お昼に最適や

28 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:36:11 ID:p25zhve20.net

>>26
は?あるやろ死ぬほど

97 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:51:56 ID:t6tNOpAla.net

>>91
米沢牛あるやん

55 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:24.33 ID:eIvsz6vjM.net

>>32
人を選ぶからな
たまに食うには美味いが正直週一なら食いたくない

52 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:07.37 ID:t6tNOpAla.net

>>47
露天風呂は蜜ちゃうし…(震)

19 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:01 ID:cL3CTTyJ0.net

高速バスでいけよ

84 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:48:58 ID:8enfCgOt0.net

>>62
それ山形のラーメンだったのか
ラーメン博物館で食べたけど無垢ツヴァイテよりは数段まともだったのは覚えてるわ

23 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:24 ID:Cc57VaWLa.net

あらきそば

58 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:55 ID:t6tNOpAla.net

>>56
サンガツ!

24 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:35:35 ID:/3vDDfN30.net

🍠煮

57 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:40:48 ID:26thRdiI0.net

ラーメンは琴平荘が有名やけど動線に入ってないな

11 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:34:00 ID:NxAszMj/0.net

>>6
グロ

98 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:51:58 ID:l+213Aq80.net

>>92
酒田ラーメン美味いよな

71 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:43:57.59 ID:z6gahi9J0.net

玉こんにゃく…

71 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:43:57.59 ID:z6gahi9J0.net

玉こんにゃく…

78 :風吹けば名無し:2020/05/31(日) 08:46:40 ID:csPniRiWr.net

栄屋分店
本店はアカン